11月21日(火)今日は、資源循環施設組合議会の日です

★今朝は霧が深い、良い天気になるのかもの朝です。今日は、津山資源循環施設組合議会の日です。新クリーンセンターを「領家地域に建設」という課題が持ち上がり、近隣の人たちが、「一度末永に聞いてもらいたい話がある」といわれ、現地に赴いて、いろんなことを聞いたのが始まりでした。平成18年~19年ころでしょうか、2005年ころになりますから、もう、20年近く前の話になるわけですね。平成27年に一度「議員を引退」した、その時に、新クリーンセンターが建設された、これから「稼働へ」という時期に議員でなくなったということ・・

8年ぶりのクリーンセンター議会で質問とは

★あれから8年、ふたたび、資源循環施設組合議会で質問するようなことになるとは「夢にも思ってなかった」ことですが、8年ぶりに質問です。いわば、稼働し始めて、さて、どうなったのかということ、最新のニュースでは、焼却能力を超えて、ゴミが搬入されるようになり、他の地域に運んで燃やしてもらっている」ということのようで、何故、新クリーンセンター、新しい施設なのに、ゴミ搬入における見積もり違いがあった、?

★いやいや、コロナという厄介なことで、市民の暮らしぶりが変わり、家庭ごみが大量に出されるようになった、とかが主な原因、しみんせいかつのありようが「大きく変わり、家庭ごみが増え続けている」ということなんでしょうかね。では、事業系のゴミは、どうなのか、なんでも「焼ける」というムードになったのではないのか、などは疑問符です、色々と聞いてみないとわからないということで質問通告を出しました。

昨日の津山市議会「議案説明会」ですが

★津山市議会12月議会は、来週の月曜・27日から始まりますが、昨日は、議会に提案されます議案の説明会」でした。令和5年一般会計補正予算・第6次について、など、補正予算関係議案をはじめとして、条例改正議案、その他案件などが提案されるということです。27日には、質問通告も提出し、質問の本格的な準備となります。

★12月議会は、まず、最初に、9月議会に提案されていました、「平成4年度各会計決算議案」の委員長報告に対する「賛成・反対討論」からです。自分=末永が「議員で゛はなかった時の決算案件」です、前の任期中(美見・中村の二人の党の議員団の時期)の3月当初予算を審議した3月議会で、党議員団が「反対した議案」もあり、それに賛成するわけにもいきませんし、私の考えも多少ありで、「反対討論」から始めますから、質問づくりの前に、決算議案への「賛成・反対討論」も準備するということになり、中々大変かなの思いです。。

11月20日(月)今日は、12月議会へ議案説明会です

朝も、昼間も、夜も、冷えるようになりましたが、昨日の日曜日は、日中は、やや「暖かい感じの1日」でした、今日は、早朝4時、、5時頃は、小雨の様でしたが、今は、止んでいます、曇り空、1日どうかなです。

新しさ?、を求める、違いを強調したい?

★津山市議会12月定例会議は、来週の27日(月)からです、何の意味があるのか不明ですが、今回の議長室は、定例議会と言われる前の月の月末の月曜日」に開会するという週法を取り入れています。3月も、今のところ、2月末の月曜日開会予定と「お触れ」が回っています。本会議招集などに関係する「決まり事」を見てみますと、まず、

○津山市議会定例会の回数を定める条例 昭和31年8月29日に

津山市条例第12号 ⇒地方自治法(昭和22年法律第67号)第102条第2項の規定に基づき、津山市議会定例会の回数は、毎年4回とする。

と決められ、さらに、本会議とは、「 全議員が議場に集まって行う会議のことをいいます。本会議は、議会の意志決定を行う場所で、市長の提案説明に対して、議員は質問を行い、意見を述べ、多数決で可否の決定を行います。法律の上で要求される議会の議決、同意、決定、承認、採択などはこの本会議で行わなければ効力は生じません。地方自治法などでいう「会議」や「議会の会議」は、この本会議のことを指しています。

  この本会議には、定期的に開かれる「 定例会 」(津山市の場合は、3月・6月・9月・12年4回です。)と、臨時の必要がある場合、特定の事件に限ってこれを審議するために開かれる「 臨時会 」があります。定例会も臨時会も市長が招集しますが、臨時会は議員が市長に招集を請求することができます。

これが規定のようなもので、いつ招集するとかは、儀地陽の判断とされています。それでも、まぁー、普通、12月議会と言えば、12月になってから「かいかい」というのが常識に思えますが、新しさ」を求める、強調する、変化・改革を主張するから、でしょうか、

★(津山市の場合は、3月・6月・9月・12年4回です。)とあるにも関わらず、其の月の前の月の月末から「はじめる」という手法です…私の引退後の8年間で、そう、変化したのかもしれません…今の議長だけではないのかも…これを「新しさ・改革」とは言わないとは思いますが、妙なことです。

それはそれとしまして、今回も、11月27日(月)に招集という手法で巣、そして、1週間前に「議案説明会」です、これって、できた時から、議案の事前審査ではないのか」と、私は思っていまして、やや、内容を質問したりしますから、事前審査と「似てきている」と思います。

事前審査については、自治法では「禁止されていたと思っているのですが、どうなんだろう・・地方自治法での「事前審査の禁止」は、「会議公開・議事公開」の原則に反することを規定しています。とか言われますが、少々、理解が難しいですね、
★質問の準備に入らなくてはということになります、明日は、津山資源循環施設組合議会、いわゆるクリーンセンター議会です、幾つか気になることもあり、8年ぶりに質問という届け出しました、どうなりますかね。

11月18日(土)昨日は、宣伝カーの日でした

★今朝は、早くは小雨、今は曇っています、寒いというか、冷たい空気です。昨日も、朝、小雨、曇り模様でしたが、前々から、衆議院選挙・日本共産党岡山3区予定候補者、原田あき子さんと前候補者の尾崎ひろ子さんとの「衆議院選挙勝利を目指す宣伝の日でした。

15日115日3 (2)

15日215日3

★宣伝を終えまして、福岡支部の人と、原田さんとご一緒に、すうけん「赤旗の購読以来」に回りまして、最初、二件、三件と御留守、もう今日はダメかなと思いましたが、最初の人が「忙しいから三十分して‥」という約束、それて、再度訪問して、其の音鳴りと合わせて、やっと、二部拡大、ほっとして、一日の活動を終えましたということでした。

久米レインボープール、本当に公認プールが必要なのか?

★16日の夜、市議会総務文教委員会が久米市民プールのありかたと街づくりを考える「市民懇談会」でした、街づくりという点では、水泳の好きな子供たち、泳げない子供を無くする町」というイメージでそんな感じの街づくり構想のような意見が出てきました。もちろん、それが、即公認プールか言えば、それは違う、むしろ「公認ではない普通のプール、気軽に水と親しめるプール、しかも、子供の時から、、、というイメージとおもいましたが。。
現在の「久米レインボープール」を作り替える必要がある、と、いうことでは、ほぼ、認識は一致という感じですが、                ※公認プールでないとだめか、どうか、                 ※現状のプールの機能を持ったままでの建て替え、             ※今の位置がどうか、特に、今の位置での建て替えだと、建設に2年間の使用できないときがあるがどうするか、                                 ※何よりも、21億を超える建設費、さらに、公認という点では、様々な「必要なプールへの備える備品・機械器具は膨大になるのでは…

などなど、様々な意見が出されました。そして、さすがに私も、アッと驚いた意見も飛び出てきましたね

★久米市民プール整備基本計画策定委員会の人が、計画を作るのに苦労されたというご意見、心中はよくわかりますが、「公認プールに期待をしている。私らは何のために整備策定委員会で結論を出したのか、委員会審査中に、もっと市議会議員に参加してほしかったし、来るべきではないかと思える。策定委員会ですでに意見を出しているのに、後から、何をごちゃごちゃ言うているのか、腹正しい…。今更ちょっかいを入れるなという心境です。

という趣旨のことを述べられました、うん、!、なるほどですね、、何事であれ、行政が計画を策定する前、原案のようなものを考えるときに、市民の代表の人に集まってもらい、意見を聞いて、まとめる、という在り方、に、真正面から一つの「大きな波紋」(ある意味疑問も含めて)を投げかけられました。委員に選ばれた人たちの意見をどれだけ大切にするか、と、併せて、それが「絶対的か」ということと、委員以外の市民の意見は「ごちゃごちゃ」と言われないのかということと、行政のチェック機能と決議権をもつ「議会」では、論議ができないのか、と、いうことと、様々な問題を、さてさて、どう受け止めて、どう判断するか、とても、難しい意見でしたね。

★行政の「審議会・審査会」とか、○○委員会づくり、とか、意見を聴く会とか、何のための会議か、どこまでの権限を持っている会か、なども、事前にもっと、しっかりと公開して、明記しておく必要もあるかなでもあります。

プール懇談1プール2

 

加茂の宝蔵寺の「戦争遺品」の追加記事

17日の記事に書きました、そして、徳利のような写真を載せましたが説明がありませんでしたから、追加しておきます。とても、きれいな徳利で、近代の製品と思われますが、驚きで「志那戦争・凱旋記念」のものなんですよ、

1937年年(昭和12年)7月7日の盧溝橋事件を発端とする大日本帝国と中華民国の間で起こった武力衝突のことを志那戦争と称しますから、80数年前の徳利です、きれいに保存、ピカピカでした。下の写真です、クイックしてみてください、大きくなります。

加茂3

11月17日(金)貴重な「戦争資料」でしたね

昨夜は、久米支所で、総務文教委員会がよびかけました、市政懇談会・久米市民プールとまちづくりを考える集いでした。25人の参加者、市議も含めて、そして、主催者側が総務文教委員が7人、議会事務局が局長ら3人、久米支所の職員が2人、合計で30数人の参加、色んな意見が出されました、また、明日にでも報告します、午後7時から8時30分まで、帰るときは、雨になっていました。

こちらも、昨日のこと、すごい「歴史もの」です

★昨日の加茂・宝蔵寺へ訪問しての「戦争遺品」とでもいうべき貴重な資料を武田元県議とマスコミの人と見させてもらいました。

★兵庫県からの疎開児童の写真から説明を受けました。疎開先となった宝蔵寺の住職がいろいろと教えてくれました。

加茂9加茂7

加茂10加茂3

加茂加茂4

 

宗教団体が「飛行機」を軍に送るということをしたんですね、其の資金集めの趣意書とか、今でいう、カンパの奉加帳など多数でした。天台宗は、四機購入しているという記録もあり、他の宗派は、六十機を超えるところもありました。

加茂12加茂5

加茂6

このような資料を、これから、どう保存するか、津山市民平和祭実行委員会で行う津山市民平和祭での展示、そして、人権啓発への贈呈」も一つの案かもと話し合って帰りました。

11月16日(木)今日加茂へ・戦中の貴重な資料を求めて

めっぽう寒りなりました、那岐山は「薄い雪景色」です、2日~3日前くらいに雪を冠った感じですが、正式には、昨日の夕方に見たということです、朝夕だけでなく、冷たい空気」になり、冷えますね。先日までは、「暖かくて、冬を迎えて、こんなに暖かくていいのかな、」という話をしていたのですが、ここに来まして、急に「冷え込んできた、冬らしくなった」ということなんでしょう・・

今日は、元武田県議とマスコミの人と一緒に、加茂・宝蔵寺さんに行きます。以前お邪魔した時に見せてもらった「戦中の貴重な資料」を再び見せてもらい、何らかの形で世に残したい、後世に伝えたい」の思いです。マスコミも「少し注文する資料」のようですから、何とか関係者と一緒になって「保存のあり様」も検討したいなと思います、が、とりあえず、今日は、本格的な「下見」ということです。

今夜六時→7時の間違いです、午後7時から、市議会総務文教委員会主催・久米支所で「久米市民プール建設問題についての意見交換」です

★21億円かけて、久米市民プールを25の公認プールを作る、とは、こいかに、という意見の多い中、賛成もあり、200万円の設計づくり?「委託料」が議会多数で可決される、という異常な事態です。総務文教委員会では、こうした事態を受けまして、今日午後6時から、久米支所で市民との懇談会」を呼び掛けています、多数の皆さんのご参加をお願いします。

「末永が反対しているから、反対のリーダーだから」という意味で、かなり前ですが、津山水泳連盟の役員さんが何故反対するのか・・・」という意味を問われ、いう意味の依頼を受けましたが、なにも加茂、?です、私が反対、しかも、リーダーとは、?、誰が水連の役員にそんなことを報告したのかは、不明のままです。

★私は、公認プールを作るのならば、50メートルプールを、今の久米の身の丈に合うように、つくりかえればよい、21億円と公認ということが「無理がある」と主張しています。なんで「反対運動のリーダー」のような話が、どこから、でたのか、不思議なことでした。

 

異常な物価高、市民の暮らしは大変です

こんな声もよせられました・・・大変な我々の暮らしといわなくてはいけません、政治の力で、少しでも暮らし、命、間も去ってほしいの願い。

市民の皆さんのある地域での対話と思ってください。           ※「シャンプーやリンスのボトルはいつも詰め替えている。」自分は詰め替えの最後の一滴までけっこうな時間をかけて行っている。」「私は、空になった詰め替えの入れ物にちょっとだけ湯を入れてよく振るとそれだけで1回分のシャンプーができる。」

※「最近新しい服は買ってない。」「シャツやくつ下などの下着以外は買わない。」下着は少々ほころびや穴あきがあっても外から見えないからしばらくは着ている。」 

※「スーパーの買い物はよく行く店が変わった。前は、ハピッシュやマルイによく行ってたけど、今はあまり行かない。」「どうして?」「やっぱ、値段みるとラ・ムーやビッグで買うようになった。」

※「ラ・ムーなんか平日の午前中でもレシ゛は列ができている。」「あそこは安いけど外れも多いよな。」「でも、安いから我慢する。」「4割引きや半額シールを貼るころ行く。」「こつがある。夕方なんか店員さんの周りに人が寄って来とるところが半額シールを貼っとる。」

※「石油ストーブやコーヒーメーカーが壊れてしもうて、新品のやつ買えんから、メルカリで中古品を1/3ぐらいで買った。中古でも結構いけるで。」

人の営み、皆さん、苦労して、知恵出して暮らしてきた歴史なんですよね。

11月15日(水)久しぶりの書き込み

土曜日にこの雑記を書き込んで、今日は、水曜日ですから、日・月・火と3日間お休みして、4日ぶりの書き込みということになりますか、昨日、小用から帰ってきまして、いろいろと整理することも沢山有りで、落ち着きません、また、お昼前に時間があれば書き込むかなです。水曜日、まずは、我が家の「ゴミ出し」からです。

★津山資源循環施設組合議会が11月22日(水)にあります、昨日、議案が送付されてきました。そして、津山市議会12月定例会議が近づいてきまして、20日(月)が議案の説明会です、その段取りなどもありも美作水平社創立100年の記念史誌編纂もあり、正月も地下好き、気ぜわしい限り、なんにも「手がつかない」というのが本音かもです。

日本の平和が危ない、おかしな国ですね日本は、

県平和委員会からの連絡、12日に来ていたようです。「11月10日から20日まで岡山空港をはじめ、全国の民間空港や港湾、自衛隊基地で自衛隊統合演習が行われ、自衛隊約3万人、米軍約1万人が参加しています。岡山空港では全国で初めて戦闘機の離発着訓練が行われ、C1,C2,G130H等の輸送機も離発着します。「自衛隊基地が使用できなくなった」という想定で岡山空港を
使用する演習とは、自衛隊が「敵基地攻撃」を行って自衛隊基地
が反撃を受けて使えなくなった後に民間空港や港湾を使用して
引き続き出撃する「継戦能力」を高めるための演習、つまり
住民のための空港・港湾を軍事拠点施設にして「攻撃目標」と
させるための演習です。さらに「移動式航空管制機材」の使用は、岡山空港の管制施設が
攻撃を受けた場合を想定しているとも考えられます。岡山県は岡山空港を戦場にする自衛隊統合演習に使用を許可して
県民の空港を軍事拠点に差し出そうとしているということです。添付したニュース記事の中には「徳之島空港(天城町)に飛来
した航空自衛隊のC2輸送機は、同空港の重量制限(24トン)
の6倍の141トンで鹿児島県に使用届が出された。
との記事があります。

岡山空港での自衛隊演習の使用許可に当たっては、演習内容や
参加部隊、輸送するものなどの確認もせずに、自衛隊からの
要請に対して議会にも諮らずに簡単に許可を行っていたことが
判明していますが、重量制限を超えるC2輸送機の許可の検討に
ついては県に確認出来ていませんので何らかの確認を行う必要
があります。

日本共産党岡山市議団に市民から寄せられた岡山空港周辺の
町内に配布されたチラシも添付しています。
これを見ると11/19に県が主催する「防災訓練」は統合演習
と同じレイアウトで、自衛隊側が県に働きかけているように
感じられます。
鹿児島でも戦闘機を災害訓練に使用することが行われようと
しています。

11月15日水の12:30から岡山空港の入り口付近で抗議行動を
行いますが、同日の午後3時から県庁前(図書館側)でも
抗議行動を行うことになりましたのでお知らせします。

今日と明日、鹿児島市で日本平和大会が開催され、岡山から
10人が参加し、7か所でオンライン視聴が行われています。
全国の闘いと連帯して戦争する国づくり反対の声をあげて
いきましょう。

231119 岡山空港自衛隊訓練 (1) (1)

 

11月11日(土)お国自慢研究会のお話

★昨日は、朝は小雨模様で主に曇りでしたが、午後3時前頃からは、大雨ではありませんが、まじめに、一生懸命に降っていました、止むことなく、ともかく夕方から夜へ降り続きました、そのために、つい、数件を残して日曜版の配達を今朝に回しました、ごめんなさいです。

★今日は土曜日です、どうでしょうか、晴れるとは思いますが、朝早く日曜版の残りを配達の時は、霧は無くて、やや曇りかなと、雨上がりかなの感じ…・、明日の日曜は「雑記のごきげんいかが」は定休日のお休みの日ですが、月曜と火曜、12日から14日まで都合で、雑記を休みます、悪しからずです。

昨日は「議員会議」で2つの話し合いでした

★一つは、倉敷市で市議会議員の「悪行」について、「悪行のために、逮捕・監禁された期間、議会活動ができないのに、議員報酬は出さないようにする条例を可決」という例ができたために、津山市議会も考えよう、条例を作ろうということです。この件は、改正案を作成してまた、話し合うことにしました。(※あくまで、参考のためにですが、                  当然のこと、として、末永は賛成します。が、条例が決まってから、それ以後に逮捕された人に適応され、具体化されますから、今日も含めて、条例が決定される日までに、逮捕された人には適応できません、過ぎた人ハ無関係です。)

もう一つは、私が提案しました、現在の公選法では、実刑が決定しましても、「執行猶予期間」が付けは、議員を次女くしなくてもよい、と、いう決まりですから、その決まりを無くして、「悪行で有罪・刑が確定しましたら、いわば、最高裁判所で判決が出たら、執行猶予付きであっても、議員を次女くするという法律に帰るように国に遅滞して要望する、と、いう提案は、意見一致にならず」で、見送り措置になりました。

まぁー、多勢に無勢、どうにもなりませんが、どうでしょうかね、津山市の場合は、最高裁の判決が出されるのではないかとおもいますが・・・どうあれ、「有罪になれば議員をやめる」というようになりませんかね、、、報酬減額などではなくてね。。悪いことをして判決が出て有罪になったら、それでも、議員は、やめてもらうべきではないでしょうかね・・どうかしているよ、津山市議会はと思えませんか。

★おかしなものです、昨日も論議になりましたが、末永の提案は、正面からダメだとは言いにくい、が、反対したい、いうことでしょうかね、末永案についいけない理由探しに困惑かな、妙な論理、実刑を3年受けた議員が、執行猶予3年になり、議員を辞める、公務権はく奪となると、実刑の人よりも、執行猶予の議員の方が長く公務員権停止になるという矛盾もできますから、、、、、末永案には、色々と意見があります…と、いう意味の論議、単純に「犯罪を起こした議員が、実刑になる、執行猶予が付く、どうあれ、悪いことをしたことが裁判で確定したら、辞めてもらう、」と、いう単純なことなんですがね・・・・持って回して、「賛成できない理由を作る」必要などありませんが・「反対ならはんたい」というてほしいですね。・・

先日のことですが、「津山お国自慢」のメンバーからのインタビューみたいなことを体験でした

★知人の人から依頼されまして、津山お国自慢研究会の人が、「昔の思い出を聞きたい」という企画でしょうか、インタビューのようなかたちで、「さくら会館」にこられまして、色々と子供のころの思い出を問われ、思い出いままに、あれやこれやの話でした。

自分の生年月日などは別としまして、地域の「小字の名前→日ノ口とか高瀬とか」でしょうね・・・町内の祭りの思い出・・・・秋祭りと子供会、私らが作っただんじり」など、そして、なんといっても、「盆踊り」ですね。

★津山は「4つ拍子」でした、カンからカン、そりゃドンでしたかな、私の地域だけでなく、津山市周辺一帯が、小学校などの工程で、たくさん「4つ拍子の盆踊りしていた」の思いで、今、流行の「言語おどり」とは違う、本当の盆踊りは、4つ拍子だと思います、言語も新しさで売り出しは良いとしても、古い文化といえば、なんで、「4つ拍子盆踊り」を継承しないのかな・・というお話をしました。

盆踊り

写真は、美作市のものを拝借したものですが、パソコンで検索してみますと、岡山県内かなりひろいはんいで「4つ拍子盆踊り」の伝統はあるようですね、鏡野町や美作市では、今でも伝統文化行事として引き継がれている」様子がうかがえます。津山も、この文化は継承してもらいたいの思いですね。私の地域でも、隣の「高瀬神社の境内」にやぐらを組んで、太鼓をたたいて、盆踊り踊っていました。代子叩いていたMさん、10年前くらいに亡くなりましたね、、
★子供のころの遊び、ビー玉・パッチン・巡査事など・・・戦争時代は、分かりません、2歳で終戦ですからね。小学校から中学校自体の思いで、、などなど、水゛分いろんな出来事をおもいだしますね、、まさに、昔懐かしい「思い出の記」というところでした。

11月10日(金)被告は無罪ーピィンと法廷に響きました

実に心地よい言葉「被告は無罪」!

昨夜から小雨、今朝も小雨の朝です、昨日のことですが、午前10一時ジャスト、被告は前に・・・・・裁判長の開会直後の言葉、そして、被告の「若い女性の愛和荘元職員」が証言台の椅子を引いて立ちました。判決を言い渡す、主文「被告は無罪」・・・・・やったぁー、よかった、万歳です、裁判長の声、少し聞こえにくいのですが、気持ちがいいですね、傍聴席(10数人参加)から、拍手が起こりました。

そのあと、判決に至る経過、検察庁の言い分、被告の言い分と弁護士の主張などが紹介され、最後は、党裁判所の判断が説明されました。やがて判決文が手に入る」と思っていましたから、聞くだけ聞いて、メモ取らず、少し聞き取りにくい、私が耳が悪いから」だけではなくて、傍聴者みんなの声が歳差すぎるから、ききとれない」ということです。しかし、主文「被告はむざい」というところは、言葉も短く、正確に丁寧に述べまして、十二分に聞き取れました。

★後で、弁護士に聞きましたら、刑事事件の判決は、民事事件と違って口頭でのべる」ということになっているとかで、判決文は、後日に口頭で述べたことを整理して作成する」ということでした。約1週間程度はかかるそうです。民事は、判決の日に、判決文を提出することになっているそうですが、刑事事件は、口頭でということですね。

判決を「言い渡します」というのが正しいあり方

刑事事件は、条文といいますか、定めの文章では【有罪の結論、無罪の結論、それぞれの結論に至った理由について、裁判所の法廷で言渡しをするのが「判決」です。】とされています、すなわち「言い渡します」というのが正しいわけです。判決文を朗読しますではないのですね。初めて知りました。

★そういえば、裁判長がが「メモのようなものに目を通しながら、ペンで書き加えたり、なんか、線を引いたり、消したり、修正したりのシーンが何回かありました、から、申し渡しをしながら、整理しながら、話しながら…判決文をせいりしているのかな・・・何なんかなということでしたから・・。

2週間後、控訴するかどうか、?の決定

いわば、私たち住民の側が勝ったわけです、検察庁は、控訴するかどうかですね、考える期間は2週間ですから、11月22日(水)までに結論が出るのだろうと思いますが、いつになるかというより、いつではなくて「どうするのかな」です、愛和荘が直接相手でしたら、間違いなく「公訴」ということではないかなと思いますが、検察庁ですから、さてさて、さっぱりわかりませんですね。いずれにしましても、原告であった元職員さん及びその家族、そして、私たち支援者・関係者が「今後どうするか」も含めてまだまだ「最終結論だ」というわけにはいきませんねです。

良く言われる言葉ですが、民事と多少違って、刑事事件は「事件そのものを立証する合理的な理由が必要である」とされており、この裁判は、元職員が、本当の意味で「業務妨害をしたのかどうか」の立証が必要だと思いますから、なかなかしんどいことだとおもいますね・・

新クリーンセンター関係、津山圏域資源循環施設組合議会

★今、領家地域で稼働している「新クリーンセンター」ですが、準備組合の時から、正式な組合議会へ、稼働がバ閉まるという時期に、議員を引退して、8年ぶりの議会が、11月21日でしたか、22日かな、?、調べてみますと、しげんだけでなくて、「組合議会」での質疑、一般質問などは、あまり行われていない感じ、・・・?と思います、それで「議会・議員の任務が果たせているのかな、?、何にもないからなのかす…

★という感じですが、今、質問の準備、新しい施設が稼働して、2年か3年して、ゴミが満杯、焼却できない、他の施設に持ち出して処分、何で、幾らの費用が掛かっているのか、そもそも、新しい施設がフル稼働しても「能力が足らない」とは、これいかに・・・コロナで住民の暮らしぶりが変わり、ごみ量が増えたとはいえ、そうですか、と、簡単に言えない私の性分ですね、、、ともかく、疑問なことは「聞いてみる」という準備です。 

11月9日(木)愛和荘元職員の裁判判決の日ですが

★今朝は、少し寒さがあります、今日は、老人福祉施設「愛和荘」における元職員の「業務妨害事件」の判決の日です、勝と負けるは、まさに「政反対」です、どうなりますか、検察庁の求刑の内容は、「罰金20万円」です、20万円が「高いか、安いか」ではなくて、たかが20万ではなくて、されど20万円というべきではないでしょうかね。私が本人ではありませんから、結論をどうされるのかは不明、勝ったとしても、Iでが控訴してくるケースも考えられ、これで、スッキリと終わり」とはならないかもしれませんし、「勝ってほしい」「勝つと思う」のが今朝の新庄です。

★そもそもこの裁判は、元愛和荘内の職員さんら虐待をしているしょくいんがある」という内部告発を繰り返し行ってきた経過が根本にはよこたわっている」と思います。それを「主張する職員に対して、色んな理由を付けて、嫌がらせ」をして、其の一つとして、不当解雇し、理由にならない理由をつけて業務妨害した」として、会話荘が職員を告発したということです。

★そのいわば犠牲者ともいうべき元職員さんです、一人だけを「血祭りに挙げた」という手口ですよね・・・資本の側には、よくある手口、とはいえ、使い古した手法でもありますが、其の対象となったしょくいんさんは「大変な迷惑」です、・・・負けるな、頑張れと応援団の声です。

さくら会館の前の国道53号線の道路線形が変化しました

国道53号線の「歩道部分の拡幅工事」が、ほぼ、現状での工事の最後の単会に入ったようで、昨日から、最後の工事と思えます、津山駅から、さくら会館前までの拡幅工事、北側(さくら会館の反対側)歩道が終わり、二車線の道路も、永礼を変えまして、南側、さくら会館側の歩道工事に入りました。

11月道2

11月道1

いずれの写真も、さくら会館の前から、津山駅の方向を写したもので、上野写真の所を通行止め」にして、工事をしていましたが、昨日解禁して、少し、国道が、カーブのようになって、北側を通過するようになりました。

11月道3

上の写真が、さくら会館前の様子です、一昨日までは、ここが車道として使用されていまして、真ん中の白い銭までが車道路でしたが、交通止め」をして、さくら会館の前が広く空きました、車が止まっているところから、3、5メートルの歩道が新しくつきます、其の工事で、当面は「終わり」のはずです、あとは、電柱移転とか、信号機の移転とかの残務整理の工事はあるのだろうとおもいますが・・

11月8日(水)昨日は太陽光建設問題の話し合い

★今日は水曜日、天気は晴れそうですが、霧の朝ではありませんから、どうだろう・・・最近の異常な「物価高」…暮らしていけない、何とかしてほしい、こんな声も沢山届けられます、ともかく、全ての物が高くなった、まだまだ高値へ向かって世の中走りそうです、行政としても、何んとかしてほしいの声、すべきと思いますが、何が、効果的なのか、効果は別としても、市民の暮らしが良くなるのか、知恵も絞ってほしいの願いです。

★昨日は、田邑地域に建設中の「太陽光発電事業」をめぐる津山市との関連、市長との贈収賄疑惑」をめぐる課題、それらに関連して、K市議が「損害賠償事件」としてうったえられている件などを、それぞれの立場で意見交換、話し合いました。前々から決めていた日程ですが、何回か都合で伸びてきましたが、下記を確認しました。

11月25日(土)午後2時から、福祉会館3階会議室

で「太陽光発電事業をめぐる疑惑を解明する市民の会(代表者・宮地昭範)が呼びかける市民集会の具体的な段取りなどを決めました。多数の皆さんのご参加をお願いいたします。

近藤吉一郎市議が訴えられた資源は何か、改めて、思わされますが、3千6百万円を超える金額を「名誉棄損料として出せ」とは、まさに、これいかにです、無茶苦茶言うなです。そもそも近藤さんを訴えたKという太陽光発電事業の津山市の推進者だった人が、「政治家・市長らを贈収賄といわれている【夕食会】を開いた」と、仲間に連絡メモを出したのが、発端なんですがね。。。それを、チラシにしたり、宣伝したりしただけだと思いますが、、、近藤さんらが「宣伝したのは、Kさんの会社の倒産」とは、全く無縁、時期も、倒産の方が早いとおもいますが・・・おかしな裁判だと思いますが、どうなりますかね。この裁判の支援の訴えも、市民集会の一つの課題なんですよね。

日本共産党津山市委員会・さくらブロック会議の日

日本共産と津山市委員会が、大きく言いますと、この二十年くらい前から、三つのブロックに分けまして、一つの「まとまった運動」を提起して、力を合わせて頑張るという方法をとってきました。いわゆる、末永弘之市議選対を「さくらブロック」と称し、久永良一市議選対を「ちゅうおうぶろっく」と言い、美見みち子市議選対を「津山西ブロック」と述べてきました、其の名残としての「さくらブロック会議」です、

★加茂から勝北、旧津山市の東北部(神庭・滝尾・高倉・大篠・高野・川崎)、ひろの・大崎・河辺・福岡地域などがその主な地域です。塔を大きくする運動、衆議院選挙も「ちかい」と言われ、年内解散ありかまで「噂」されていますが、どうでしょうか、年内は「無い」と思いますが、年明け、春頃、という感じではありますね。選挙を仁「勝つ」運動、とりわけ、「中国ブロックでの日本共産党の「1議席」を何としても取りたいものです、それに向けて、力をつけよう、党を大きくしようの運動です。

★もう一つは、日本共産党の全国大会が、1月に行われます、其の党大会を成功させるという取り組み、これも、党を大きくして、大会を迎えようという指針です、さくらブロックとして、頑張らなくてはです。