11月6日(土)昨日行政との話し合い写真ニュース

★土曜日の朝、少し霧が多いのかな、どんよりとしています、曇り空・・・・はれるのかも・・・久しぶりに「ゆっくりできそうな休日」です・・・テレビ見ながらの雑記の書き込み、昨日の2つの催しの一つ、午後から行われました、平和・人権・暮し守る「協働団体」と豊かなまち・人つくり津山ネットワークによる、津山市と津山教員委員会との話し合いの様子です。

IMG_3831

★私=末永が開会と司会でした、少し横っちょからの進行、皆の姿が見える場所、挙手がわかるから・・・と、言われて横向きになりました

IMG_3833

市民代表として、中西孝協働団体代表のあいさつと、人権連岡山を代表して、吉岡昇県人権連事務局長の挨拶から始まりました。

IMG_3838

そして谷口圭三市長からのあいさつでした。

IMG_3842

早速、市民要望の内容へ、福祉施設の「虐待問題」が一つの課題、2つの施設に関係する人が参加、障碍者施設利用者の家族会の会長さんと、高齢者福祉施設の入居者で、母親が虐待をうけて、たまらなくなり「施設を退去させて、別の施設へ移した高齢者」の娘さんも参加、涙ながら「母親が虐待をうけた実態」の訴え、虐待の証ともいえる「顔にあざのある写真」なども公開され、これでも、行政は「虐待とは言えないのか、施設を指導できないのか」との訴えでした。

IMG_3845

IMG_3849

IMG_3839

市長部局の後、教育部局との話し合いです

IMG_3853

中西代表、吉岡事務局長、そして、有本教育長の挨拶から始まり、35人以下教室の実現への要望とか、学力テストの是非論、通学路問題などの要望を話し合いました。

IMG_3856

特筆すべきは、今、県議会で問題となっています、「岡山県家庭教育応援条例素案」の扱いについての話し合い、市教育委員会が、県議会で「議員提案」として論議されている課題に「意見が言えるか、口出しができるか」なども意見として出されましたが、特定の考えを家庭に強要する可能性がある、とても、危険と危惧される課題での論議は、やはり、必要、市教育委員会の考えなどがわかり、それは、それとして参考になる、回答してもらいありがとうのまとめでした。

IMG_3859

IMG_3862

午後5時過ぎに無事に、?、無事とは、おかしいですよね…終了でした。

★このあと、午後6時30分~はじまる「臨時市議会報告集会」の準備で、隣の福祉会館へ移動、夜8時過ぎまで報告会は続きましたが、この写真は、また、明日ですね、、、よろしく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">