日別アーカイブ: 2022年11月15日

11月15日(火)お休みなんですが、私用多しかな

★火曜日のあさです、かなり冷えている感じ、昨日は、少し疲れましたが、無事に「市長・教育長との懇談会」を終えることができました。様子の写真をお届けしますね・「さくら会館・津山ネット」は私の休日なんですが、朝から、お医者さんに2つ行きます、歯医者さんと眼科です、いずれも「年とともにガタが来た」私の体の状態を物語るものでしょうね・・・

1

★上と下は「教育部局」との懇談会の様子です、午後2時15分から3時15分まで、統一教会と岡山県の家庭教育応援条例との関係・コロナ対策・人権擁護といじめ、不登校問題、学力テストの在り方、少人数学級の課題、は給食費無料に減の問題など「教育に特化された」とはいえ、かなりの課題ありでしたから、一時間では「懇談しきれず」で困難という感じでした、。

2

★続いて市長部局との「懇談会」でした。

3

上と下は市長部局との「懇談会」の様子です、一時間では絶対に時間不足、一時間かに時間は必要、次回は、最低でも、一時間半は時間をとっていただきたいとお願いでした。

4

★津山ネット市民「協働」団体の方は、20人程度の参加、岡山県人権連から、吉岡事務局長と藤沢(津山市)副委員長が参加していただき、応援してもらいました。

今日も「愛和荘」の「サービス担当者会議の要点」(ある利用者の9月の)についての紹介記事です

★例によりまして、上と下の写真コピーで1日分を紹介という事になります。9月2日の15時からの「担当者会議」の様子が書かれた書類のコピーという事になります、この書類も私の自宅に送ってきたものだと記憶の書類…

★【検討した項目】の欄に、「6月17日に終末期のついて家族と◎〇医師で会議を実施ています。当日、おやつ介助後の15時40分全身痙攣があり、昏睡状態となり、一時、主治医と家族に報告しましたが、その後に状態が回復されている」と書かれています。

PB130022

検討内容】①から⑤までの検討課題、たとえば、睡眠については⇒夜間、巡回しているが、良く休まれている。となっています。入浴介助では⇒バイタルは安定しており、特浴での入浴が継続できる、との記載です。

PB130023

★検討内容の最後は⇒健康管理、排尿については、留置カーテル留置している。6月28日◎〇医院受診にて検診(胸部レントゲン・心電図検査)を行う。医師の診察により、心臓機能に低下があると指示あり。です。

【結論】としては、「施設での看取り介護は開始ではないが、今後の状態を看取り介護を考慮しつつも、介護・看護を行っていく。で閉められている用紙です。

◎バイタルサインとは? おさえておきたい正常値(基準値)と測定方法 ; 主に「呼吸」「体温」「血圧」「脈拍」の4項目を基本としますが、この人は、安定していたということですが、さてさて、「全身麻痺」「昏睡状態」となった後、回復したということなんでしょうが、そうですか、どうやって「普通の状態毛へ回復したのか、知りたいところですね‥★