月別アーカイブ: 10月 2015

10月30日は宮古へ復興支援物資荷造り

★東日本大震災、すでに4年と半年経過、仮設住宅住まいの人たち、災害住宅に住んでおられる人たち、「生活の再建」は大変な様子です。岩手県宮古ボランティアセンターでは、11月1日の日曜日に、災害住宅の集会所で「復興無料市」をかいさいされます。この市場へのボランティア活動、「被災者」への訪問対話活動として、岡山県人権連青年部が直接現地に行きます。したがいまして、今回は、30日に荷造り、31日に「車での直送」ということになりますが、荷造りの様子を紹介します。

IMG_8700

集まったお米、今回は、沢山お米を頂きました、ありがとうです。3キロをはかり、袋に入れて口を止めて、30キロの袋詰めでロープをかけます。

IMG_8701

IMG_8699

野菜は、主に、駐車場で、まず、袋に小分けして、大きい段ボールに詰めます。今回は、ほうれん草・キャベツなどが主力かなです。

IMG_8710

IMG_8707

衣類関係は、部屋の中で丁寧にたたんで、段ボールへ入れます。宮古では、衣類は「沢山ある」と野事で、今回ね、鬼怒川・常総市の「吉野サポートセンター」へ送るかなの手配です。

IMG_8712

IMG_8713

★段ボール箱を「テープ」で箱にして、物資を入れて、テープで止めて、紐をかけて、中々大変ですよ、その前に、段ボールをあつめておくのも日常的に気を付けておかないと集まりません。

IMG_8704

IMG_8711

IMG_8708

IMG_8706

IMG_8716

最後の②もつの整理、上と下はカメラマンが違う人ですから、同じようでも、違いか゛あります。参加者のうち、三人程度が早く帰りました。

IMG_8718

22日は「戦争法」の廃止をめざす津山市民集会

総がかり津山実行委員会主催で、10月22日(木)午後6時から、山下児童公園ひろばで「『戦争法』の廃止をめざす津山市民集会がおこなわれました。参加者は100人と少し、集会の後は、大手町交差点で「サイレントスタンディング」が行われました。その様子を写真でお届します。

IMG_8620

IMG_8625

IMG_8626

上・司会は県労美作の宇谷先生、下は主催者代表挨拶中西美作革新の会

IMG_8627

IMG_8632

IMG_8636

IMG_8637

IMG_8645

★来賓・参加者決意など、民主党代表・秋久津山市議、日本共産党代表・美見津山市議、社民党福島さん(失礼ですが、お名前が正確ではありませんお詫びびです)、市議会議員として、河本議員、黒見議員が「決意・市政報告」でしたが、その中で、今日午前中行われた、津山市主催の「戦没者慰霊祭」で、遺族会の代表挨拶で「戦争はいけない、たいへんなことだ」とのべたことなどが紹介されました。

IMG_8648

IMG_8656

IMG_8669

IMG_8667

IMG_8673

IMG_8675

上の写真、参加者の中から、飛び込みの訴え、強行採決以来、毎日、サイレントスタンディングを行っている、Tさんが、安倍はこわい、安倍政治を許してはいけない、選挙で必ずかたなくては・・の訴えでした。そして、九条の会・平島先生が「集会アピール」を提案しました。

IMG_8677

★集会の後、大手町交差点で、サイレント行動が行われました。写真は、又の機会で紹介します。今日は、ここまでとします。

交差点の四方をうめたサイレントは迫力ありです

IMG_8679

IMG_8680

IMG_8681

IMG_8683

IMG_8684

IMG_8685

IMG_8686

IMG_8687

IMG_8688

IMG_8695

IMG_8696

IMG_8697

IMG_8698

2015年10月16日は春名さん、17日はサイレントでした。

安全保障法(戦争法は廃止へ・安倍政治は許さない!)を廃止できる政府づくりへ、今、一つの流れです。政党間の「話し合い・協議が整うか」ということは、かなり困難がありそうですが、それでも、定期的な話し合い、国民と野協議が生まれつつあります。何とかなってほしいの願いです、そんな中、10月16日2は、春名なおあきさんが来津、そして、17日日は恒例のサイレントでの訴えでした。

まず、春名さんの行動から、

IMG_8531

抜けるような青空の下、文化センター下交差点からの訴えが最初でした。

IMG_8532

IMG_8536

春名さんの演説は「うまい」「歯切れが良い」「わかりやすい」のが大きな魅力です、若いですね、、、声に張りがあります。

IMG_8541

IMG_8550

IMG_8547

★文化センター下交差点には20人のひとたちがプラカードなどもって参加、元気に訴えました。そして、新天神橋北詰め交差点での訴えでした。

IMG_8552

まず最初は、上と下の写真、私=末永が司会役で中村市議を紹介しました。

IMG_8553

IMG_8554

IMG_8556

自民党の「選挙公約」としてTPPは絶対阻止、のポスターをかざしての訴え、「自民党の公約破り」ぶりを紹介しています。

IMG_8555

IMG_8559

IMG_8560

IMG_8563

IMG_8570

IMG_8568

IMG_8575

IMG_8573

この地点での「応援団」は25人ていどした、そして、この後、鶴山ホテルで約30人で「春名さんをかこむ昼食会」を行い、午後は、真庭市に行かれました。

鬼怒川大水害被災地・茨城県常総市「吉野サポートセンター」へ

★9月中頃に襲った関東地方一帯の「豪雨」野被害地、茨城県常総市の「吉野サポートセンター」へ、支援物資を送りました。初めての経験で、相手のことをあまり思わないで、こちらの都合で、お米・衣類・生活用品などを中心に送りました。10月15日(木)の午前中、すえひろ亭で10数人の人がお手伝いしてくれました。その時の様子です。

IMG_8515

予定の時間より少し早め、荷造りの準備からです。

IMG_8517

IMG_8516

上の二枚は、仕事始め、まだ、お手伝いの人も全員揃っていない時のものです。下は台所方も出発、まず、参加者にコーヒーのサービスからでした。

IMG_8519

IMG_8521

IMG_8523

IMG_8520

IMG_8525

IMG_8526

IMG_8527

★事務所の中が衣類を中心、外、駐車場が日用品とお米をはじめと下所クリ用品の荷造りのばでした。そして、段ボールをテープで止めて、出来上がりをテープで止めても、なかなか手のかかる作業です。かくして、20ケ手いどの大小の段ボール箱の荷物ができまして、「送る」ために、小さいのを2つを一つに紐で括り付けて、一つを30キロ以内にまとめて、送る荷物に・・・合計15の荷物が出来上がりです、今回、都合で出来上がった荷物の写真なしでした。

IMG_8529

IMG_8530

仕事に、私用に、と、食事をしないで帰った人も2~3人ありま下、そのひとたちは、別途カレーを食べてもらったりしましたが、作業が終わって、宅急便に「トリに来てもらう」連絡をしまして、一息、そして、今日は、カレーとサラダ、そして食後のデザートは「柿とケーキ」でした。お世話になりました。初めての「水害被災地」への荷造りの1日でした。