8月17日(月)お盆開け、暑い・残暑という季節へ

お盆休みも終わり、今日から普通の日日になります、お盆になってとても「暑い」日が続きます、それまでは、蒸せる暑さ、どんよりと「ん曇り空」が続いていましたが、青空で、太陽が顔を見せて、暑い、真夏日でした、まだ続く感じですが、お盆から「残暑」という季節になるんですよね・・

「暑中」は「1年で最も暑さが厳しいとされる時期」

「暑中」は、暦の上では夏の土用(7月19日~20日頃から8月6~7日頃まで。その年によって日付が変わる)の時期を指します。この時期は、秋が始まる「立秋」→今年は8月7日でした←の直前で、1年で最も暑さが厳しくなるとされています。

「残暑」は「暦が秋になっても暑さが続く時期」

「残暑」は、暦の上で「立秋」(秋の始まり)を迎える8月7日~8日頃(その年によって変わる・お盆だと思っていましたが、違うんですね、、)以降を指しますが、暑さが残る時期という意味なのではっきりとした終わりの日付はありません。一般的には概ね8月いっぱい、暑さが長引く年には9月に入っても残暑とされることがあります。今年は、いつ頃まで「この暑さ」が続くのかな・・・コロナと暑さ、大変なひびですよ。

昨日は、津山も40度を超えていましたが・・・

正式な「観測は38度と少々」ということですが、昨日、お昼過ぎ、1日で一番「暑い」という時間帯、午後2時過ぎに「ある地域で駐車場」に降りまして、計ってみましたら、間違いなく40度は超えていましたね、、、公式なものではありません、気象庁が公式な地点としているのは、測候所があった「丹後山」とおもいますが、わたしが「観測したのは、アスファルトの駐車場」ではありましたが・・・土の上とアスファルトの上では「完全な違い、温度差」があるのは当然・・・平均化ではなくて、「観測地点とお上が決めた地点」の音頭が、その地域全体の温度ということになるわけですよね。

特別地域気象観測所は全国93か所、その一つが津山

★中国地方では、何故か「山口県を除く」としています、アベが「除かれるとよいのに」とおもいましたが・・・アベとは関係ない話ですよね。津山・福山・呉・浜田・米子の7カ所のようです。昔、測候所があった地方のような気がします。もちろん、今でも、測候所で計る地域もあるんですよ。地方気象台と称して全国に43か所あり、中国地方は、岡山・広島・島根かな・・この大きな気象台3と観測所7つの合計10カ所での測量で、中国地方の「温度の発表」ですから、多少、地域の誤差もありますし、地方は公式にはしてくれませんよね・・

新型コロナ感染者・全国が1015人

★東京が260人、岡山は1人、広島が2人、標語は37人、京都は6人で、沖縄が60人です、沖縄が相変わらず多数になっています、その他は、日曜日ですから、かなり検査数が少ないのが原因と思いますが、、、衰えていくようでもなさそうです、火曜日、水曜日、木曜日へと、どう変化するのかですね、衰える気配はないというべきですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">