月別アーカイブ: 8月 2018

8月31日(金)色々あった8月も最後の日

★原爆許すな、厚い暑い「平和を考える月・8月」・・・7月中頃から恥った「美作原水協」の国民平和行進と美作地域の網の目行進、市民平和集会から引き継ぎ、津山市民平和祭の各種行事が続き、西日本集中豪雨2加えて、台風の数の多さ、沖縄のオナガ知事の死亡、継承者の知事候補の問題、参議院選挙への「市民と野党共闘」野動き、来年の市議選挙へ向けての準備・・・などなど、日常的な、津山ネットの活動、さくら会館「のんびりカフェ」の運営・・・

津山にとっては、重大な出来事、日本原自衛隊基地をつかっての「米海兵隊単独訓練を10月7日~22日までの14日間使用して訓練が行われる」というもんだい、されにたいして、「海兵隊の訓練を考える住民の会」としての幾つかの対応策の検討・・・詩ってる?危ない!安全保障法議員&ОBの会、の会議鞘腫の打ち合わせと案内・・・

✖日本のスポーツ界も、まさに色々、ここ2~3日は、体操の塚原さん宮川さんのトラブル、大阪桐蔭高校のゴルフ部の暴力問題・・・・スポーツにおける指導と暴力、暴言、大声など、・・・「どこまで容認か」とか「ありうる」とか、住民という科市民としての外野席はうるさい、・・・子どもスポーツくらぶなど「しかりつけるのはあたりまえ」という超量が根強くあるのは、何となく「ある」という感じでもあります・・レスリングからボクシング・・・・

などなどいろいろとあった8月でしたが、今日が、最後の日、31日です。あすから9月、どうなるか、開会中の津山市議会が、1日~本会議一般質問も始まり、日本共産党の議員団は「海兵隊の訓練についての質問をしない」という嘆かわしい実態・・・もあり、つくづく「嫌になる」本会議質問ですが、津山市議会議員ОB会が水曜日でしたか、ありまして、傍聴も含めて、市長と野懇談会とかで参加の予定・・・

色々とあっても、沖縄知事選挙、何としても玉城さんに勝ってほしい・新しくつくられた立憲民主・沖縄の責任者とか、社民党の元代表が・・・「玉城さんのことを、玉木さん(国民民主党の人の名字)と間違っている、」と、インターネット、ブログで騒がれたり、、妙な具合の「市民と野党共闘」や「オール沖縄」と言われる政党の中視ですが、どうあれ、力を合わせて勝ってほしいの願いの9月かな・・・

8月30日(木)日本原基地での米海兵隊訓練許すな!

★一昨日、「日本原基地での米海兵隊の訓練を考える住民の会」を開催しまして、津山市への申し入れ、中国四国防衛局津山事務所への申し入れ、日本原駐屯地への申し入れ、そして、県に関係している各団体で、岡山県と中四国防衛局へ「申し入れ」を行うこととしました。そして、より多くの人たちと手を結んで、「抗議の意味の住民集会」を開催することとしました、それぞれの相手との日程の打ち合わせなどと、「住民の会」に結集する各団体・個人への連絡など、昨日も、ほぼ一日バタバタとしました。

昨日は、沖縄知事選挙で、自由党(小沢さんが党首)の玉城デ二ィさんが立候補する記者会見、「オール沖縄」の推薦ということになり、各政党は、オール沖縄の一員として支持して頑張るという構図になるのでしょう・・「野党共闘」という立場・あり方とは多少の違い、沖縄独自の政治の流れもあると思います、立憲民主党」が沖縄県連をはっそくです、が、なぜか、沖縄県の代表として、京都と思いますが、有田さんが代表者になりました・・・すこしだけ?、です、沖縄の人がいないとは思いませんが・・・有田さんの経歴をインターネットで見てみますと、

都府立乙訓高校を経て、立命館大学経済学部を1977年(昭和52年)に卒業する。1970年に18歳で日本共産党に入党。1977年(昭和52年)から1984年(昭和59年)まで共産党と関係が深い新日本出版社に勤務する。
所属政党→日本共産党→新党日本→民主党→民進党→立憲民主党

★こんな立場の人ですが、沖縄の方へ移動するわけでもないでしょうが・・・意味わからずです。

★昨日は、併せまして、「知ってる?危ない!安全保障法議員&ОBの会」の権田会長とか、秋山副会長らと相談しまして、事務局の黒見議員などにも連絡しまして、9月12日(水)に開催することとなりまして、その連絡の準備も加わりまして、昨日は実務の多い、バタバタとした1日でした。。

8月29日(水)一昨日津山市議会開会

★昨日は、米海兵隊の日本原での独自訓練についての会議を行いまして、防衛省とか、津山市とか、県などへの要望などについて話し合いでした、そして、抗議の県民集会をなんとか「共闘の力」で行いたいとも論議でした、明日、仔細を書くかなです。

★一昨日、27日(月)に、9月定例津山市議会が開会されました。パソコンで検索してみますと、議案質疑と一般質問が3日からのようで、22人が質問をされると通告していました。当然のことですが、日本共産党の二人の議員さんも質問通告はしていました・・米海兵隊の単独訓練の課題については、岡田議員と黒見議員の二人が通告に書いています・・・日本共産党市議の通告には無しです、もっとも、平和問題とありますから、その中で触れるのかもしれません。

前年度決算の審査もある9月議会・・

9月定例会は、本会議最終日に、「前年度決算」が審査されます、一般質問の最後の日でしたか、決算議案が提案され、質問通告をして、質問2入るということで、質問の後、各決算が「関係する常任委員会へ審査付託」されるという形式です。これは、最近の津山市議会がやっている「恒例の決算審査方式」ということになります。かっては、本会議質問の後、2~3日後で、議員全員で構成する「結佐損特別委員会」を置きまして、副議長が、決算委員長をして、本会議場で「委員会審査」をしていた時期もあります・・・全国色んな「審査のありかた」があるようです。。。

★最近は、質問通告が「総花的」とでも言うのでしょうか、市長の基本姿勢と科、福祉行政について、とか、それなりに「課題の通告」はされていますが、中身は「その課題なら何でも聞ける、横へ横へと広げて時間をとる」という感じが失礼ですが強いような質問通告と見受けられますが、、、一つの課題を「とことん掘り下げる、討論する、問題点を暴き出す」というのが、なかなか見られないのかな、もちろん、わたしもですが、「何度やっても、質問は難しい、組みたてがたいん、どんな答弁が帰ってくるのかの想定しての掘り下げは、色々な資料がないと・・・難しいな・・」という実感は残っていますから・・・

津山市議会へ色々と意見を聞きますが・・

◎時々、役所の中、駐車場など手すれ違ったり、買い物するお店の中とか出入り口とかでお会いする市民の方が、「久しぶりです、御減ですか・・」の会話に続いて、質問とか議会のあり様について、それらしいことを私に言うて聞かせてくれますから、「のんびりカフェ」に来られるお客さんの中にも、そんな話題をもって来られる人もありますね・・・。

◎今議会は、津山市議会ОB会が、二日目の質問を傍聴して、市長との「姿勢についての対話・懇談会」が予定されています、少し、忙しい日なので、遅刻するかもしれませんが、参加の予定、傍聴も久しぶりにしてみるかなと思っていますが、広谷さん、金田さん、小椋さん、黒見さんが質問通告をされている日です・・・どんな質問戦になるのでしょうかね・・楽しみですね・・・

8月28日(火)もう8月も終わりへ・・・

★8月も月末へ、今日が28日ですから、今日を入れて後4日で終り、そうしますと9月です、今週末の土曜日が1日となります、天気予報では、今週末頃から、やや涼しくなる、との予想ですから、すなわち9月になったら、やや、涼しさを感じるようになる、秋に向かう、とかの長期天気予報です・・・それにしても、昨日も厚い、日中は、太陽が焼き付きますね・・・35度は超えていると思います。。夏野菜も、不出来、ナスやキュウリなど「皮が固い」ですし、品不足です、昨日は、久しぶりの雨が、3時過ぎからありました・・・もっと降ればと思いましたが、極短い時間でしかありませんでした、今朝は、曇という感じの朝です、今日も、夕立ちのような雨があるのかもです・・・

国民民主党の代表選挙・どうなのかな・・・

インターネットのニュースから

国民民主党の代表選が22日告示され、津村啓介元内閣府政務官と玉木雄一郎共同代表が立候補を届け出た。5月に発足した同党の初の代表選で、野党共闘のあり方や党勢低迷の打開策が争点となる。9月4日の臨時党大会で投開票の上、新代表が選出される。任期は平成33年9月までの3年間。

 津村氏は届け出後、「野党共闘の本気度を示す。自民党を困らせる野党の固まりを作っていきたい」と記者団に語り、玉木氏が主導する「対決より解決」路線の国会対応を批判した。玉木氏は出陣式で「誰が安倍晋三政権に挑むチャレンジャーにふさわしいかを選ぶ選挙だ」と訴えた。

 玉木氏は大塚耕平共同代表ら執行部を中心に支持を広げており、優位に立ちそうな情勢だ。津村氏は、党内グループ「自誓(じせい)会」を率いる階(しな)猛(たけし)政調会長代行らの支援を受け、浸透を図る。

 代表選は、総数284の「ポイント」の獲得数で勝敗が決まる。国会議員に1人2ポイント、国政選挙公認内定者に1人1ポイントを配分し、地方議員と党員・サポーターに関しては得票に応じてドント方式でポイントを振り分ける。選挙期間中は全国各地で候補者討論会などが行われる。

という事のようです、市民と野党共闘が問われる昨今、「この党の果たす役割」はあまりよくない・・日本共産党には、引っ込んでおれ、決まったら、協力はすべし、、、口は出すな。。と、云う路線です。。国会では、さて、「無所属の党」(元民主党の岡田さん、野田さん、など)は、いずこにいるのか、よく見えませんが・・

自由党の小沢さん、玉城さんを衆議院をおろして、沖縄知事選へ・・・の決意は固めたようです、いわゆる「野党共闘」に関係する各政党へのあいさつ回りを始めました、、いよいよ本格化の沖縄ちじせんきょです。。。「オール沖縄」に結集する勢力・・・オナガさんのように、保守から革新までの幅広い支持者が、応援多選が集まってくれればよいと思います、、、国民民主の党首選に立候補した玉木さんのようなことは言わないで頑張りましょうです。

8月27日(月)沖縄が少し動くかな

★今日は、月曜日で、朝は、野菜の仕入れ、その前に「我が家のゴミ出し」の日です、あたらしく「ピオーネ」も仕入れ始めましたから、少し、早めに「さくら会館・のんびり」に行くことになります。

★時事通信ニュース
9月30日投開票の沖縄県知事選をめぐり、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力から出馬要請を受けた自由党の玉城デニー幹事長(衆院沖縄3区)は26日、沖縄県沖縄市で後援会会合を開いた。出席者からは「一致団結して知事選に臨んでほしい」との声が上がった。玉城氏は同党の小沢一郎代表と協議した上で、29日にも出馬表明する方向で調整を進める
とのことです。

★沖縄に「立憲民主が県連を組織」とかのニュースです、知事選挙に向けて、さすがに、立憲民主が「知らん顔・見てみぬふり」をしていたのでは、県民から見放される。。。と、云う危惧でしょうかね、、

※立憲民主党は29日に沖縄県連を設立する。県連結成に際し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関して「断念を日米両政府に求める」との方針を表明する。「ゼロベースで見直す」とする党本部方針より踏み込んだ表現で移設反対の姿勢を打ち出す。 

立憲の都道府県連設立は沖縄で31番目となる見通し。翁長雄志知事の急逝に伴う9月30日投開票の県知事選への取り組みを強化する。枝野幸男代表は25日、さいたま市で記者団に「翁長知事の思いをしっかり引き継げる知事が生まれることに向けて、その役割の一端を担えればありがたい」と語った。29日は県連発足に合わせて沖縄入りし、那覇市内で記者会見する。 辺野古移設への態度について、党本部は「再検証し、県民の理解を得られる道をゼロベースで見直す」とあいまいな表現にとどめている。立憲の前身である民主党が政権を担当していた当時、閣僚などの立場で辺野古移設を推進した議員もいるためだ。 一方、県連に所属予定の元県議らからは「移設断念を掲げなければ、県連設立の意味がない」との声が上がっていた。結果的に党本部が県連独自の姿勢を容認した形だ。 県連は今後、翁 長氏を支援してきた「オール沖縄」勢力でつくる「調整会議」への参加も検討。辺野古移設反対で足並みをそろえる。

ここに来て、やっと、動いたという感じです。。昨日の「国民民主」の玉木さんの考えよりは、可なり前向き、・・・私見ですが、どうも、むかしから「社民」と言われる組織という科、政党の人たちは、どうも、曖昧模糊としかできない・・・試されず未・・・社会党の村上党首、自民と組んで総理へなりました、が、、、でした・・・・・・そして、民主党が政権の座に・・これも、が、でした・・・・すでに「試されず未」の政権の在り方です、「社民だけの政治」は、腰が弱いのは、立証済みなんですよ。

明日は、玉城さんが正式な出馬表明かなとも言われますが・・。。

8月2⒍日(日)市民と野党共闘を問う・・?

★三年前になりますか、参議院選挙で、一人定数の「選挙区」を自民党がほぼ独占・・・衆議院選挙雲・・こうした事態の中、いわゆる「戦争法」なるものが準備され、憲法が本格的に「改憲させられそう」という情勢となり、国政選挙で「自公政権」に代わる政治体制を作るために、せめて、定数一人の選挙区で「自民党」対「各政党がバラバラで立候補」では勝てない、「野党が一つになって対決する」という国民的な動き、要望がおおきくなり、市民と野党共闘というスタイルが追及され始めました、、その少し前には、沖縄がかかえる「基地問題」を中心として「オール沖縄」という体制が生まれ、衆議院選挙・参議院選挙でも大きな成果を生んだ・・・

★こうした動きの中、沖縄のオナガ知事が亡くなり、急きょ「知事選挙」です、自民・公明の予定候補がいち早く発表となり、二日ほど前から「オール沖縄の予定候補」も、ほぼ、決まりました。本土で言う「市民と野党共闘の候補者」です。自由党の玉城(たまき)デニー幹事長・自由党の衆議院議員です、自由党=小沢さん党首は、今、国会議員・衆議院は二人だけ、その仲の1人を「知事選挙へ・・・」ですから、かなりの英断です・・・

✖こうした大きな歴史の流れに水を差すように、国民民主党かな、→東京都の小池知事の「希望の党」という慣れの果て・・・政党のながれ・・・←玉木というひとが「共闘から日本共産党を外さなくては・・・」と、無茶な発言をしたという報道です。・・・何を考えているのか・・・何が市民と野党共闘なのか・・・・・?です、日本共産党を「外したらよい野党と言えるのか」との問題です・・

★私は、先月に津山で行われた、議員&ОBとおかやまいっぽん・つやまの会がよびかけた「野党共闘を考える集い」の中で。。。「特定政党、あえて言いますと、日本共産党とは組まない、一緒になれない・・・と常日頃口にしている人たちと、日本共産党も含める野党共闘が生まれるのだろうか・・特定政党、特定の勢力をはじめから排除する、共闘の相手にしないという姿勢が、今、大きな障害として横たわっていると思う、、、これをどう解決するかが今後大きな課題とおもう・・」と述べましたが、まさに、そんな感じですね・・・

インターネットの検索で見てみると

✖国民民主党・玉木雄一郎共同代表(発言録)

 国民民主党代表選が終わったら(参院選に向けた野党)総合選対を、申し訳ないがまずは共産党は除いて立ち上げて、完全な事前調整をして候補者を立てる。共産とは事後交渉の中でご理解をいただきながら、野党全体として少しでも議席を増やすよう(共産候補の擁立撤回を)判断いただくことも必要だ。

 共産が唯一見ているのは立憲民主党だ。立憲との関係があれほど衆院でも密になっているにもかかわらず、これほど共産が(候補者を)立てているのは、場合によっては、昨年の衆院選から比べると共産はすでに戦略を変えてきているのではないか。立憲とも、実は協力をしないことにかじを切る可能性も感が゛得られる・・・

こんな意味が書かれています、なさけない限りですね、、

共産党を外して、戦争法反対、憲法は改定するな、原発は廃止を・・が言えなくなる「野党共闘」は意味がない・

★そうおもいませんか、間違いなく、今野政治路線の中で「共産党を外す」という人たちは、自民と真っ向から勝負ができない人たちです、たちばだけ「野党」を名乗っても、肝心な、沖縄の辺野古の海を埋めてはいけない・・・という立場を貫き通すのは「日本共産党と力を合わすことを普通に思っているひとたち」だけです、国政で「宣さう法は廃止和」「憲法改定はゆるさない」原発は廃止和」と言い切れるのは、共産党を含めて「市民と野党共闘」ができることですよ。。。。Tさんは、また、それに同調する政治家は、どうかしている、あえていうなら「今の時期に野党きょうとう」とか「オール沖縄」と科を言う資格なしですよ・・・本当に、しっかりしてくださいよです。

★玉城さん、玉木さん、そして、津山には玉置さん、、、津山の場合は「たまおき」と読んで「たまき」ではないようですが・・・一概に「たまきさん」都派言い難しですね、、玉木は、玉木で、玉城さんにハ勝ってほしい人ですね。。。

8月25日(土)台風過ぎて暑いです

★台風20号が、津山周辺で言いますと、大きな被害もなく、23日(木)の深夜から24日(金)の早朝にかけて、かなり強い風・雨などあったという話をするひともあります・・・風と雨があったそうですが、ということになります。私は、深夜は寝ていまして、朝おきたら、「特に何もなし、テレビで賑やかにいうたほどでもない・・・」と言う感じでした。新聞配達に出かけましたが、道路は、どちらかと言うと、乾いていた感じの朝でしたから、まぁー、特に被害もなくと思います。全国的には、近畿、東海地域が、かなり被害が大きい感じですが。。

★台風が過ぎて、また、暑さが帰ってきました、朝夕は、それでも、やや暑さはありませんが、日中は、昨日も、35度は超えていたのではないでしょうか、、、しんぶん「赤旗」日曜版を3時過ぎから配達しましたが、ジリッと頭を照り付ける暑い太陽、身体は歩くたびに汗ばむという実態でした。東北では、40度を越えているとかのニュースも出されました、、日本列島が、いやいや、世界が「天候不順」と言うところでしょうか…

西日本、東日本では、台風20号に向かって南寄りの風が吹いています。このため、日本海側のエリアではフェーン現象が発生し、気温が上昇しています。
◆すでに35℃を超えているところも◆
午前中晴れていた山陰を中心に、この時間からすでに35℃を超えている地点も出てきています。
【24日(金)11時までの最高気温】
米子(鳥取)  35.8℃
青谷(鳥取)  35.8℃
境(鳥取)   35.7℃
西条(愛媛)  35.6℃
今治(愛媛)  35.6℃

こんな天気は、初めての経験ですね、、真夏の暑さの疲れも出るころ、お互いに気をつけなくてはですね、今日は、土曜日、ゆっくりできますが、涼しいうちに、庭の草取りします・・。。

8月23日(金)台風20号は・・・嫌だね

★台風19号と20号が続くという科、並行するというかで日本へ、、、1⒐号は沖縄方面、しかし、20号は四国から瀬戸内海、岡山~津山の上、日本海へのコース予想です、可なり強い台風と科の予想です・・・今年は異常気象、西日本豪雨のように「かってない規模」とか「経験したことのない強い風・豪雨」という言葉が流行語・・20号が岡山・津山の上を通過するとしたら、大変なこと、さくら会館の周囲、災害対策が必要ということです、最低でも土嚢はつんでおかないとです・・・・

★木曜の朝、すこしゆっくり目のお出かけ、町内会の「街灯設置」2巻スカルことで、他の町内役員さんと相談です、散髪にも夕方にハ行く予定、まぁー、のんびりとしたいのですが、来年の市議選、昨日、津山市党の会議がありまして、幾つか相談、なかなか厳しい事態かなです。。現職議員の「動き・あり方」そして、「議会質問を含めた議会活動のありよう」とか「日常活動の仕方」とかが大きく作用・・・それによって、私もですが、党と後援会のうごきというか「やる気」は可なり左右されます、党と後援会も人間なんですから、、党員なら動くのが当たり前、と、云う感覚では、動きません・・・しんどいところですね。。。

8月22日(水)米海兵隊がとうとう津山へ・・

★昨日の午後ですが、緊急に市議団から連絡がありまして「米海兵隊の単独訓練を10月7日~開始する、と科の連絡があったとのこと、・・・谷口市長うにより「認可された訓練」です・・・・仕方ないかなとも思いながらも、腹が立ちますが、・・・何とかしたいの思いですが、手が出ませんね、、津山と県内の幾つかの団体・個人にその旨の連絡をしました、そして、できることがらの「抗議行動・海兵隊単独訓練許すな!」の行動をしたいものものです・・、おかしな行政姿勢で、明日、現地の「演習場対策委員会」を午後二時から開催し、そこで、公表するとかの返事・・・それまでは何にも云わない・・・なんで、広く、市民へ公開しないのか、せめて、概要程度デモ・・・しかも、情報が入ったら、すぐに対応が必要ではないかです。。。困った、津山市政の態度です。。形だけ繕えばよいとする、市長の政治姿勢かな・・。

米海兵隊訓練受け入れで覚書調印 津山市、奈義町と中国四国防衛局

谷口市長が「訓練についてひきうける」ことでの「覚え書き調印」です・・・いかがなものかとは思いますが。。。

下の写真は、海兵隊の訓練の様子です。

DSC_7660Rw

海兵隊2

海兵隊3

 

★今日は、水曜日です、さくら会館「のんびり加笛」野野菜・惣佐うの棚に、月曜と、水曜日に商品の仕入れです、朝、生産者のひとが「すえひろ亭」にまではこんでくれる野菜各種、そして、「のんびり」までもってきていただく、惣菜やクッキーなど、今週の月曜からはじめた「ピオーネ」をはじめとして葡萄などの仕入れ日です、今年の夏は「暑すぎる」ということですかな、夏野菜が品不足、なす・ピーマンなど、皮が固い、厚いという感じですが、お客さんも、厚いから、あまり外歩きをされない・・・こんな夏でした、そろそろ秋になります、やや、涼しくもなりました、食べ物のおいしいシーズンへ向かいます、お客さんの増への期待ですね・・・。

日本共産党を大きく・強くの相談会議・・

さくらブロックとは、四年前までありました、日本共産党津山市委員会の、久永、美見、末永の「生活相談くいき」・・・市議選の地割地域の中で、元末永区に関係する党支部の指導部の話し合う場、組織を「さくらブロック」としたものです。国政選挙、来年の参議院選挙が当面の国政選挙、そして、いっせい地方選挙・津山市議選挙へ向けて、党を大きく・強くするためにのみ集う、協力し合う体制づくりです。

昨日の午後三時から、「さくら会館」で行いました、党を大きくするための支部と支部の協力統一行動の在り方、日程などを決めました。中々、決めたとおり、思いの通りには進みませんが、月に一回の「協議」を地道に繰り返し、一歩でも前に進めばの願いです。

 

8月21㈰(火)久しぶりの書き込みかな

★今朝は、台風の関係もあり、曇・小雨状態です、暑さ寒さも「彼岸まて」とかですね、、、可なり涼しくなりました、朝は「寒い」という感じの時もあります・・・台風が、二つ連続、20号の方は「四国から岡山へ」への進路予想です、・・・避けてほしいなの思いです。

暑い、暑い、夏の平和運動各種行事が今年度のおしまい

美作原水協、そして、津山市民平和際と、約一カ月続く、「暑い夏の平和・原爆許すな」の一連の平和運動の各種行事化、昨日の「平和の灯」で今年度分が終わりました・・・7月14日だったと思います、国民平和大行進が岡山入り、そして、美作地域の「網の目行進」・・・からでした。

IMG_0737

午後4時過ぎから、吉井川河川敷に、灯ろうで「18・平和」の文字を作ります、今年は「灯ろう」を事前に作り直しをしまして、古いものを整理しました。作業に、すこしの手間がかかりましたですね・・

 

IMG_0736

んびのカフェをおかりしまして「開会行事」と「懇親会の乾杯」です。

IMG_0738

★ごちそうを並べ、飲み物を準備し、そして、美作原水協・下野理事長の開会挨拶と、カバンの音頭です・・・

IMG_0745

IMG_0739

IMG_0740

IMG_0742

IMG_0746

IMG_0749

IMG_0743

IMG_0744

約1時間ていど「会食と懇談」でした、そして、灯ろうへ火入れの始まり・・・

IMG_0751

IMG_0750

IMG_0753

IMG_0755

IMG_0758

カメラの性能化、カメラマンの腕か、カメラの操作知らずか、・・・画面が暗いまま・・・この後、のんびりにかえりまして「懇親会」の続き、そして、8時過ぎに、片付け、男性がおもに「灯ろうや河川敷」の掃除、女性が「懇親会の片付け」でした・・・