日別アーカイブ: 2024年9月18日

9月18日(水)市議会報告「ごきげん」1966号へ

今朝は、朝から、太陽が照り付けていますから、またまた、暑くなるかもです・・・・中秋の名月が昨夜でした、この暑さですから、「秋は程遠い」という体感ですが、季節というか、やはり、秋なんですかね、、ススキが「例年欲はやくさいている」ということです、暑いと、ススキも早く大きくなるのかなとも思えますが・・

名月

★我が家の庭で、スマホで撮った写真です、きれいでもないし、大きくうつりませんですね、、夜の7時30分頃に取りました、やはり、大きいカメラでないと、いけませんが、雲のない、きれいな空で、お月さんは、とても、きれいに見えました。

★下の写真は、岡山の友のフェスブックから頂戴しました写真、彼は、カメラもセミプロ、天体関係はプロです、カメラも腕も感性も違いますよね、、、良いねです。

SONY DSC

SONY DSC

昨日は、総務文教委員会での「議案審査」でした、つごうで「少し遅刻しての参加」となりました、申し訳ないことでした。補正予算が一件、条例も一つ、請願も一つと言う審査でした。

★マイナンバーの登録問題とあわせての「保健所公布」に関係する条例、どうしても、これには「賛成できない」ということです。難しい「マイナンバーの全国的というか、国家的な論議は別としましても、「私は、番号などて読んでもらいたくない、何かにつけて、自分を「番号で表すなどはいやです。という強い意志を持っています。

この意思、心、思考を「世の中や行政にも、大事に扱ってほしい、個人の尊厳です、個々を大切にしてもらいたい、最後の「1人までを大切にする」のが、民主主義です、私のような考えの人が、存在する限り、舞難波の登録をしないと、一人前でないという「あり方」は、どうしても納得がいかないということです。

「ごきげんいかが」の発刊です

末永弘之の市議会報告「新聞あかはた」とともにおとどけします。「ごきげんいすかが」というタイトル、1990年6月9日(木)が、「ごきげんいかが」となずけた第1号でした。当時6月定例市議会の開会日で、久永議員・美見議員、そして、を足しと3人を有していた時代です。6月議会の「一般質問の案内」がトップ記事となっています。

★それまでは、「末永弘之だより」として、議会報告を中心にして、不定期ですが発刊していましたのを、「こ゜きげんいかが」として正式な「議会報告」「赤旗読者ニュース」と発刊を期に、週一回の発刊を決意していますね、、それ以後は、基本的には、週一回は、維持してきたと思っています。今回が1966号ですから、年に、50週として、単純計算で、39年(議員を一度勇退して、6年程度は、作成なしでした)ということになりますね。

★今週号は、9月議会における「質問の課題」等を書き込んで編集を終えました、明日、印刷して、配布してもらいます。

9月21日(土)水道料金を考える学習会

午後2時、雇用労働センター

9月22日(日)大平さんをむかえて党を語る会、

午後1時30分 さくら会館3階です

いずれも都合のつく方、゛参加ください。