★今日も、暑くなりそうな感じ、・・・昨日の朝というか、午前中は、時間不足でしたかね、午前10時からの議会運営委員会は、ふつう30分程度で終わりまして、11時からの「議案説明会」が、質問もありで、12時30分を過ぎてしまい、終わってすぐに、会派代表者会議、12時45分頃に終わり、13時15分から議会活性化調査特別委員会と続きました、久しぶりに過密スケジュールでした。午後2時30分過ぎからは、公務が無くなり、普通の事務と議会対策、今日の行動連絡などで1日ジエンドでした。結果として、28日から9月議会が始まります。
★火曜日、お休みをと思っていましたが、先日の台風7号の被害についてのその後の調査ということで、午前中が阿波出張所へ、午後は加茂支所へと実態の勉強です。阿波は、加茂支部のSさんのご案内、森脇久紀県会議員とで行動します。
★午後は、Sさんが用事ありで、元市議の中村聖二郎さんが同行してくれます。中村さんの親戚もありで、その方の出入り口付近が大変な被害状況ですから、その後の対策の在り方なども検討してみたいのおもいもありますから・・。
一昨日は、緊急対策の申し入れを行いました。
津山市長 谷口 圭三 様 令和5年8月20日
津山市議会議員 末永 弘之
日頃の市政発展と津山市議会の運営についてのご尽力お疲れ様です。早速ですが、台風7号における、加茂・阿波地域の被害の甚大さに対して、下記事項につきまして、当面の「緊急に対策」を講じていただくことを要望します。なお、数字の番号は改善要望の順序ではなく、課題整理記号と理解ください、いわゆる「要望は順不同」です。住民の皆さんの暮らしに直接関係する「被害箇所」の早期回復、回復時までに緊急「臨時的措置」を講じて住民の方の暮らしを守ること。
★県道「加茂・阿波線」及び「黒木への道路」の陥没個所、河川の「崩壊箇所」「橋の流出と痛み」の回復を早めること。
★ 阿波 大高下 (おおこうげ )の落合地域 [ 渓流茶屋 ] と呼ばれていますところの道路「陥没、割れ目」対策を早め、本格的な回復へ向けて、臨時的に、陥没・割れている道路に「鉄板」のようなものでも敷いて「軽トラ」の通行が可能な状態に直ちにすること。
★黒木の橋・黒木の暮床 ( くれどこ ) 地域の明日路( みょうろ) 橋の根元の陥没に対しても、早期回復を行うこと。当面、橋の北側に居住する住民の車が通行できるように「仮設の通行可能な状態」にして、日常の出入りに支障がないような状態にすること。
などを申し入れしていまして、突然の申し入れて加茂支所、阿波出張所の皆さんには、また、本庁の関係する皆さんには、大変ご迷惑をおかけし、お世話になりますが、よろしくお願いします。本日、再度訪問して「現地の様子視察・対策の在り方」などを話し合いたいと思います。