月別アーカイブ: 5月 2024

5月7日(火)一息入れました、また、頑張らなくては

いわゆる「ゴールデンウイーク」が終わりました、少し休みらしい「暮らし」をしまして、一息入れた感じです。連休最後の機能は、壱日雨、大降りではなかったですが、風の方が強くて、雨は小雨、「少し寒い」という空気でしたが、今朝は、雨は無さそうですが、今は曇っています1日どうでしょうかね‥‥。

連休が明けまして、また、元気を出して頑張らなくてはです、美作水平主創立100年史の仕上げへ向けてト思いは強かったのですが、あまり、はかどりませんですね、、ゆっくりとはしておれないのですが、休みはやすみ」という気分化に中々抜けられません、ポツリ、ポツリ、とパソコンを依頼ますが、筆が進まないというのが実態でした、最後の仕上げへ、本格的な力をです…

津山市総合計画と100年記念誌作成の課題

平成8年度(1996)~平成17年度(2005)で平成8年4月1日に発表され「第三次津山市総合計画」だったでしょうかね、いわゆる同和対策事業の「華やかな頃」の総合計画づくりと運動の歴史の関係です。とても、面白いというか、妙な論議」でしたね・・・今は「死語」かな「生語」かなの思いですが、こんなことがあったのは史実なんですね。。。ここから、クイックしてみてくださいね。当時の記録そのものです。

半世紀の記録

★こうした「出来事」を、要領良くまとめて、歴史的なとりくみ」として紹介できるかどうか、いろいろと悩み多しですね。社会的な地位の向上とは何かが問われた時でもありましたね・・・

★全解連津山市協議会として、同和施策については、法を終結させる、終結する方向を基本として作成することなどを申し入れる。そして、法が切れることを前提として、一般法の中で物事を処理することを考えて欲しい、団体補助金も一般的な市民団体と同様にしてほしい→普通の人としての扱いを要望ですね。さらに、一つの問題提起は、

◇絶対に後に寄れない当局提案の「同和対策」の    →「現状と課題」の項目の修正へ入る

※当局提案の原案に書かれていた文章→「地域住民が経済的かつ社会的に自立し、社会のあらゆる分野に進出して、重要な役割を果たしていくことが期待されます」と書かれていました。

※末永の意見→「社会のあらゆる分野に進出して、重要な役割を果たしていくことが期待されますとの指摘は結果として、同和地区の人が、色んな団体で役員になれば、それで問題が解決する、とのイメージを作り出すことになる」と厳しく指摘をし、計画からの前面削除を強く要望しました。そして、全解連津山市協議会の「国民運動学習会」の主要テーマとして位置づけて、22の地域での学習会で大きな論議をしたものです。


※地区内外の人々が交流を深める、とか、社会的に色んな市民団体の活動や共同の輪をつくり、その中で積極的に活動したり交流したりは当然であり、その結果として人格があり、人に信頼される人間になっていくのは結果論としての姿であり、「社会のあらゆる分野に進出して、重要な役割を果たしていくことが期待されますとの問題提起は、完全に《いびつな地域像、人間像を描き出す》ことになり、あきらかに無茶な方針である」との旨を申し入れなどしたと思います。

10年ごとに「義務付けられる総合計画」も義務ではなくなる、時代の変化ですね

★総合計画は10年刻みで作成されることが義務付けられていましたから、30年の津山市総合計画の作成時のはなしということになりますかね・・・日本16年から2025年が第5次となり、宮地市長時代に作ったもの、この時は「人口指数を95000人」と目標値にしています。

昭和44年の地方自治法改正により、地方自治体は概ね10年間の市町村基本構想・基本計画・実施計画(いわゆる「総合計画」)の策定義務が課せられた。しかし、平成23年から地方自治法の改正があり、策定義務が撤廃された。地方創生の機運の中で、地方行政と地域住民との共同参画型プロジェクトが数を増している。そうした中、地方自治体の総合計画は地域コミュニティにおける基本計画となる。そして、少子高齢化、グローバル化、経済活動の急速化などの社会環境の変化の中、総合計画はどのように変化して行くのかが研究のテーマになっていく、津山市は、今年、2026年~2035年まで、谷口市長によって作成される、第6次総合計画を作ることになったということですかね。かっての義務付けられた時代」とは多少違う趣かな‥‥どんな計画になるか、期待ですがね。

市長選挙をめぐっての噂話」⇒驚くというか、恐るべきというか、話でびっくりの連休でした

★連休の後半になりまして、ある知人から電話がありまして、1年と9カ月後に行われます、津山市長選挙について、すでに「噂の人」になっているま◎◎氏を「○○氏が推している。私(電話をかけてきた人)の知人(末永も知っている人です)に対して○○氏が◎◎をよろしく頼む、応援してやろう‥と、相談があった、ということを知らせてくれた、まさかと思ったが、あんた(末永の事)も良く知っている人だから、何か噂を聞いていないか・・・・何かの動きを知っていないか・・・」ということでした。「えっ、まさか、本当か、全然そんな話は知らない、初めて聞いた、嘘だろう、・・・」と笑いましたが、この話、どうも本当にあった出来事らしい…

★選挙は自由、応援するのも、してもらうのも、間違いないこと、しかし、其のメンバーによって、候補者が「積極的に応援を依頼する」人被殿有り様、そして、応援するメンバーによって、候補者のイメージが良くなったり、悪くなったり、時には、政策的なというか、政治のあり方も「想定されるケース」もあり、中々むずかしいところですかね・・

5月4日(土)この雑記も連休です

今日から、6日の月曜日まで、ざっきも「おやすみ」としますね、、、ゆっくりと過ごしましょうです。

 

 

5月3日(金)憲法記念日・ゴールデンウイーク後半へ

★昨日は、朝から晴れて、気持ちよい1日でした。日陰は「ひんやり」という感じもありますが、暖かくなったと思います。今朝も良い天気、涼しさもあります、今日から、6日(月)までが「連休」で、ゴールデンウイーク後半ということになります。どうやら、前半と違って「晴れそうな予想」ですね。

★憲法記念日は、昭和23年の「国民の祝日に関する法律」の制定当初に定められた計9日の「国民の祝日」の一つであり、「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」日とされています。 日本国憲法は、昭和21年11月3日に公布され、半年後の昭和22年5月3日に施行されました。ゴールデンウイークの中日のような感じで、5月3日と制定されたようです。今、まさに、「憲法を守れ」と大きな声で叫けばなくてはですね・・・自公政治、維新などをふくめて「改憲」を企てています、「改憲」を許すなです。

憲法

太陽光発電建設に係る疑惑解明に係わって

★8日の午前中に、これからの「市民運動の在り方」を中心として事務局会議を予定しました。1週間後ですが、連休でバタバタとしますから、その準備、宮地さん、近藤さんと相談、事務局会議で相談したい一つに、「東京裁判」その後物語、次回が5月にオンラインで開催され、その後、ことと次第によっては、被告・近藤吉一郎さんの「証人尋問」が入るかもしれないということで、秋には、結審が予想されそうな雲行きの報告がありました。裁判で問題となっている一つに「東京から、前の議員・中村さんに郵送されてきた、「週刊誌のコピーとかその証拠物件のような資料」についての扱いについてがあります。

★この「中村資料」については、私にも一定の責任があります、と、言いますのも、中村さんから、私が預かり、コピーして、話し合いの資料として活用したことがありますから、まだ、議員に復活する前の話です、その資料を基にして、近藤さんが「宣伝の利用した」と思います。その宣伝が、原告の「名誉を傷つけている」と主張されているのだろうとの想像です。

★と、なりますから、近藤さんの尋問があれば、傍聴もできたらしなくてはいけないなと思ったりです。どうなりますかね・・

新しく「飛び火」した太陽光兼摂に係る疑惑問題

★田邑・一宮太陽光発電事業をめぐる「不思議な動き」の一つ、東京裁判と、地元への「対策費」の使われ方問題ということでしょうかね・・・近藤議員の3月議会がきっかけとなり、財産区責任者への「お金の流れ」は、間違いで、【違う人】へのお金の私だったということを、原告側が、自ら証明したことから、【違う人】の地元町内というか、地域のひとたちは「大変な」ことです、もちろん【違う人】にとっても、こんな形になるとは「夢にも思ってなかった」のではないでしょうか・・・

★しかし、お金を「もらいました、受け取りました」という「領収書」までが、裁判所に「証拠書類」として提出されてしまいましたから、「知らないこと」とはいえない・・・さりとて、現在の地域の人たち・町内の役員さんたちは、「全く知らない出来事」で、5年もまえに「お金をもらってので、今、町内に渡します」といわれても「とまどい」と「困惑」しかないでしょう・・・・そんなお金は必要ない、知らない、受け取らないという態度・・・まさに、新たな波紋が、田邑・一宮地域にひろがっています・・・罪なことですね・・・

★さてさて、ここまで書いて、?、誰が罪な人になるのかな、罪を作り出したのかな、と、一瞬戸惑いですね、、誰が原因なのか、わかりにくい「罪びと」と書いておきますかね。

5月2日(木)党を大きくしたいの願いの日でした

★久しぶりに気持ちよく晴れた朝です…昨日の午後は、原田あき子衆議院予定候補と河辺・高野支部の人たちと一緒に「しんぶん赤旗・日曜版」を中心として、対話と拡大行動でした。留守の家もいくつかありましたが、6人との対話が出来まして、結果として日曜版は3部にとどまりまして、もう少し増やしたかったの思い、留守宅をまた訪問したりしなくてはです。

対話では、「お金が無くて読めない」とか「新聞を読む暇がない」などの生活の実態も深刻な問題として話されました。私の議会報告「ごきげんいかが」が、郵送地域でよめないから・・・と、断られたり、いろいろですが、生活相談、住宅入居とか、老人ホーム―の入所手続きとかの話、問いかけもあり、新婦人への加入の話を後日行うこととした人もあり、対話としては、中々味のある内容の濃いい対話でした。

クールヒルの連絡ありでした

★4月30日の「市議会通達」は、タブレット配信を通じて、5月1日から10月末まで、クールヒルで、上着・ネクタイを「正式な公務行事」でない限り許可するというものです。本会議質問も、上着は必要、議員バッチも必要ですが、ネクタイなどは不必要ということのようです。

★クールビズは2005年に政府(環境省)が提唱した施策です。進行する地球温暖化への対策のひとつとして、夏に涼しい服装の着用を推進する活動を指します。一般的にオフィスワーカーの仕事服は長袖のスーツジャケットなど、肌の露出が少ないものが求められますが、クールビズではカジュアルな格好を仕事服として認めています。これにより、エアコンによって室温を極端に下げすぎることなく、快適に仕事に取り組みやすい環境が作れます。クールビズに法的拘束力はなく、適用するかどうかは各企業の裁量に委ねられています。なお、地方自治体や各省庁では、クールビズが国家の推進施策であることから、基本的には採用されています。

クールヒルズ

インスタグラムとは、何か、?、東京裁判の関係

近藤議員のインスタグラムsいうものでしょうか、先日来「この雑記」にも書いています、出来事の一つ、太陽光建設に関して、地元の責任者が「お金を受け取ったわけではなくて、別の人に渡したものが、間違って(誤記)で誤解を招いた」という経過に関してですが、近藤さんに許可をもらいまして、下の写真を紹介します、これが、近藤さんのインスタグラムをはじめとして、SNSに挿入された写真です

unnamed

これが、裁判所に提出されたもの野コピー写真です。別の人が受け取ったとする「領収書」の写しを「名前を伏せて紹介」しています、個人のプライバシーの保護という意味で、実名ははいけないとの思いで「伏字」の写真を表示しているようです、ところが、この「伏字になっているところが、個人の名前を書いている場所」ですから、見る人にとっては、「地元責任者の名前と思う人があるから・・・」と言う連絡が地元の知人からありまして、「そうかな、近藤さんの記事もあり、○○さんではなくて、別の人と思えないかな」、と、言いながら、いろいろと話し合いまして、笑い話のようなことでしたが、「かんちがいがある」とすれば、改めて、この写真の「伏字」は、

田邑財産区の地元責任者の名前ではありません、「別の人の名前ですよ」と改めて紹介しておきますね、、、

なんで、近藤さんのインスタグラムの記事を、ご機嫌の雑記で「書かなくてはいけないのか」ということになりますが、「元の責任者とは私の友」だから、そして、「よく知っている人から、誤解を生むかもしれないから、訂正してもらいたいというか、わかるようにしてほししい」と依頼されたからです…それにしましても、この問題、というか、裁判所にK氏から提出された「準備書面の内容」は、色んな所に拡散され、思いもかけないできごとが「副作用」として起こっているようで、何でこんな準備書面が裁判所に出されたのか、不思議、意味不明です、深いところで、「何かの狙い・落とし穴」でもあるのかもしれませんね・・

5月1日(水)メーデーの日ですが

★5月1日です、朝は雨です、1日降るのかも…メーデーの日、闘う労働者の祭典、メーデーとは、今は何だろう、最近は、参加もできていない、県労会議のメーデーが「コロナ禍」で中止になって数年、今年も津山では開かないそうですから、岡山まで行く元気無しです。連合関係のメーデーは、中央では4月21日に「おまつり・式典」等をおこなったとか・・・どうなのか、全く不明です。

自衛隊の指揮命令系統がアメリカ軍へ・・・そんなのがあり気か、アメリカの一つの州ではない日本なんだよ

昨日の、岡山県平和委員会からの連絡です…・岸田政権はいよいよ末期ですが、アメリカの言いなりで国民の生活実態を無視して戦争準備と改憲に躍起となっており、ついにアメリカ軍の指揮と自衛隊の指揮を統一することを公にしました。
これでアメリカの戦争に自衛隊を自動参戦させる仕組みが出来上がったことになり、5月の2+2で具体化されます。
敵基地攻撃能力で正式に憲法違反となった自衛隊は入隊勧誘を強化して、教育や様々なイベントに介入しています。4月28日には安保廃棄実行委員会で安保条約の宣伝を行いました。諸悪の根源、自民党政治と安保条約を終わらせて改憲のたくらみを葬り去り、国民と自衛隊員の命を守りましょう。
6月23日の日曜日には県内各地で安保条約をなくす宣伝を計画しましょう。

★通達の全文なんですが、津山平和委員会としても、何かの行動を起こさなくてはと思いながら、中々、実行に踏み切れませんというところ・

★日米首脳会談を読み解く。自衛隊と米軍の指揮・統制の枠組みを向上させることで合意した。NATO軍や米韓連合軍は統一指揮官を置く。これらと、日米との違いはどこにあるのか。安保協力は、日米だけでなく多国間に広がる新しい同盟の形を模索し始めた。というのが新しい事態ということですね・・・戦争への道筋、嫌ですね・・・

また、近藤裁判(東京裁判と称す)その後物語です

★何回も書きますが、何で、市議会で質問した案件」が、東京裁判に「準備書面として答弁書のようなものが提出されたのか」ですが、その後の動きですが、三月議会での質問は「地元財産区の責任者が礼金のようなものを受け取ってもよいのか」という趣旨です、それが裁判所へ準備書面として【責任者ではなくて、別の人に渡したお金です】と丁寧に領収書までつけて提出という「丁寧な事柄」なんですが、【別の人】と言われた人、裁判所に実名で書類と領収書を出された人、にとってはまこと迷惑な、「降ってわいた話」と思えます。

★しかし、どんな立場の人であっても、太陽光建設に関係して「現金をもらってもいいものかどうか」も検討の価値ありですが、それは、それとして、お金をもらったと言われた【ほかの人】は、地域の人たちに【私が預かっていた金子】と説明をしているようです、平成30年10月~「預かっていたお金」ということのようです。地域のお金ということでしょうが、地域の幹部の人たちはそんなお金は知らない、聞いていない、今更【そんなお金は受け取れない、いらない】という趣旨のことを主張しているとの話が、知人から連絡があり、子細の話が昨日の夕方伝わってきました。

★確かに、「意味不明のお金」と言えるかもですね、、、受け取れない、いらない、巻き添えを食わない」という措置は、まことに、見事、理にかなった方法と思えて仕方ありません、拍手ですね・・・                    

★改まって、「地元の責任者の無罪には、大いに役立つ文面」とは思いますが、さてさて、東京裁判の原告側の皆さんは、【地元責任者を、そこまでして、守るというか、擁護する必要があるのか・・・】本当に、何のために、何があるからでしょうかね・・・そこまでしてとは、無関係の裁判に書面をだして・・・という意味ですから、誤解のないように…                  

★この裁判所に提出した準備書面と証拠物件の3件は、例えば、市長に、「こうなっているのだから、近藤議員の質問に明確に答弁して下さい」というお知らせ、とか、知恵だしとか、答弁に使うとすれば、それは、それとしての価値観があるのかもしれませんね・・・意味の分からない言動が起こるこのころの出来事、それを書き続ける「ごきげんいかが」も、訳が分からないことを書き続けるということになりますね。