8月29日(火)市議会質問戦は4日から

★昨日開会されました8月召集の9月定例市議会ですが、発言通告議員さんが19人となりまして、1日目が5人、2日目も5人、そして、3日目が4人で、4日目が5人となり、5日目は無しで「休会日」と決まりました。勝手定数が30人から28人の時代は、5日間の質問でしたが、定数が25人になりましたから、数人の議員さんが「質問しない」ということで4日間になるのは致し方なしというところでしょうかね。議長さんは質問が出来ません、そして、副議長とか監査委員さんは何故か質問を「遠慮する」という傾向がみえますね・・

私は、4日目・9月7日(金)の5番目です、

午後1時15分から傍聴においてくださいのお願いです

ということで、私は、15人目、すなわち最後ということになりました、質問のお願いは、最終日の2番目で、近藤議員のあとでと要望していましたが、近藤議員の次という点では「希望通り」でしたが、午後ということになりました。9月7日(木)は、トップが三浦議員で、河本議員が2番目、3番目が政岡大介議員で、たぶん、ここで「お昼」となると思いますが、政岡大介議員がお昼からになるかもしれませんが…近藤議員がお昼から質問し、次が私ということです。

★いずれにしましても、お昼休み明け、午後1時15分から再開になると想定です、近藤議員とすえながと続きますから、午後1時15分頃から議会傍聴おいでください、発言・質問通告によりますと、

近藤議員は、1、津山再生可能エネルギーについて ①田邑・一宮太陽光建設について、②五輪バラの風力発電について 2津山の公認プールについて、となっています、私は、1、市長の政治姿勢の在り方について ①忖度政治などについて 2、太陽光発電工事の在り方について ①裁判問題にかかわって、②土地利用計画に関わって ③工事の安全性について 3、久米プール補正予算に関わって、を出しました、多少、同じ内容になっていますが、初めて、近藤議員のあとでの質問です、多数の皆さんの傍聴へのご参加今から、おねがいします。

議会全員協議会で、発言通告をめぐって、幾つかの論議がかわされました

★22日の本会議前に開かれました「議員全員協議会」で、従来と同様の質問時間は30分以内、3つの課題での質問在り方なども論議が行われ、その中で、議会運営委員長から「当局から、質問通告については、最低でも二日前までにすべてをそろえてもらい、答弁のための協議をやらせてほしい‥」という意味の要請があったと説明されました。

これに対して、何人かの議員らそんなことはする必要がない、できない」など批判的な意見が多くだれまして、だれが「通告なしのガチンコ質問が良い」という意味の話も出されました。

私=末永は、「議員の質問に対して、当局があれこれ注文すべきではないと思う」などの意見でした

私は、「議員の質問通告は議長にするものであり、当局が質問について、あれこれと口ばしを入れるべきではない。私は、一問一答が基本であり、通告も、せいぜい登壇の質問についてのみにすべき、議会は、当局が便利になる為にあるのではない、議員が自由に闊達に質問や政策提言など自由に、闊達にすべきである、などのべました。9月議会もいろいろとありそうですが、さて、どうなるのでしょうかね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">