9月5日(木)本会議質問→24人です

★最近天気模様が「いたずら心・気まぐれ天気」で困ります、曇って、太陽が出て、小雨となり、また、太陽が出て、また曇って、雨の時もあれば、一粒だけ落ちる時もあり、、、洗濯物の乾き悪し、いたずら小僧に「振り回される洗濯干し」というところです・・・。

★津山市議会9月定例会は、来週の9日から「一般質問・議案質疑」に入ります。本会議での質問者は、初日9日(月)→5人、2日目10日(火)→5人、3日目11日(水)→5人、4日目12日(木)→4人、本会議質問最終日13日(金)→5人で、皆で24人の質問者となります。

日本共産党市議団の質問は、3日目と最終日、今朝の日刊紙に「市議員団ニュース」として、日程の紹介、質問項目の紹介と併せて傍聴のお願いが入っていました・・・。議会傍聴へ・・・と思いますが、忙しさもあり、なかなかですね、、特に気になる問題が論じられるとか、「面白い・」というと語弊がありますが、「おもしろい、役に立つ・聞いていて≪そうか≫とわかる論議議会と当局のやり取り」など、話題性が生まれないと、本気での傍聴という気分にはなりませんねというところでしょうか❔、、

★最近の津山市議会の「おかしな点の一つ」になりますが、副議長とか議会選出の監査委員とかは「質問をしない」という風習になりつつあります。もちろん、その時その時の「なった人」により多少違いますが、どちらかと言うと「してはいけない」という感覚でとらえられていますから、益々、おかしな「議会の有り様」ということになります。

副議長であれ、監査委員であれ、当然「質問はできる、やるべし」です、もっとも、議長は無理、できないですね、これは「しかたない」ことですが、今回も、そのようになっていますね、、やればよいのにと思うのは私しだけかも・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">