4月28日(金)選挙・最後の末永対策会議

★昨日は、日中は、厚さを感じる良い天気でしたが、朝は、やや、冷えます、良い天気かもです…今日の午前中は、末永選挙対策会議です、選挙全体の「総括会議」というべき性格かなと思ったりですが、選対部長や委員の皆さんのご意見などまとめて今後の教訓へですが、何よりも、一人になった日本共産党の議席、そして、後継者づくりへの本格的な挑戦へ、今日から踏み出さなくてはです。

末永選対だけで言えば「よく頑張った」です

★皆さんのおかげで、「よく頑張った結果」と言えるとは考えています。日本共産党が2議席確保にならなかった、この点は、総合選対へ総括・反省はお任せするとしましても、「末永選対」だけで言いますと、告示20日前に決意、結果としては、1030票で25位(最下位当選)です、26位が美見さんという皮肉な結果ですから、私個人で言いますとなかなか複雑な心境です。

※23位⇒1093票                         ※24位⇒1053票                         ※25位⇒1030票                          ※次点  26位⇒1005票                      ※次次点 27位⇒    999票

ですから、微妙な差です、100票の中に、当落5人がひしめいていた、と、いうことです。私の支持者、支持をしてくれた人、「誰か一人でも欠けていても」「どこかのグループ・家族・友達」が欠けていても「落選」という憂き目でした、まさに、一票の大切さ、重さ、ありがたさをしみじみと感じ取っています、選挙は、「怖い」と言いますが、実感、本当です。

★末永選対の一つの課題は、「後継者づくり」です、今から、しっかりとした見通しをつけて、最低でも、2年後には、確定ぐらいに持っていきたいの願いですね、その為にも、党を大きく強くしないと、足腰の強い党組織を造らないといけないということですね‥

昨日の午前中「新人議員としての諸手続き」終わりました

★当選させてもらって、翌日ぐらいから「最年長議員」として、正式な議長が生まれるまでの「座長役」ということで、何回か議会事務局へ出入りしましたから、おおむね「新議員としての手続き」のようなことは終えていましたが、昨日は、政務調査費の講座づくりなど「銀行窓口・口座」の手続きでしたが、勝手の古い人間」には、到底「わからないことばっかり」でした。事務局の人が基本的にはしてくれるわけですが、暗証番号とか、パスワードとか、スマホのアドレスとか、なじまないことばっかり、‥‥これからさて、どんな世界になるのでしょうかね、、、

★議会に資料の持ち込み、もらったものを持ち帰り、、、、「カバン」をと思っていますが、最近は、タブレット使用だと聞いていますから、それが入る大きさが必要、「カバン」にタブレットが入るものをと、一度だけ手にはしましたが、使い会は不明、近く「ご指導」をしてくれるそうですが、本会議場も、かなり変わっていると思います。質問席ができたり、提案案件への賛否」は挙手ではなくて、ボタン方式」にもなっているということのようで、昨日の午後、本会議場を見せてもらいました。

津山市議会議場

★上の写真は、津山市議会のホームページから拝借した議場の風景です、8年間の空白です、多少の変化を見せてもらいました、何よりも、登壇質問は変化なしですが、再質問が以前は次席からでしたが、中央に「質問場所」がありまして、そこで、答弁を聞いて、そこで、再質問をするという仕組みになっていました。

★自分の質問する風景を「頭に描き」ながらの様子見でした、そして、パネルバンが左右、少し高い位置に作られ、時間表示が番があり、再質問の残り何分」と示す時計文字盤難度がありました、「私の場合は、1分か2分か「伸びる時がありますから、よろしくね…」と笑いながらの会話で本会議場の見学・下見」を終わりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">