月別アーカイブ: 12月 2021

12月10日(金)質問戦も最終日ですね・・

★金曜日の朝、昨日は、やや暖かい1日でした、今日はどうかな…雨はなさそうな感じですが・・・・昨日の午後3時頃は無茶苦茶なことに、

一つは※私がAさんにお願いや相談があり3時半に「のんびり」でと約束しました。

※もう一つは、議員さんが、昨日の質問が終わりましたら、のんびりに来て、打ち合わせと決めていましたのが、思いのほか議会が長引き(質問戦で、議会がストップ・休憩が2度ほどできあえたということが原因・・)3時過ぎて集合、

※そして、友達のBさんが、知人と3時に「のんびり」で待ち合わせさせてもらいたいと連絡あり、

※老人福祉施設の関係者が資料作りで3時前に「のんびり炉へ・・・このグループは2回に上がってもらいましたが、結果としては「3組が鉢合わせ」と言うことで、、、少々パニックになりましたね、、一組が、他に移動、一組は三階で話し合い、で、何とか、無事に用件は済みましたが、めったにない現象ですから、書いておきますね、、

谷口市長の最後の本会議質問戦の日になりました

★とうとう12月定例市議会の本会議質問戦の最後の日となりました、すなわち、谷口圭三市長にとっての最後の質問戦と言うことにもなります。5人の議員さんが質問に立つという日程案内になっています。

★市民と議員の「ふるさと津山を語る会」につどう議員さんが、そして、事4人質問しますから、批判的な意見多しとおもいます。日本共産党の中村議員が、4人目、お昼からということになるのでしょうね、、、頑張って、熱っぼく語りつくしましょうです、最後の質問戦にふさわしくです。

1 政岡 大介 1.市長の政治姿勢について ①道路改良工事について ②美作大学公立化について ③ネットニュースについて ④風力発電事業について

2 金田 稔久 1.期日前投票について 2.市政運営について ①地域商社曲辰 ②新型コロナ対策 ③久米市民プールレインボ ー、その他 3.市長の政治姿勢について ①1期目の総括と2期目へ ②拠点都市津山

5 3 安東 伸昭 1.津山市のDXの取り組みの現状と将来運用について ①津山市のデジタル社会の推進 に向けた取り組みの経過報告 ②マイナンバーカードの活用について *行政視察 (加賀市・三条市)やオンラインセミナーで確認できた、他市の取り組み ③事例か ら見えてくる活用方策 *マイナポイントを利用した津山市民はどの程度か *健 康ポイントの登録件数とマイナンバーカードの利用の状況は *選挙におけるマイ ナンバーカードによる本人確認 *図書貸出券のマイナンバーカード利用 *母子 手帳のデジタル化 *農業における地図情報の活用 ④令和3年度補正予算(案)の 内で、マイナンバーカード利用が可能な事業についてどう対応するか

 4 中村聖二郎 1.谷口市政の基本姿勢 ①実績 ②プロポーザル 2.福祉施設と虐待 ①ひかり学園 ②高齢者福祉施設Iに関して 3.「曲辰」 ①この1年間 ②これから

 5 近藤吉一郎 1.田邑財産区、太陽光建設をめぐる諸課題について 2.教育環境について 市長・関係部

美作水平社創立100年記念史誌編集へ

★美作水平社創立100周年記念史誌編纂委員会・小委員会を行いまして、具体的な段取りへです。2023年7月5日ですが、それまでに史誌の内容をまとめ、何らかの「記念事業」を行い、その日の催しを記事にして、最後の仕上げへと思っています。昨日の小委員会では、編集のあり方について、100年誌の内容としては、

★歴史年表・運動歴(主な全国・県と美作地区・津山市)

世界、日本、岡山県など一般的な「社会の動き」調査、全国・県の部落解放運動の動き 人権連・解同・同和会などの動きの資料集め、そして、10年刻みの、運動調査、研究とパソコン挿入を行う。

以下の年別に、小委員人を「割り振り」でした。               論議にかかわって、゜なんと、私が作り続けてきた「議会だより・ごきげんいかがですか」が、歴史を調べるのは、良い資料という事になりまして、1号か  ら1300号までをそろえまして、出来事・津山市の動きを調査することにもなりました。思わぬところで、役立ちという事です。            ●第1グループ・1993年7月の70年記念から~10ケ年            「ごきげんいかが」では200号~700号まで              ●第2グループ2003年~10カ年                  「ごきげんいかが」では700年~1200年まで             ●第3グループ2013年から10年                   ごきげん1200号~ 最後までの号編集整理

10年刻みのパソコン打ち、資料提出と整理、などの担当を小委員+〇〇さんを選出しました。そして、定例的な小委員会(刻み委員会)の資料整理、資料集めなどの仕事を行う事としました。

12月9日(木)褒めてもらい、評価されうれしい、

★今朝は、晴れていますが、霧はない朝、1日中晴れてほしいと思いますが、こんな日は、曇ったり、雨にもなったりと言う時があります、霧が深い方が、1日晴れる感じがしていますが、どうでしょうかね。

★古今東西、人の心は変わらない、褒めてもらったり、おだててもらったり、評価されたりしたら、うれしい、当然ですし、けなされる、悪く言われる、批判されると、腹が立つ、むかつく、返事するのもタイギになるこれもあたりまえ・・とはいえ、ひどいですね、、、昨日の本会議質問・・・あれほどせんめいに「おだてて、もちあげて、そして「だらだらとながく、ながく、とうべんしていく。。決して丁寧にではないよもー、ひたすら、おたがいが゛褒め合う感じ」のやり取り・・・これは、いただけないよでした。

★4 1 村田 隆男 1.公園及び教育施設 ①児童公園、地域公園、教育施設 *こども園、教育施設の遊具 の管理と点検 *各公園の管理と点検(安心・安全)など 2.環境対策 ①環境美化活動でのポイント制度提案 *清掃活動、歩道の雑草除去など 企業、市民参加型について 3.観光行政 ①サイクルツーリズムの提案 *城東⇔城西などの移動手段、三輪車、2 人乗り自転車、人力車で回遊導入など提案

2 竹内 邦彦 1.下水道事業に関して 2.教育行政

3 河本 英敏 1.政治には、信頼が第一 ①太陽光発電の課題と整理 ②曲辰のこれまでの問題の整理 と今後の課題 ③五輪原風力発電開発による環境に与える影響を心配するが問題は ないか

4 秋久 憲司 1.谷口市政の4年間と今後の市政運営について ①「津山八策」が目指した津山はどう であったのか、また、今後の取り組みは、課題の認識などについてお伺いする *津 山市政運営の基本姿勢 *コロナ禍への対応 *危機管理 *農林業施策 *地域 商社 *アルネ対策 *指定管理者制度 *福祉施策などなど

という質問通告になっていますが、質問者の名前とか、質問趣旨の届け出などから見ますと、現市長へのやや持ち上げ質問が少なく、批判的な質問が多いのかもしれませんね、実際は、さて、お楽しみで、今日の質問戦は、どう展開しますか・。・。・

 

12月8日(水)質問3日目の朝です。

小雨模様のあさです、寒さとか冷たさとかは、あまりかんじません、やや、普通よりは暖かい感じの朝です、今日1日、どうでしょうかね、、

★質問戦の3日目、4人の質問者で、最後・4人目が美見議員の質問です。以下、質問順位と、通告による質問の内容の紹介です。

1 西野 修平 1.デジタル田園都市社会到来への取り組みについて ①岸田政権の目玉としてデジタル 庁設置とICTによる田園都市構想が上がっている。これにどの様に対応していくの か 2.美術館建設について ①美術館建設構想は数年前より商工会議所等より上がっている が、コロナ禍で他の都市にある美術館が大変重宝されている。津山市はどの様に考え ているのか

2 原 行則 1.新型コロナ ①3回目接種 ②6波への備え 2.産業 ①企業誘致 ②森林管理 3.教育 ①学校現場の課題

3 勝浦 正樹 1.産業振興 ①重点課題に対する進捗状況と今後の見通しについて ②産業支援センタ ーについて 2.工業団地整備 ①企業誘致活動の取り組み状況及び支援制度について 3.公共交通 ①グループタクシーの実証実験とアンケート結果について ②公共交通感 染症対策助成事業について

4 美見みち子 1.五輪原における風力発電について ①目的・効果 ②経緯、経過 ③総事業費の根拠 ④環境評価準備書に対する知事意見・指摘事項への対応 ⑤地域住民への説明 2.新型コロナ対策について ①3回目のワクチン接種と一体に検査体制の強化を ②低 所得者支援金の支給 ③福祉灯油の実施 ④不登校への対策 ⑤鶴山塾の役割 ⑥がん検診率向上のために 3.ジェンダー平等の推進について ①パートナーシップ宣誓制度導入 ②「新制服導入」 へその後

どうする、どうなる、市長選挙は、議会の質問戦からは、特に、これっと、わかりませんね。。。

★谷口市長の「本会議における質問戦」が、いよいよ残り、3日、京都、明日と、明後日で終わります、本来は、市長派とか反市長派とかの「区分」をするのは、よくないと思いますが、どうしても、派閥に分けてしまいますね、、細菌の政治のあり方が、市長を応援したかどうかで、いろんな作用が起こりすぎ、まさに、選挙「忖度」と言われる政治の度が過ぎると思います。

★谷口市長も、1期目が「残り2カ月程度」となりました、まだ、新しい候補者が「決まらず」のままです、新年のあいさつも含めて、何とか、したい、してもらいたいの願いは強いのですが、さてさて、そう簡単ではありません、が、現職議員からとか、いやいや、議員OBからとか、違うよ、そうではない、前市長の雪辱戦でないと、、、とか、一番理想的なのは「良心的な、無色透明・市民派の人が良い」とかです。

★残り、2カ月、ここに来ても、いろんな話が飛び通いますが、定まらずですが、宮地さんが最初に出たときは、1月になっての声明発表でしたから、まだ、余裕があるのかも・・・・。どうなんでしょうか・・。

サラダ記念日とも言うかな、昨日のこと?

★サラダ記念日とは、意味不明、寅さんの40作めでしたか、何が「記念日」かが不明のまま、何回か映画を見ましたが、三田佳子と三田寛子さんが「親子」の役で、三田佳子さんのこどもらが「覚せい剤事件」を起こす前、きれいだったころかとおもいます・・・三田寛子さんが映画の最後につづった短歌の題名だったと記憶、「サラダ記念日とは・・・」・・・私のタイトルも、意味不明のタイトル、昨日は、何があったのかな、?、

12月7日(火)市議会一般質問2日目

★火曜日の朝です、霧とも言い難いどんよりとして暗さを感じる朝です、寒いのは寒いですが、とても冷たいという寒さでもありません、私の休日ですが、議会対策の相談とか、老人福祉施設のあり方の相談とかもあり、休めそうにありません。何よりも、日本共産党津山市委員会の「さくらブロック」会議です、7月の参議院選挙へ、その前に、1月の津山市長選挙、さてさて、どうなりますかですね。

★津山市議会2日目の質問戦は、下記の議員さんです、そして、通告されている質問事項の内容です。

1 三浦ひらく 1.自治体DXを進めていくために ①デジタル社会推進本部の現状および各部局での具 体的な取り組み等について 2.できる限り命を守り繋いでいくために ①移植医療、児童虐待、HPVワクチン、子 どもの事故予防など、理解が進んでいない分野の問題について 3.子どもを尊重し、理不尽から守り、主体性を養っていくために ①校則、スマホ利用 等に関するルールなどについて

 2 村上 祐二 1.津山市第5次総合計画について ①令和4年3月で終了する中期実施計画 ②令和4 年4月から始まる後期実施計画(SDGsの取り組み等) 2.環境問題について ①一般会計補正予算(第6次)衛生費(ごみの取り扱い等) ②小中学校の給食残渣処理 3.交通空白地対策について ①グループタクシー実証実験

3 河村 美典 1.組織機構改革による市政の成果と課題

4 広谷 桂子 1.誰一人として取り残さない街づくりについて ①重層的支援体制整備事業について 2.子宮頸がんワクチン接種について ①積極勧奨再開で、無料接種を逃した世代への対 応 3.「生理の貧困」について ①現状と今後

5 竹内 靖人 1.米食の普及について ①学校給食と日本食の状況について ②米・米粉の消費拡大策 について ③曲辰米の学校給食への導入について 2.津山市のスポーツ振興について ①低年齢期におけるスポーツについて ②スポーツ 留学・部活のあり方について

コロナ・変異株「オミクロン株」どうなのかな?

★新型コロナウイルスの感染状況が落ち着く中、岡山県も「ゼロ」の日が多くなり4日連続でゼロです、津山市は、10月27日に1人、その後は1カ月以上ゼロが続いています。全国的には、各地の自治体が新年の成人式開催に向け対策を講じている。事前に大人数での会食を自粛するという誓約書を求めたり、例年より大きな会場を確保したり。昨年度は感染拡大で中止や延期が目立ったが、今年度は「本来の形」に戻そうと工夫を凝らして行うということのようですが、津山市の成人式はどうなのかな・・・。

★ただ、心配は、新たな変異株「オミクロン株」などの懸念材料もあり、中止を決める自治体も出てきたという事の用ですから、一概ではないということでしょうかね・・・

「オミクロン株」3例目 初の日本人30代男性 同乗機の乗客41人が濃厚接触者に

★「オミクロン株」に感染した日本人男性と同じ飛行機に乗っていた41人が、「濃厚接触者」として扱われる。 イタリアに滞在歴があり、12月1日に羽田空港に到着した30代の日本人男性は、ゲノム解析の結果、「オミクロン株」への感染が確認された。
男性は、モデルナのワクチンの接種を、8月までに2回受けていて、現在は無症状だという。 感染確認は、国内で3例目となり、日本人の感染は初めて。 厚生労働省は、男性と同じ飛行機に乗っていた乗客41人を、「濃厚接触者」として扱うと発表した。 男性は、イタリアのローマから、ドイツのフランクフルトを経由して、羽田空港に到着したというニュースも流れていますから、油断、安心はなりませんね。。

12月6日(月)昨日は日本原基地調査でした

★今日は、月曜の朝です、とても霧が深い朝、こんな日は晴れるのかもしれませんね。津山市議会は一般質問の初日、昨日は、寒い中でしたが、午前中は日本原基地調査でした。岡山県平和委員会・安保破棄諸要求貫徹実行委員会の呼びかけです。津山平和委員会からは3人が参加、冷たい風も強い日でした、小雨もあり、ヤマハ雪景色、地形的にも寒いですよね、、、美作地域の北国ということで、地元の森藤議員のお世話で、9人の参加でした。自衛隊に道案内もしてもらいました。。。

IMG_3929

まず、案内してくれる自衛隊2人の人とあいさつでした。そして、新しい対戦車射場から説明を受けました。

IMG_3933

IMG_3932

IMG_3935

IMG_3936

IMG_3937

次に、拳銃射場を案内してもらいました。

IMG_3938

IMG_3939

IMG_3940

IMG_3944

そして、手りゅう弾・爆破訓練場です。

IMG_3947

IMG_3948

IMG_3949

IMG_3951

次には、戦闘射撃場です。

IMG_3953

IMG_3952

IMG_3955

そして、剣山からの眺め

IMG_3957

IMG_3958

基本射場へ

IMG_3962

IMG_3963

IMG_3964

IMG_3965

最後は、米海兵隊が減りパット訓練に使用した場所・跡地の説明

IMG_3966

IMG_3967

IMG_3969

約二時間、基本の移動は車でしたが、それぞれの地点へは車を降りて徒歩、でこぼこ道や、階段、かなり急な石段、小さい小さい段々、むき出しの土の山道と、かなり歩きまして、少し疲れたかなでした。

市議会初日の質問者は5人、どうなりますかね

★市議会質問の初日、五人の議員さんの質問です、以下、通告書より紹介です。どうなりますかね。。。おおむね、市長派のと言われる議員さんたちとみましたが。。。

★1 岡田 康弘 1.土地改良区の課題と展望について 市長・関係部長

2 政岡 哲弘 1.市長の施政方針(津山の将来の為の施策実施) ①これまでを踏まえ、これからやる べきこと ②本市独自の取り組みの必要性 ③そのための行財政改革と人づくり 2.新たな可能性の探求によるまちづくり ①RX(地域のトランスフォーメーション) という視点による、スマートかつ強靱な地域経済社会構築への取り組みについて

3 吉田 耕造 1.産業団地(津山産業・流通センター、久米産業団地)について ①現況と今後の対策 2.道路行政施策とまちづくりについて ①沿道利用型複合ゾーンの考え方

4 髙橋 寿治 1.令和3年度補正予算第6次 ①清掃総務費4,444万8千円の内訳について ②塵 芥処理費400万円の内訳について ③①②の計上にいたった経緯と原因について 2.津山市第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略より総合戦略の具体的取り組み ①「し ごとの創生」の中でも基幹産業である農業の方向性と農地集積、農業者支援、地産地 消について ②「しごとの創生」「ひとの創生」から移住・定住の現状と今後の課題 について。教育関係より、新たな目標値設定について。教育環境整備、とりわけIC T環境整備とICT教育の問題点の解消について

5 田口 浩二 1.公共交通について ①バスの利用状況 ②デマンド交通に対する考え方 2.公共施設の扱いについて ①FM委員会での議論と対応 3.教育に関して ①第3期教育振興基本計画の策定 ②通信環境 ③タブレット端末の 使用状況

★以上の5人です、質問通告も多岐にわたりますね、面白いのは、議員さんの「個性」というべきかな、質問通告の「書き方」「内容」がそれぞれ特徴があるという感じですよね。

12月5日(日)谷口市政一期の最終議会質問戦へ

★明日から、津山市議会12月定例議会の「議案詩月・一般質問」が始まります、初日は、5人かな質問通告している議員さんは・・・、谷口市政に取った最後の本会議質問戦という事になります、2期目は2期目として一応は市長交代というか、任期済と言ういう点では、最後の質問戦です、何か芋書きますが、来年の1月30日は、市長選挙の告示日です、さてさて、どうなりますか、今のままでおわるのかな・何とかならないのかなと言う声は多く聞くのですが、、、対抗馬は?のままです・・・・

辻井伸行さんの「不思議な能力」ピアノ演奏に堪能しました、昨夜の2時間でした・

★昨夜のテレビ、ひさしぶりに「釘付け」と言う感じてみました・・・ピアニストの辻井伸行さんのドイツにおける、31歳・新たな旅たち、と言う番組でした。前々から、本当に「不思議な能力」と思っています、辻井さんのピアノ・・・楽譜が無いというか、見えない、なのに、キッチリとピアノが弾ける、頭の中で「覚える」とか聞きますが、どうなっているのかと不思議な世界ですが、、、音色は見事です、すごくきれい、、、、うっとりですね、、、一度だけでも実物を聞いてみたい、見てみたいが続いています。
★昨日の番組は、辻井さんは、欧米各地で演奏会を開くが、ゆっくり街歩きをする機会はあまりないという。BSフジで22日放送の「辻井伸行×ドイツ~31歳 新たな領域へ~」(午後9時)でしたが、辻井さんがドイツのハンブルクで行ったコンサートの模様を伝えるとともに、ドイツ各地やオーストリアのウィーンを訪ねる。今年はベートーベン生誕250年。ゆかりの地で「楽聖」への思いも語りました。
★そして、ベートーベンの「歴史あるピアノ」などにも触れていました、辻井さんは、生まれつき眼球が成長しない小眼球症で、全盲のハンディを持つ。ドイツに住む大学院生のコルチウロ香さんが腕を取って案内する姿は、何とも言えない画面でした・・・・。まずはソーセージやビールのご当地グルメ。定番のシーンだが、辻井の反応が素直で、香さんとのコンビも良い感じでした・・・
★「二人は結婚でも・・・」とおもいましたが、「いらない詮索はしないこと・・・」と注意されまして、・・・わかりましたでした。
 下の写真は、番組に映った香さんとのドイツ歩きの風景。
無断拝借ですが、悪しからずです。
画像

12月4日(土)恐れ入った昨日の話・・

★土曜日の朝です、いつもより一時間程度「ゆっくり起きて、のんびりと食事の準備と食事・後片付け」して、、静かにコーヒヘーとテレビとパソコンの時間、あまり寒くないのかな、と思いながらパソコンの前へ、、、やはり、空気は冷たいですね・・・1日はどんな具合かな、、、午後は、少し用事がある土曜日です。

と、ある、「コーヒーカフェー」での変な話

★昨日の午後、とある「コーヒー・カフェ」にいはきました、底での話です、数人が集まって、1人の女性が「うちの施設おかしいんよ・・・(老人福祉施設のことと思います)昨日のことですが、偉い人、実質の施設長のような立場の人から、内部指導があり、【損をするようなことはするな】【なんの役にも立たないことはするな、君のために注意している、特にならないことするな】というようなことをしきりに私にいうのよ・・・・」と言う会話です。

★思わず、聞き耳を立てましたね、、、そんなの福祉の現場の話なのに、ナニィ、商売人の話、企業の話ではないのか、そんな考えの人が、「老人福祉施設のトップ」に座っている、その人が、介護現場を指導している。。。どこかで聞いた話のような気がしまして、くちばしを入れたくなりましたが、じっと、聞き耳を立てて聞いていました。。。。

★おかしな世の中だね、、その話し合いをしている人たちも、「そんなの私は着いていけない・・・、損か得か、とか、儲かるか、もうからないか、を経営の基本に置いているということでしょう・・・おかしいわ・・・でも、ほかに職場さがすのも変だし、無いし」、などなど様々な話が行ったり、来たりしていましたが、私は、途中になり、残りの話が気になりましたが、お店を後にしました・・これが現実なんですね、、

12月3日(金)老人福祉施設のあり方は・・・

★昨日も、やはり、寒い1日でした、灯油がたかくなりストーブもうっかり火付けませんが、それでも、ストーブは暖かいですね、、電気の暖房とは少し暖かさが違う感じがします。段々と寒さが身に応えますね、、今日は、金曜日です、晴れてほしいですが、どうなんでしょう、曇ったり、風が゛あったりしそうなけはいですが・・・、のんびりのお客さんは、さて、どうなんでしょうかね、、、お昼の食事沢山来てくださいねです、

★昨日は、朝10時頃から、ある老人福祉施設のあり方についての話し合い、利用者の親が亡くなり、その原因とか、施設の側の措置に「納得がいかない」と怒りの声です、・・・・施設と津山市と警察へ、資料の開示求めて、書類の書き方の勉強、具体的な「親の介護記録の開示請求」でした・・面白い会話ですね、、

●開示請求された○○さんとは、どんなお知り合いですか、なんですか。。。とは、私たちへの問いかけをしきりにする施設側でしたね・         ★それは関係ないでしょう、私らは〇〇さんとご一緒して、介護記録の提出野お願いをしているんですから、関係など開示請求には関係ないでしょうがな・・・一言も、二言もあなたは発言が多いの、余分なことを言いすぎ…などの返事。                                ●何につかわれるんですか、・・・どうするのですか・・          ★それも余分な質問、何にしよう賞とも、〇〇3の自由、あなたが詮索することではないのです。。。介護記録の開示請求の申請用紙をだしてください・・・

こんなやり取りがしばらく続きまして、やっと「申請用紙」をもってきて、○○さんが用紙に必要事項を記入して提出しました、で、ジエンド。

★そのあと、私と施設側のざつだん・・・○○さんと私は、お友達、ですから、私にあなたの施設内で行われていることを話してくれたの、親が死に至った経過を・・・無念さを・私が友達から聞いて、宮地さんに連絡して、今日にいたったの、わかった・・・何か、目をくるくるしていましたね。

★もう一つ、何に使うかと言うと、「あなたが、想っていることに、ずばり使用しますからね、、、覚悟しておくこと。。。もっとも、思いが違っていらごめんなですが・・・あんたの思いと同じ使用方法だというて置きますからね、」、これで、本当のジエンドでした。本当に、おかしな施設運営者の考えだよ・・・どうかしているよ、何でいちいち「理由を聞くのか」「答えなくてはいけないのか」ですよ・・・・・

★この開示○○さんの母親は、「頭にこぶたんができるケガ・・・なんで、こんなところがケガするのか、さかさまに吊るされて、足をもって、ゴツンと床に打ち付けた感じの「頭のこぶたん」ですから。。。。そして、何と、驚くことに、こブタンが判明しても、特に、騒ぐこともなく、時間をかけて、「施設の車いす」に乗せて、移動して、やがて、施設の車で病院へ、2つの病院を渡ってから、しばらくして死亡事故ですからね。。。

★何で「すぐ救急車をよばなかったのか・・・・」そこが、家族にとっては、耐えられないところ、我慢ならないところです、、、と、いう「恐ろしい話」でした。こんな施設運営は見たことありません、聞いたこともありません、、施設内で利用者が「事故起こしたら、どうしなくてはいけない」と言う定めさえも知らない施設の側・・・こんなので、行政は、何にもないというのですから、これまた、おかしなことです。そんな話の対応で、夕方までバタバタとしました1日でした。。

12月2日(水)米海兵隊は来るな!

★昨日は、冷たい風がほぼ1日中ふきまして、寒い、冷たいという1日でした、さくら会館・のんびりカフェ-も「灯油ストーブ」に火をつけました、空気がとても冷えて冷たい部屋の中でしたから、暖かくはなりましたね・・・今日は、どうかな、朝から、さむそうですね、、

米海兵隊の単独訓練は「中止」を求める

★来年の3月には、日本原演習場に「米解体の単独訓練」が行われるというニュースは、マスコミ報道も含めて10されそうですが、私たちは、あくまで来るな!の立場です。そして、今夏の「コロナ新株・オミクロンというのでしたかかな、それへの対応策も含めて、平和委員会が政府へ申し入れしました。以下、その原文を紹介です。

外務大臣・林芳正殿

新型コロナウィルス変異株「オミクロン株」急拡大のなか、米軍関係者に対しても入国禁止措置を適用せよ

2021年12月12月1日  日本平和委員会

新型コロナウィルスの変異株「オミクロン株」急拡大を受け、政府は11月30日から外国人の入国停止措置の対象を全世界に拡大した。

ところが、米軍関係者は日米地位協定で国内法の適用が除外されているため、その対象外とされている。米軍関係者の水際・隔離措置はあくまでも米軍側の裁量にゆだねられ、10月30日には米軍関係者が日本入国時に成田空港での検査でコロナ陽性と判明したにもかかわらず、国内便で沖縄県に移動していたことも発覚した。全国各地でいま日米合同演習が激しく行われ、米軍関係者の入国や国内移動が激しく行われており、こうした対応への不安が高まっている。

 「オミクロン株」の感染者が日本で初めて確認されるなかで、政府は外国人の新規入国を認める「特段の事情」の判断の厳格化を進めるとしているが、深刻な感染拡大を招かないためにも、この際、米軍関係者の入国も当面停止すべきである。同時に私たちは、米軍関係者に国内法適用を除外することとなっている日米地位協定を抜本改定すべきことを求めるものである。

併せて、津山市への「米海兵隊の単独訓練は中止」をとの要望もしなくてはいけないかなです。

日本共産党津山市政対策強化、議員団事務局・・

★12月定例市議会で野「一般質問」の団会議、対策会議などを終えまして、議員を中心として、質問を何とか作り上げまして、昨日、当局へ「資料提出」もふくめて事前協議用の原稿を送り届けました、これが、事務局の役割・・・中村議員が「パソコンが出がて」と言うこともあり、メール送信はすべて私の役割という事になります。

★最近津山市議会は、議員各位に「タブレット」なるものを渡して、会議案内、連絡事項、資料などを送ったり、本会議でも質問などに利用したりもしているのかな、、近代化と言うのでしょうか…ハイカラと言うのでしょうか…しかし、年よりは着いていけませんね、、そんな時代になったんだ。それでよいのかなとは1面では思いますが・年寄の市議団事務局では、そろそろ着いていけなくなるのかもと心配ですね。・・。。

12月1日(水)今日から12月です、早いですね

★もう12月になって島ました、なんか、あっという間に1年が来たという感じがしますが、年寄せると、時の流れが早く感じるそうで、まさに、早いですね、今朝は風が強いです、昨夜から朝方まで降っていた雨は今はやんでいますが、とても風が強いです、1日荒れるのかもしれません。

★津山市議会は、月曜日29日~始まっています。6日から議案質疑・一般質問です、しばらくまえでしたか、「市民と議員のふるさと津山を語る会」において、11月臨時市議会で「論議ができなかった案件」については、何とか問題としてほしいとのお願いをしておいたのですが、何人かの議員さんが「質問通告」をしてくれているようです。

12月定例会議は一般質問は24人が質問通告

★考えてみますと、谷口市長にとって一期目の最後の本会議何だ、質問通告の中で、市政を振り返ってみて、と言う感じの項目が目立つのも当然ですね、、そして、臨時市議会での課題であった、自然エネルギー(太陽光発電・風力発電)、地域商社「曲辰」問題などでの質問もかなり出ていますから、それなりの論議はすると思われます。

★日本共産党市議団は、美見みち子議員は三日目(12月8日木曜日)の4番目です、

①五輪原に置け眼風力発電について、➁新型コロナ対策について、③じぇんだへ平等について 

★そして、中村聖二郎議員は、5日目(12月10日金曜日)の4番目です。

①谷口市長の基本姿勢について、➁福祉施設における虐待問題について、③曲辰の1年とこれから、です。

傍聴などできるだけ参加してみましょうてすよね、