日別アーカイブ: 2025年1月28日

1月28日(火)福力荒神様の旧正月が終わりました

★今朝は、冷たさはありませんが、曇りかな…・暦の上では、1月29日が旧正月の元旦となっていると思いますが、私の子どものころは、「荒神様」といえば、旧正月の楽しみの一つでした、中学校はお休み」でもありました。最近は、きゅうしょうがつではなくて、「1月の最終の土曜・日曜・月曜と3日行うように変更しているようです。今年の福力荒神様は、25日の土曜日~27日(月)でした。25日の前日位から、また、冷たい風が吹き、寒い日が帰ってきました。旧正月、福力荒神様へお参りをと考えていましたが、止めて、家の「守」しまして、午後3時前から、買い物にでかけまして、様子見るかなと、大崎は通りました…が、夕方で、人では少なかったです。まむし除けと安産の神様として知られる福力荒神社の大祭です。

荒神様

日本共産党が、大きく、強くなれの願い、倉敷市は残念で、1名の減となりました。

★一昨日の日曜日は、党津山市委員会の「さくらブロック」の新年宣伝の予定でしたが、地域の火災事故ということで、延期しました。自公の過半数割れという新しい時代の中、参議院選挙勝利日へ、党を大きくしたいの願いです。

★一昨日、日曜日投開票の「中間地方選挙」・・・注目の倉敷市では、一人減で3人に、基地吸収しでも、9人の当選を目指しましたが、7人の当選に留まっています、その他の市町も、どうも、全体で「今一」という成績かなと思えます。頑張らなくてはですね。

★今まで、野党と言われていた政党も含めて、党の名前は、変わっては来ましたが、日本共産党を除いて」の「連合政府」は「自民党と一部野党」とか「日本共産党をのぞいて「野党だけの連合」で、政権を取ったことはありますが、全てが、「いまいち」です、国民が願うような政治はならないで、すぐ、自民党に「負けて政権が自民に戻る」ということできました。

★7月の参議院選挙で、全国比例区の5人をチームとして全員の当然を、そして、小選挙区でも、東京、京都などで勝利をして、今まで、経験していなていない「政党間の組み合わせ」、日本共産党を入れた、市民と野党の連合政権を作ろうではありませんかとの訴えでした。

5人宣伝広島

上の写真は、広島市での、5人そろい組での宣伝、衆議院中国ブロックの大平さんと、6人の宣伝のあとの様子です。下の写真は、参議院選挙、おかやまの責任地域、白川よう子さんの写真です、よろしくお願いします。

白川さん1

2月8日(土)ようこそ津山へ、来津予定゛参議院選挙→5人をセットで、白川よう子さんを是非国会へ送ろう

★午後2時30分から、津山中央公民館で、末永弘之の市政報告会を行います。2期8年ぶりに復帰させてもらって2年がもうすぐきます、津山の市議会は、どうなのか、私が所属している、津山資源循環施設組合(クリーンセンター)はどうなのか、報告します。

★この報告集会に、この日、鏡野町、美咲町に凝られれる白川よう子さんが、応援、激励に来てくれます。白川さんに、挨拶・報告もしてもらう予定です、多数の皆さんのご参加をお願いします。

チラシ