4月24日(水)平和委員会・安保の日

★水曜日の朝、例によりまして、我が家のゴミ出しからです。小雨のというか、霧のような雨の中です、昨日は、朝小雨も少しありましたが、曇りの1日、夕方参時過ぎからは小雨そして、本格的なあめが夜まで続きました。そして、やや、寒さも感じる1日でしたが、今日の一日はどうでしょうかね・・・

4月28日は「安保の日」といわれています

岡山県安保廃棄実行委員会が(旧)安保条約発効の日4月28日に「安保宣伝」を行います。岸田首相がアメリカと一層の従属的軍事一体化を約束し、大軍拡と武器の共同開発などなりふり構わぬ戦争まっしぐらで任期中の憲法改悪をめざしていますが、これらの根源にあるのが「日米安保条約」という軍事同盟です。なぜ日本が中国と戦争しなければならないのか、日本人も中国人も互いに戦争したいと思っている人はごくごく少数にもかかわらず、対話もせずに戦争に突き進む政府にストップをかけないと、「抑止力」が「攻撃力」になったあとから後悔しても遅いのです。
基地問題も軍事費も核兵器も敵基地攻撃も自衛隊募集もそれぞれみんなで工夫をしてアピールしましょう。原発も地球温暖化も待ったなしの状態です。
でも安保を廃棄して憲法の輝く日本をつくろうと言わなければ、自民党が後退しても補完する安保推進の野党と一緒になって取り返しがつかなくなることが予想されます。
安保についてほとんど知らない人たちにどうアピールすればよいのか、実行委員会でなんども議論をして今回の宣伝を「やってみよう!」となったものです。みんなで盛大に盛り上げましょう。そして各地域・職場でもこれを参考にして学習や宣伝行動を計画していきましょう。6月23日何か行動を計画しましょう。  岡山県平和委員会 よりの案内です。

各 位
4月28日(日)は日米安全保障条約(旧)発効の日です。
以下の通り、宣伝行動を行うのでご協力ください。             日時   2024年4月28日(日)  11時00分~12時00分         場所   岡山駅西口2階 さんすて前

60年「安保の年」とも言われた時代に生きてきた私らの年代です、何かの行動を、6月23日も含めて起こしたいものですね。核兵器廃絶と世界平和のための行動をです…

津山市民平和祭実行委員会事務局について

1985(昭和60年)の9月に第1回津山市民平和祭りが開催されまして、39年目になります、祭りの回数は、37になるかな、8かもしれませんが、最初のうち「年に一回」が実施されなかかった時もありますが、されでも、年に一回の、8月6日と9日を中心とした、いわば、津山の平和行政です。写真は、昨年の様子で、木原実行委員長(被爆二世の会会長)と、美作原水協の代表・下野先生と私です。もう1枚は、市役所ロビーの様子です。

津山市民平和祭実行委員会の画像

原爆の悲惨さを訴えるパネル展、第34回「津山市民平和祭」山北の市役所ロビーにて

核兵器廃絶へ、平和の願いを込めまして、「平和センター」を中心とした市民団体と原水協・平和委員会を中心とした市民団体と2つの団体が、1年交代で「市民平和祭実行委員会」の事務局の役割をしまして、企画・運営などの責任団体となります。今年は、いわゆる「私たち=津山平和委員会代表・の当番都市」ということになります。近く、内部協議をしまして、正式な実行委員会の立ち上げということになります。

★私=末永が、津山市議会議長になったのが、1985(昭和60年)3月7日でした。それまで、いくつかの動きはありましたが、「平和都市宣言」の決議を行うことに成功しまして、それを記念として、私と、当時の市長、永礼市長と、被爆者の会会長の木原さん(現会長のお父さん・徳二さん)とで頭をひねりながら作り出した「平和行政」としての位置付けの催しです。

★今年も、暑い夏がまたやってきます、暑い夏は、平和です、原爆許すなです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">