5月8日(木)暑い夏へ、平和運動の始まり

★昨日は、朝は、曇りというか、雨上がりの曇り空でした、朝夕、少し肌寒さを感じますが、今朝も、やや涼しい感じの朝、曇り空ですが、晴れそうな感じです。朝、6時35分の、東の空、太陽がかなり高い一、北方面です、

1月の1

9日(金)の臨時市議会・正副議長選などの影響かな

★津山市議会の会派が、一つ無くなったという「噂話が、昨日、夕方に飛び込んできまして、さてさて、議長選挙がらみの会派の変更、移動かなの思いです。何が何かは「分からない事柄」ですが、これで、私と一緒、「無会派の議員が、3人になりましたが、3人おれば、正式な一つの会派になりますから、「無所属会派」とでも一つ部屋は、嫌な思い出は在りますが、・・・9日の役員人事が決定して、会派の部屋もどうするか、新しい議長室が、かんがえてくれるでしょう・・

それは、それで、良いのですが、明日です、5分と5分の力関係が、崩れましたかな、白票という戦リュクもあるという話まで飛び込みますから、さっぱり、訳がわからない・・同、ころぶのでしょうかね、、3人目の議長候補も、生まれたとかも言われますが・・

★私=末永も、自分が自分に入れるとしますが、やはり、議長候補ということになりますから、4人ということですか、まさか…ですよね。

美咲町の選挙対策会議、一応、役目終わりました

★昨日の午後は、美咲町の選挙対策会議でした。今回の町会議員選挙を対象とした「選対」でしたから、一応、津山市からの人は、解任という措置で、後は、党の美咲町委員会、柳原・中央・旭へと地域の基礎組織でのかつどうきょうか」ということになりました。当面、7月の参議院選挙、そして、4年後の町議選へ向けての党を大きくする活動へでした。、

★たぶん、4年後となりますと、衆議院議員選挙もありで、いずれにしましても、党を強く大きくということと、今回寄せられました住民の声」を政治に生かす活動強化ということです。

国民平和大行進が、夢の島を出発しました…

★2025年、被爆80年、今年も、暑い夏へ向けて、平和運動です、5月6日(火)に、原水爆禁止日本協議会(通称・原水協)・平和委員会・被爆者のかいなとで毎年行います、東京夢の島、第五福竜丸前の広場で、国民平和大行進の出発式がありました。

★東京江東区夢の島から被爆80年•2025年原水爆禁止国民平和大行進が、広島めざして被爆者を先頭にしてスタートしましたスタートしました♪開会挨拶は高草木博•原水爆禁止世界大会実行委員会共同代表、開会ファンフファーレは松平晃さん。通し行進者の仲間から昨年まで通し行進者を努めていた山口逸郎さんらが登壇し、広島までの行進の成功を呼びかけました。常に先頭で歩かれていたのは、被爆者の方々でした、という平和委員会の記事から紹介です。
1月平和3
1月平和11月平和2
当日は、あいにくの雨だったようですが、700人の人たちが元気に、8月6日の広島をめざして、全国をつなぐ、タスキリレーへ出発したようです。
平和を願うサユりストにはたまらない「写真」二枚ですね
 1月さゆり

1月吉永へいわ

 1月さゆり2
「日本が、世界一強力で素晴らしい武器を持っていることを知っていますか?それは憲法9条です。俳優 吉永小百合さん」(広島県広島市中区八丁堀5-2の真宗大谷派・林鴬山 憶西院 超覚寺)
そして、日本共産党参議院全国比例区予定候補の白川よう子さんも
1月平和白川

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">