2月14日朝日茂さんと苅田アサノさん日本共産党津山市の戦後史の探索でした 

 ★人間裁判「朝日訴訟」の原告、朝日茂さんが亡くなったのが、50年前の2月14日でした。岡山県と津山市の生活と健康を守る会を中心として、茂るさんの養子の朝日健二さんを迎えて、毎年、2月14日に、西寺町にあります、本行寺さんのご協力で墓前祭を行ってきました。昨年、50回忌の法要にあわせて、記念碑も建立し、ことしも墓前祭が企画・呼びかけられました。

★戦後の党の高揚期・岡山一区から日本共産党の苅田アサノさんが二位で当選、苅田さんは、津山市の生まれ、苅田酒造の次女でした。城東地域で、今年度、城東昔物語、町並みが、歴史建物郡地域に指定され、その建物の一つが、苅田家・苅田酒蔵などです。苅田アサノさんの生家です。昨年秋に、苅田家から、母屋・庭・酒蔵など一式を「津山市に寄付」が行われました。それを受けて、津山市は、苅田家を「国の重要無形文化財」指定の準備に入りました。そして、上記の朝日茂さんと苅田アサノさんを、戦後の津山市の党の歴史検索ツアーを呼びかけて、今年の行事としました。写真集でお届けします。

★ここまでが、本行寺での「墓前祭」です、このあと、苅田アサノさんのお墓、苅田家の墓地にお参りしましたが、カメラマンが小用で、写せませんでした。

★なんと、作州民芸館のなかに、朝日茂遺品展示場が・・・それは、それとして、人権尊重の会などの関係者の苦労があるわけですよ。。。ともかく、一度、訪問してみてくださいね・・・。そして、城東町並み保存地域へと移動です。

最初に、感激・驚きもしました。苅田家の当主・自ら迎えてくれまして、挨拶と説明をいただきました、アサノは大叔母になるとかの話でした。

アサノさんの勉強部屋の前で、ひだりから、岡山県平和委員会会長の大西さん、当主の苅田さん、朝日茂さんの養子・朝日健二さん、そして、私です。

手前の横姿の人は、当主の奥さん、御夫婦でせつめい、お出迎えでした。

苅田家の庭、後ろは、「ほうとう」というのでしょうかね・・宝塔?

★この苅田家・アサノさんの勉強部屋だけ見たいと合流したグループもありで、多少人が増えました。健二さんにしんどい思いをしてもらい、皆で写真収めました。苅田家の玄関、出雲街道側です。

出雲街道側の駐車場から眺めた苅田家の風景です。このあと、朝日茂さんの生誕の地・津山市京町58番地でしたか・・・を車の中から眺めまして・・・・休憩をして、朝日健二さんの講演会でした。

医療生協の井之上理事長の開会挨拶からでした。

★講演のあと、質問や報告、意見交換がありまして、わたしも、突然、今日の「ツアー」についての報告をさせられました・・・そのあと、数人で、健二さんをかこんでの「夕食会」までおつきあいでした・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">