11月14日(木)今日も、やはり「児童公園前道路」問題

よほど「この道路問題」が気になる・・・

★今日も「やっぱり」山下児童公園前道路問題」です、よほどこの問題について、「ごきげんが悪い出来事」ということということ、そのように見えるでしょうが・・・・・、実は「ごきげんが悪い課題」は、ほかにもあるんですよ、やや、個人的な思考もあるかな、と、自己点検していますが、

これ以上に「ごきげん悪し」もありますよ、こちらの方が本当は「怒っている」課題ですよ・・・

★前々市長に対する、今年の春の「叙勲」の件では、マスコミが報道したように「アルネと新クリーンセンターに貢献」ということでの叙勲であれば、心底から「怒り」です、こんなバカなことが許されてたまるものか、と、怒り心頭ですよ・・・・しかし、これは、また、書き続ける時があると思います、当面は、「山下児童公園前道路改良・歩道設置工事」に関することですね・・・あまりにも「腹が立ちすぎて、馬鹿らしくなり」の課題なんですが・・・・

しかし、しばらくは、道路問題で…

★さてさて、問題の道路幅員の問題の続き、児童公園を西に行く(シロヤマテラス・ホテルの方から)と、まず、水路があります、しかし、この水路は、単なる水路ではないといわれています、津山城の「お堀」ですから、江戸の町の名残、古い文化的価値のあるたたずまい、遺跡と言うべきです。

IMG_2358

児童公園から中央記念病院を見ます画面

いずれにしましても、この「お堀跡」に橋が架かっており、この橋は、価値ある歴史ものですよ…

IMG_2361

IMG_2362

※上下三枚の写真は、お堀に作られている橋、安田橋と読めます、護身の名前と、明治36年作る年月日も読み取れます、安田さんが「寄付」して作った橋という感じですね。。。津山の古い歴史を物語る、城のお堀歴史遺産ではありますね、、

IMG_2365

この橋を過ぎて、現在の道路約7mを通りますと、右側、北側に「4人の人の持つ土地」がありましたそして、中央記念病院の前の市道に突き当たるわけです。4人の土地は、幅(東西)は、それぞれの違いはありますが、奥行き(南北)は、いずれも約11mです、「4人の土地が・・ありました・・・」としましたが、今は、一つが津山市の所有物件となりましたから、そんな表現をつかいました・・・・、そして、残りの3区画は、一つの会社と、2人の個人の所有地というのが正しいと思います。

★この間が、約140m区間です、ここを「両側歩道で二車線の車道・17mから18mの幅員の道路にするということです。すごい道路になりますよ…

最後は「バス停」にします、が、10月からの市の言い分

面白いのは、津山市が購入している土地を「全部道路拡幅に使用する」として購入したわけですが、少し残るんですね、すると議会で問題にされましたら、10月になって、残りは「バス停にします」との説明をし始めました。まさに、し始めたという言葉が最適の言葉です・・・・・・そんなこと今までに聞いたこともなかったですから・・・・・・・・昨日の雑記に書きました、まさに、「あとつけノ理由」としかいえません・・・・こんな土地買収の「在り方」があるんですね、、、しかし、土地を購入した平成30年12月の時点では、間違いなく、11m(片側歩道改良)の予定の時ですよ、、、今になっては、市側は「そうではない、初めから17mでした」と強弁しますが、とんでもないことで、加計学園や森友学園とおんなじで、「嘘と隠ぺいと資料改ざん」と、そして、口先だけの「お詫び」と「得意がっている話術・話好き」で・・・・・連続した行政術で逃れようとしているのですかね、、、お願いですから、津山市さん国のようにならないでくださいね、、、なってほしくないですね、、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">