日別アーカイブ: 2025年4月9日

4月9日(水)沢山のご参加ありがとうでした

今朝もやや肌寒い朝です、昨日の、美咲町・藤井ともえの町議選3期目への挑戦、立候補の手続きを終えました、番号は一番、縁起が良いと、皆大喜びです。9時過ぎから、出陣式でした。70人を超えるみなさんが集まってくれまして、地元周佐地域、柵原地域のみなさんのおかげ、私自身がもびっくりするような多数の参加でした。

1日初日61月初日2

1月初日3

★下の写真、柵原地域の「女性後援会」の代表、大神さんが「激励のことば」を送っていただき、最後に、趣味にされているタンカを1句

゛たおやかに 花を開きて立ちいる姿 直ぐなる 白き牡丹花゛

と詠んで下さいました。中々、味のある出陣式になりました。

★定数14人で、立候補者が15人、1人あふれの選挙になりました。きわめて少数関選、厳しい選挙、なんとしても「勝ち抜きたい」選挙です。

1月初日4

★上の写真は、衆議院選挙・岡山3区の候補者であった原田あき子さんから、元衆議院議員の大平よしのぶさんと、7月に予定される参議院選挙・全国比例区の白川よう子さんからの「激励のメッセージ」を代読してもらいました。下の写真は、告示日の選挙協力の具体的なお願いと、これからの行動提起・お願いなどを訴える私です。

1月初日1

★最後は、元町議の染山麻子さんの音頭で、頑張ろうの三唱でした。

1月初日7

★この後、美咲町全域を、立候補のあいさつ回り、宣伝カーでの1日目でした。午後7時からは、私が運転しまして、アナの人二人と、地元を中心としての「立候補挨拶と藤井ともえへの支持拡大」の御願いに回りました。

13日の日曜日が投票日です、周辺で言いますと、美作市の本城さん、真庭市の伊賀さん、そして、党の地区は違いますが、新見市の橋本さん、と、美咲町の藤井さんが同じ投票日です、全員が当選ということになりますようにです。それぞれの地域に、知人がおられましたら、声かけて下さいネ。