★午前10時から午後2時30分ころまで、太陽光建設に関係琉「集中審査」でした。なんか、全体の流れとしては、私が「提起する課題」について、答弁があり、それに対して、各議員が問いかけをする、どう思うかを「まとめる」という感じがして、少々疲れましたというところ。
工事の安全性はどうなっているのから審査でした
★予想を超えた雨、想定外の出来事などに対応できるのか、などに加えて、大きな木のカブを「完全に除去したのかどうか」が問われ、「とったという根拠になる工事中の写真」が示されましたが、・・・とても、取り除いたという確証の持てる写真ではありません、他の議員さんが、3年程度前の写真も見せて、この工事は何の工事か。。。などと問いかけられまして、スッキリとはしないままで、もう一度、写真など検討するという程度でした。
★なん箇所か、凹凸の凹の箇所を掘り起こして「木株が出てこなかったら、一応安心な工事」ということになるとほれるか」と問いかけましたが、「無理と思う」の答弁、他のぎいんも「ここまでまた工事、ほぼ出来上がり段階だからむりとおもう」という意見多し…それでも、「もし、将来に木株が残されており、腐敗して、土砂崩れなど起こったらどうするか、どうなるか、という趣旨の意見、委員長の「まとめのような整理」などの中で、
①工事の所期の段階、ホームラン会社の工事写真を探してる、②掘り起こしもけんとうしていく、などの意見になり、今後に持ち越しました。
加茂の五輪原風力発電の市の土地賃料は㎡=1100円で、田邑の太陽光の市の土地賃料は㎡=0、43円とは
★土地の賃料についても問題となりまして、以前から言われていることで、田邑財産区の土地(地上権設定契約・25年契約)で、㎡=16円92銭で、津山市の土地は、㎡=1円にもならないで、たった、43銭です。さらに、驚いたことに、末永の資産ですが、加茂の五輪原に建設中の風力発電建設工事に、貸し付けている津山市の土地は、①農地部分、風力発電の危惧が経たないところを中心、道路部分など1㎡が5円でした。②風力が建設される風車部分 ⇒ 太陽光で言えば、パネル版を作る土地と思いますが、1㎡が1,100円です。
★この差は、おかしいと指摘、加茂の場合は、旧加茂町の基準で「賃貸しているから」とか「宅地造成していたから」とか「道路だからとか」理由を説明しましたが、基本は「この課題は農林部であり、産業委員会所属案件」ということで論議はふかまらずでした・・・別の所で論じる必要アリということです。しかし、「誰もが納得は出来ない珍現象」という指摘はしました。
★津山市の基準とはいえ、田邑の太陽光発電工事に関する「土地の賃料」については、既定の、その他条項を使って、特別の対策を講じる必要がある友述べましたが、これも、結論としては、さらに検討課題という方向でした。
★その他、約4時間の論議です、今日は、ここまでとしますねまた、お知らせします。