2月16日(土)市政施行90年記念の催しは?

★14日付けの津山朝日新聞に、「市の歴史くわしく紹介」と題する記事、津山市政施行90周年企画展~写真パネルや広報誌・新聞~の、歴史の写真・パネル展を「津山駅前・交流館」で開催しているという記事を見まして、機能朝早く見に行きました、津山市が誕生した時、昭和4年2月11日の、山陽新報、現在の山陽新聞の前進、の記事とかを「パネルに大きくして展示」していました、それなりの「歴史もの」もあり、しばし、写真などにも納めまして、帰りました、小さい体ものですから、そんなにたくさんのパネルがあるわけではありませんが、それなりの「歴史と未来」を結ぶ見るべきものになっていました。

009

なんで、このような企画(写真・パネル)などが、記念式典の当日、式典会場のロビーなどおいて、そして、終わってから、交流館へ移動・・・ということができなかったのか…不思議なことですね・・・・

010

012

上の写真パネルが、津山市が誕生した時の新聞記事のコピーです、下二枚は、津山市と同じ年に「市」なった全国の都市の紹介パネルですが・・・。

013

014

 

こんな地図の紹介をして、姉妹都市の案内を・・・記念式典の入り口付近ロビーへ。なんで展示をしなかったのか、考えなかったのか、。。

★式典当日は、土庄町、飯田市、そして、出雲市に諫早市、沖縄からは宮古市・・・首長山野議長さん、すべてそろって参加していたわけですから、それぞれの都市の案内、姉妹都市の内容など紹介する、、、最低でも、来て下さった都市の人達への「心根・思い」と言うものです、出来れば、資料袋の中にも「紹介写真集」でも入れるべきですよ、、、式典で、モーニングで「式辞」を述べて、市政功労者を表彰して。。。そんなのはなくて、、、もっと「心のあるもの」を企画すべきではないでしょうか…と、思えて仕方ありません・・・・記念式典、歴史ものですから、会場に行ったら、何かが「得られたという雰囲気があれば・・記念式典らしい…

★駅前の交流館には、朝が早かったからでしょうか、人はおりませんでしたが。。。津山市全体の「90周年記念行事」の一コマとは思いますが…他には、無いのかな…

015

下の写真は、神南備山からの、同じ場所の90年前の様子と現在の様子を退避した写真です・・・・なんで、こんなのが、式典当日にみられないのか、語られないのか。。。不思議な津山市の「90年記念式典」の、その後の物語、お話ですね、、、これ、末永流ですね、、

016

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">