午後1時30分かきこみ、コロナ1046人感染、津山市が210人です、岡山県発表 4人死亡
ここから下は、朝の記事のままです★今朝は涼しい、一気に気温が下がりまして家の中は13度しかありません、昨日も、やや涼しい朝でしたが、日中は厚くなりました、今日も暑くなるのかなです、涼しいうちに庭の草を少しとるかなですが、ゆっくりと日曜日過ごしたいなの思いです。★
市が愛和荘の職員から聞き取りをしていますが、「内出血は多い」との職員の声ですよ・・・
★昨日の「谷口市長~愛和荘へ」という記事の続きですが、…市が、訪問調査の中で聞き取りをした結果として、職員の意見が20件あります、そのうち7人が「内出血」という表現を使った言葉を使って実情を述べています。その言葉が「報告書」に書かれていますから、原文のまま紹介しておきます。
①なぜ、こんなに傷が多いのか、※原因不明の内出血がある。②大きい内出血がある。③普通に介護していたらこんなに大きな内出血は起こらない。④内出血の原因を一人で判断することはない、複数でしている。⑤内出血の事例が重なるときは重なって発生する。⑥大きな内出血を見たが病院にはいっていない
★などが具体に聞き取りの結果の意見として書かれているわけです。これらの証言が、なぜ、「虐待」という認識にならないのかですよね、、なぜなのかは全然わかりませんが、愛和荘は「市の態度を最大限に利用して、虐待は無いしせつ」と自負というか、自己宣伝しています。こんなのでよいのでしょうかね。いけないとおもいますがね・・昨日も書きましたが「まさに強気」なんですよね、、、でも、1か月以上にわたって書いてきた虐待と思われる課題、不適切介護と思える問題、「虐待の疑いはある」と思いませんか‥‥そして、⑥の「病院に行っていない」という証言、声は、「不適切介護」=虐待というのではありませんかね・・・・
★虐待防止法では、下記の行為を「虐待」としています、「介護放棄」かな?
- 高齢者虐待防止法が定義する虐待の種類は、身体的虐待、心理的虐待、性的虐待、経済的虐待、介護放棄による虐待
- 高齢者虐待が起きる理由は、家族の介護疲れ・介護に対するストレスや、介護スタッフの知識不足やモラル不足など
- 高齢者虐待を発見した時の対処法は、市町村への通報のほか速やかな初期対応を行うこと
★上と下は例により「1枚事故報告書の記録」のコピーですが、12月21日の夕食時に「右手第5指に内出血があるのを発見」と書かれています。2cm×3センチ程度の内出血・NS連絡し、内出血部をガーゼ保護、アームウオーマーにて手を保護するとしています。【要因・原因」のところで「見守り不足」にチェックを入れていますから、?、ですね。
こちらの写真は、介護記録の終わりのところの書き込みコピーですが、★市が職員から聞いた話の「内出血が多い」ということの一つですよね、「※普通に介護していたらこんなに大きな内出血は起こらない」といわれるように、何が大きいか、小さい歯の基準は無いとこの写真の例では2cm×3センチですから、小さいということにはならないと思いますが、しかも、第5指でしよう、少しおかしいと思いませんか、第5指は小指(しょうし)(あるいは「こゆび」)などともよばれているところですから、
皆さんの小指で2センチ×3センチを図ってみてください
★その小指ですが、個人差はありますが、2cmが縦か横化は不明、しかし、3センチも含めて考えますと、おおむね「小指いっぱい」になりませんか、横で言いますと、指をぐるりと回ります、3センチの縦としますと、普通のひとで「付け根がなん中より上になります、ちいさい人ですと爪のところまであります、これを見られた人、自分の小指で図ってみてくださいねです。下の写真に説明しています、
★本日は体動激しく、談話室でもオーバーテーブルごと車いすを自走されたり、居室で臥床中も端座位になる党の動きがみられていた。その際に、ベット柵やテーブル、車いすにて当たった可能性あり。となっていますが
さてさて、疑問もありますよ、、車いすに乗って移動する人が、「体動激しく」というような表現で動き回るのでしょうか、こゆびが「車いすにぶつかったり、ベット柵などにどうやってぶつかりますか…意味不明、、、の点もあります、ぜったいに「ぶつかる、打たない」とは言えませんが、普通は考えられませんねというところではないでしょうか。★
昨日のコロナ感染、岡山県3347人、津山市が213人が感染、連日多すぎると思いますが。。。
★土曜日の数値、今日の日曜は、少し「減」になるとは思いますが、何とかあさまる方向は無いですか、数値がこうかいされなくなったら「収まった」にはなりませんからね…来月から「どんな数字を公開」するようになるのか、あり方が大きく問われますね…