★とても寒い朝です、小さな雨のような霧雨、霧ではありません、冷たい北風、山間部は雪になるという予報が出ている朝です。那岐山の雪が解けないままにありますが、其の上に今日は、降り積もるかもしれませんね。
どうなんでしょうか、3つ目の裁判になるのかな?
★今日は、夕方から、知人の「ある出来事」と今のところ述べておきますが、弁護士と面談して、可能性があれば「訴訟」にでも持ち込まなくてはらちが明かないことになるかもです。そうなりますと、3つ目の裁判を抱えることになります。年末押し迫った27日(金)にも、古くて新しい訴訟の可能性を持つ相談事も一つ抱えていますから、さてさて、年の瀬から新年にかけて、あわただしく過ごしそうな気配です。
★なんで、私の「周り」で、こんなに裁判とか、法律とかの問題がたくさん持ち上がるのか、自分でも不思議物語です。昨日も、午前中に、司法書士を相手にすべき事柄の相談、結局は、私の手で、「家屋賃貸契約書」なるものを仕上げて、本人と家主さんに渡して、読んでもらい、良かったら、署名、捺印をとお願いしましたが、うまくいくでしょうかね。
★今は、裁判という意味では、一つ目が「久米の福祉・介護施設」の虐待とか不適切介護とかで「市に至った利用者家族の人たち」が、集団で起こした訴訟です、23日(月)に岡山で、弁護団と原告団と支援者の3団体合同会議です。そういえば、この施設は、私を「刑事告発」したことがあり、ずいぶんと「失礼な態度」でしたね、、おかげさまで「不起訴」らはなったんですが、あの時の思いは、消えませんですね。
★もう一つの裁判は、3つ目になるかなという事柄とおんなじことですが、今は、給与をだしていない施設側が、調停裁判に持ち込みまして、「給与をもらっていない人を、まぁー、訴えている裁判」ということになりますから、おかしな現象です、これを、正しい形、すなわち「供与をもらっていない労働者が、「未払い給与の支払いを求める訴訟」でも起こしそうな話です、2つと3つが「同時に進む」のかもしれませんが、内容は、まったくおんなじ事柄です。
★そして、今日の夕方から、まったく新しい課題での弁護士との相談です。この案件も「裁判になじむかどうか」が問われるのかもしれませんが、私は、弁護士を紹介するという立場でしかないと思います、事件というか、事柄は、まったく無知の事柄、縁がある事柄でもありませんが、しかし、弁護士を紹介という立場だけでも、完全に無視するなとはできないことでして、かかわりを持つことになると思いますね。
年が明けますと、津山市長選挙への動きも・・・
★再来年の2月ですが、もう、14か月後には津山市長選挙です、個々数日前から、しきりに市長選挙のことを耳にします、基本的には、「三つ巴」の選挙かな・・・・ある人に言わせますと、「いろいろとしんぱいするな、絶対に勝つから、政治が変わるから」と断言する人もあるというお話にも出会いました。年が明けますと、1年後に市長選挙ということになります、3月末で、退職して立候補する準備に入る・・・・誰が、?、そりぁー、新人候補がです、?、一人が、?、二人が、?、二人とも・・・・そうかもしれませんね、、、
★宮地さんから引き継ぐ格好で「4年前の市長選挙に立候補した近藤さんは‥‥」?、先日本人に直接聞きましたら、「まだ検討中、今だ,思案投げ首」というのが本音のようです。しかし、3月末か、4月までには、「遅くとも態度をはっきりさせないといけないのではないか…」と言葉をなげかけてはいますが・・
★試しに、三つ巴といわれる新人の2つ巴の側からの誘いというか、相談かな、話し合いは無いのか、も、聞きましたが、「無い」と明確に言葉がかえってきました・・・と、言うことは、いわゆる「立憲・連合・組合」などの選対、からの継続・繋がっていた、前市長らのグループとは違う形での候補者づくりになっているということなんでしょうね・・
★私には、と、聞きますから、私は日本共産党です、だれも相談もないし、話し合いのテーブルもないでしょう、相手にはだれもしないとおもうよ・・・と明言しておきました。三つ巴であれ、四つ巴になっても、逆に「二人の対決」になっても、日本共産党と組む」という人はいないでしょう・・・それだけに「気が楽」ということです。完全に第三者となりきるべきとかんがえていますから・・・・。
その前に、倉敷・北九州、東京都議選、そして、参議院選挙と続きます、全国では、かなり沢山の自治体が議員、あるいは首長選挙があるのではないかな、いわゆる「中間地方選挙の年」ということになりますから。。。
何としても、全国比例区は、5人の当選を果たしたい
★小池書記局長をふくめた5人の候補者、参議院選挙です、岡山は四国・香川県の元県会議員白川よう子さんの地域割り、まだ、お目にかかったことはありませんが、選挙まで、四国・九州・沖縄・中国という広い地域です、津山に来ることは、無いかもしれませんね、、、ダダ、鏡野・美作・美咲と地方選挙がありますから、そこの地域には、来られるかもですが、津山は、無理かな・・
★白川さんのこの写真と、「挨拶と言葉」が、とても気に入ってます、画面を大きくして、読んでみてください、とても、苦労人だとわかる、そんな人を国会へと思いますね、、
★参議院選挙は、日本共産党と政党の名前でも、白川よう子と個人の名前でも有効です、白川さんの個人の名前が多い糸、党内での当選者として、多い順に当選となりますから、白川さんとよろしくですね。