ブログアーカイブ

リンク

1月25日(木)さくら会館前の歩道拡幅工事

★昨日、空気は「冷える・冷たい」1日でしたが、空は、気持ちよく晴れていました、車のウインドーも凍っていませんでしたが、風は冷たくて、夕方には雪模様でした。鳥取の方は、大雪とかでしたから、今朝は降っているかなと、思いましたが、うっすらとした雪景色です。庭の草木、車の上は真っ白、道路は、まばらというのかな、でも、冷たい、冷えていますね。

工事中は、出入りが「やや不便」ですね

★さくら会館前の国道53号線の「歩道拡幅工事」に伴って、1週間くらい前から、出入り口付近が、掘り返されまして、出入りのたびに「工事している人の手を止めて、バタ板をかけてもらって通るということでしたが、昨日から、掘ったところを「埋め戻し」してくれまして、通れるようになりました。もっとも、工事が終わったわけではありませんから、まだまだ、多少の不便さはありますが、出入りの時に「すみませんね」と断りながらの出入りということはなくなったと思います。

さくら前1

さくら前2

★さくら会館前付近の全体の完成は、まだ、1週間程度はかかりそうですが、国土を北に渡ったところに、信号機・電柱がありますが、そこは、どうなるのかな、2つの「柱」を動かさないと、北側の国道が通りにくい感じですし、私らが、国道を横断するのに、信号機が「押しボタン」ですから、その押しボタンを「押すところ」が、ごちゃごちゃとしていまして、かなり「危険な」という感じです。

さくら前3

今回の「歩道拡幅工事」は、西方面としては、ここまでです、ここから東方面が、津山駅~今津屋橋まで、国道の両方に3、5メートルの歩道が続くということなんですが、さくら会館前・歩道の西の端ということ、ここが起点となりますか、?、終わりでもありますが…歩道に「自然に歩いては入れる、自然に指導に歩いては入れる」という感じにするためには、電柱と信号機の柱が、どうも、邪魔です、ごちゃごちゃしていますから、2つの柱を埋めるか(地中に電線を・・・)、あるいは、北に動かす必要があるとは思っています、どうなるのでしょうかね・・・今、工事をしている人に聞きますと、「電気・信号機については別の会社の仕事で、仔細は不明」ということです、どうなりますかねです。

さくら前5

さくら前6

最終的には、きれいにしてくれるとはおもいますが。。。 

山口エコテック工場へ視察です

★ゴミ焼却場から排出される「焼却灰・飛灰」を、セメントとして使用できる製品へ、セメント工場が受け入れてくれる基準に適合するように゜前処理して、再資源化していくことを学びます。津山圏域資源循環施設組合として根も令和3年度からお世話になっているようです。買っては、焼却灰を「埋め立てる」という「埋立地」の確保に苦労したものです、このエコテック工場のおかげで「ハイの埋め立てをしなくてもよい」こととなり、大いに助かっているということ、それが、エコの社会へという課題とも結びつき注目されている工場ということになりますかね。

リンク

8月14日(月)お盆休み、台風が心配

8月14日(月)お盆休み、台風が心配

★台風7号が近づいています、今朝は、朝焼けのような「赤色」の空でしたが、今は、晴れのような、曇っているような空です。最初、関東圏かなと思い、段々と東海地域かなとも思っていましたが、2~3日前くらいからは、近畿へ、今の予想コースで言いますと、いわゆる「広戸風コース」とでもいえそうです、大阪湾を北上しますと「広戸風」と思っていますから…少し、心配です。昨日の朝は、やや、涼しさがあり、カラッと晴れた日だったんですが、今日は、台風近しという感じではありますね。

★お盆休み、月曜の朝は、少し用事があり、さくら会館に出かけなくてはいけませんが、午後は、御休みの予定です。お盆の期間って、いつからいつまで? 地域によって差があるといわれますが、 一般的には「お盆」とされる期間は、毎年8月13日から16日までの4日間。13日に迎え火で祖先の霊を迎え(盆入り)、16日に送り出す(盆明け)までとなる。と言われているようですから、今日は、お盆中日とでもいうのでしょうかね。

お盆と言えば、兄弟姉妹や、子どもたち・孫たちが「帰る・来る」というのがあるんですが、今年は、あまりにも「暑い」野と、それでも、コロナ感染が心配もあり、「返るな」の指示をしまして、孫が友達とドライブ方々顔見せただけというお盆です。

9月定例市議会へ21日が議案説明会・個人的には、質問の準備・令和4年度の決算審査もありの議会です。

★9月定例会議が「お盆明け」の21日(月)に議会運営委員会(末永=無所属会派)と議案説明会の日です。議会運営委員会は、私にも案内があります。委員外委員として「参加はしてみてください」の扱いですが、今回は、参加だけでもしてみようと思っています。議案説明会もあります。

本会議は、8月28日(月)からです、事前の準備に入って、資料をそろえたり、当局にお願いしたりです。ます、9月議会の質問の準備が目的で、苫田ダム関連予算・決算など、財政に関する資料からお願いしまして、太陽光発電事業をめぐっては、市長の裁判問題など「不思議さが残っている」ことを整理したい。近藤議員は、同じ目的にプラスして、みずから「36000000円」の損害賠償を求められる裁判になっており、単に「疑問を解明する」ことだけではない問題を持っていることを頭に入れていただきたい。として、下記の具体的なことを聞き取りもしました。

★市長の日程が、1年で削除されていたということに関係して‥‥何年から何年までの秘書勤務か・・・・秘書の前の任務と、秘書から、どこへ移動したか。秘書の引継ぎの中で、市長などの行動予定表作成の在り方は、どんな方法でやると、引き継ぐか。行動予定とか、市長の公務の動きについて、条例に何か、定めのようなこと規則など書いたものがあるか。

 ★そして、役所のサーバー不足になる可能性とか、1年で、消去するとかはどんな意味を持っているのかなどを聞きました。どうも、サーバー不足で1年で消去ということは「無い」と思えました、しかし、表現がおかしいだけで、「1年がたって、じょうれうに基づくほぞんしりょう」として残すときに、多少の【整理・削除】する項目、課題もある、その中に問題の日程があったかもしれない」という程度ではないかな、そんな気がしましたね。

★その他、幾つかの資料を頂いていまして、これから検討していくということになりますね。