★心配していました台風7号ですが、兵庫県と岡山県の教会、津山市に近いところを通過、広戸風なども心配でしたが阿波・加茂方面とか上斎原をはじめ鏡野町の北部一帯は、被害も出ているようですが、私の周辺は、大型で「経験したことがない規模の・・・」という感じではなく、風・雨は少なくて、やれやれという感じでした。6号の方が風は強かったと思えます。今日も1日台風の余波というか、風など吹くかもですが、小雨もあり、曇ったり、晴れたりの朝です。
新しい連絡手段としてのタブレットの活用
★8月21日(月)午前10時から「議会運営委員会」の招集、ただし、私は、委員外議員としての連絡ですが、タブレットを使用しての案内です、そして、議員全体と思いますが、連絡がタブレットであります、8月21日(月)午前11時から「9月定例会議への議案瀬詰めて会」が行われます。さらに、連絡が入っていまして、議会活性化調査特別委員会の開催が、同じ日・21日の午後1時30分から火災されるという連絡です。
★この「活性化調査特別委員会」では、別途・事務局連絡として「前回・第3階活性化委員会の論議された【まとめ】」を議会事務局職員さんがしており、それを送ってきています。①として、議会報告会・懇談会の開催についての各議員(会派の意見)をまとめ、②しては、議会傍聴者への資料配布をどう考えるかという命題への各議員(会派)野意見をまとめての報告になっています。
★私にとってのタブレット利用」ということでは、慣れていない、わからないことだらけというところです。本会議、委員会、全員協議会などの会議ごとに、机の上において、操作が必要、必要なというか、当局なり、議会事務局なりが説明しているときに、その実のズバリの画面を出すことはできません・・・・か、・・・がです、「配信している通り、決定することに意義ありませんか」等聞かれますから、全く困ったことです。
★もう一つ困ったことは、タブレットに入ってきた、様々な「連絡事項」を、プリントにすることができません、議会に行って、事務局にお願いして、印刷というか、紙の資料にしてもらって、やっと、見られるということになります、「昔人間は、こんな新しい手法・議会の有り様」には、なじまないのかもしれませんね・・・古い人間「おいていかれる・わからない」ままでも、ともかく、何が何でも「前に進む」ということで、ついていけない、ついてこれない、「あなたが悪い」式なんですね、、超近代人、超新人類の有り様そのものなんでしょうね。単に時代遅れだけで「おわってもらいたくない」という心境ですね。
9月議会へ、本格的な準備、資料の検討です
★質問の準備で、当局から、資料を頂きたくていろいろとお願いしていましたが、ほぼ、資料がそろいまして、これから、28日の開会日―向けて、本格的な質問の準備、決算の質問は、一般質問が終わってからということになりますが・・久しぶりの決算質問、決算とは何かが問われるのかもしれませんが、思うことは、質問してみるかなです。