12月12日(火)町内会の総会準備へ

今朝も天気悪し、霧雨状態が続いていますが、気温は比較的高い、温かい感じの朝です。

★まず、地域の話から、小さい「人神」という町内が、2つに分かれての町内、その一つが私が会長をしています人神町町内会です。コロナで町内総会は中止して、「紙面報告・決議」のような総会でしたが、4年ぶりに1月6日に「総会」をすることを、先日の役員会で決めまとして、その準備で、少し、バタバタとしています。

★総会の準備に合わせて、例年のことですが、大宝寺というお寺、地域の総代をしていまして、正月に毎年総恩講なる行事をしています。昔は、1か所に集う儀式(おおむね、その年に亡くなった人のおうちか集会所か)で行っていましたが、もう、個別に回ってもらう」こととしまして、お寺さんと相談して、その、回る順序とか「義務金・新嘗お供え」などを集めてもらう段取り、結構、事務的に時間とられますからね…

12月定例津山市議会は、昨日は常任委員会(総務文教委員会)の審査でした。時間延長しての論議は久しぶり

昨日の総務文教委員会は、時間延長、もっとも、5時15分前に終了しましたが、デモ、委員会の時間延長巣は「8年前」もふくめて久しぶりかなと思います。特別に「これがあったから」とか「もめごがあったから」というのではありませんし、だらだらと論議が続いたわけでもありません。

★聞かなくてはいけないこと、聞きたいこと、指摘したいこと、言わなくてはいけないこと、が、提案されました「補正予算」の中に沢山あるということではないでしょうか‥‥私のではありません、各議員さんにとってという意味です。もちろん中には、「わざわざ委員会で聞かなくて普段きいておれば・・・」という感じの質問も、一つか、2つはありますが、全体としては、問題含みの予算の提案とか案件の報告・説明があるからということです、まじめに、各議員が、聞くということではないでしょうか・・

★総務文教委員会に提案された議案は、令和5年度津山市一般会計補正予算など3件と、津山市行政手続きにおける個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号等の利用及び特定個人時用法の提供に関する条例の一部を改正する条例、と、言う長い長い名前の議案など、条例関係が8件でしたか、それらをまじめに論議して、2つの議案に反対」しましたが、あとは、皆が賛成で可決されましたというお話です。

津山市行政手続きにおける個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号等の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例、とは、要するに「個人番号・マイナンバー」を取得することが前提、マイナンバーの推進強化策」で、私一人が反対」という結果でした。反対の主な意見は、下記のとおりです。

私は個人番号はいらない・必要ないから自由にさせてほしい、この人としての尊厳を守る行政になってほしい・・

※私は、個人番号はいらない、必要でもない、なのに、なぜ、私の自由な意思を「抑え込んででも番号を持て」と言うのか、その上に、「持たない末永がおかしいのだ」という空気まで作り出してきた・・・・行政は、人権尊重、人としての人格を傷つけてはいけないというではないか、私の人間の尊厳を冒すようにして、私のしたくないことを公権力でさせるというのは、全く、人権無視、私の人間としての尊厳をまもってほしい・・・」と力説、この、思いが通じない「世の中。マイナンバー制度は、おかしいと思いませんか…」と述べておきましたが、さてさてというところです、

★それと、森林税として一人1000円を「市民税にうおのせする」という措置にも反対しまた。課税所帯以外の人には、全員が、一人1000円のしみんぜいが「うわのせされる」ということになります、これも、私が一人だけ反対の態度でした。また、反対討論を考えなくてはいけないというはめに「自ら落ちていく」という感覚です。

森林税の記事・理解不足と書き方の間違いです、午前10時過ぎに、以下に「修正」です

①一人1,000円を市民税に上乗せする、との案内を書いていますが、この表現がを、正しくは「住民税」(住民税=市民税+県民税)が正しい表現です。

②「課税所帯以外の人には、」と表現していますが、ただしくは「森林環境税と称します。そして、住民税の均等割(所得割が課税される人をもちろん含みます。)が課される人に課税される国税です。したがって、住民税が非課税の人には課税されません。

ブログを読んでいた人から、電話も含めて、複数人の人から専門的な知識も含めて「ご意見」を頂きまして、ありがとうございます。午前10時20分に書き直しというか、訂正とお詫び方々追加記事という方法で訂正します。悪しからずご理解ください。★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">