3月21日(木)市議会だより「ごきげん」発刊日

★昨日の春分の日、少しゆっくりとして、畑の野菜でも手入れするかなと思っていたのですが、あいにくの小雨、風が冷たく吹き、ときどき、雪交じり、みぞれもありで、寒い、寒い1日でした。今朝は、車のうえ、草木の上は、雪が薄っすらとありました。

朝雪

昨日は、しかたなく、畑の整理はあきらめました。午後は、さくら会館に出向きまして、幾つかの雑務を終え、「市議会報告のごきげん」を、印刷してもらう人に手渡ししまして、3時からは、先だって亡くなった義理の弟のように付き合っていたSさんの法要でした。

市議会報告・ごきげんいかがの発刊は・・・

★毎週木曜日付けで発刊しています、末永弘之の市議会報告、新聞赤旗に乗せてお届けしていますという代物、今日が1344号です。今回は、19日に終わりました3月定例市議会の最終日の、久米市民プールの建て替え問題の特集という感じて作りました。作ったのが、20日の午前中で、20日の午後に構成してもらい、印刷してもらい、いわゆる配達のポスト卸」をしてもらいまして、今朝の赤旗日刊紙に入れてもらいます。

★そして、木曜日に分局に届きます、赤旗日曜版のポストへの仕分けをしてもらい、市内各地にあります、配達車のポストに卸していくという段取りです。木曜日の朝の日刊し、木曜日にポスト仕分けする日曜版、これに入れてもらうのには、水曜日中に作成・印刷しないとダメと言うことですね。

春分の日とは昼と夜の長さが同じになる日

2024年の春分の日は、3月20日(水)。太陽は赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日だ。しかし、厳密にいうと実際には昼のほうが少し長いそう。 
この日は国民の祝日で、戦後の1948年に公布、施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により制定。祝日法上の春分日は毎年3月20日~21日ごろのいずれか1日とされており、実際には日付が指定されていない。祝日法の春分の日の項目をみると、太陽が春分点を通過する瞬間が「春分」と定義され、春分を含む日のことを「春分日」とし、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」とされている。

★私事ですが、今から55年前の3月21日の春分の日に、結婚式をしました、春分の日は、21日とずーと思いこんできましたが、最近になって、20日でも、21日でも、太陽光の関係で、変化するということを知りましたというお粗末なこと」です。

久米公認プール建設決定へののプロセス、こんな以下怪我「偶然」にあるんですよね・・・・どう思われますか。

3月議会市議会で、議員多数の力で、公認プールとして久米市民プールの建設への一歩が決まりました。私=末永が、反対討論で指摘した、とても、おかしな物語があります、紹介しておきます、どう思われますかの問いかけをしながらです。

※当局は、過去3度の議会請願を受けて、決定した、と、しきりに説明しますが、①最初の請願は平成17年12月議会に掛けられたもので、私も議員でした、「総合屋内50メートルプール建設」の請願で、そして、この時は、県の水連をはじめとして、連合町内会・老人クラブ・高体連・障害者福祉会など23団体からの請願でした。これが最初に議会が議決した請願の内容です。  ②2回目が平成3年中12月議会で「総合屋内プール25メートル」の建設への請願で私も紹介議員でした。内容は、久米での建設などは一切触れていません、50メートルが出来ないので、せめて25メートルをとした請願です、その時の請願団体は津山水連です。そして、                ③3回目が令和4年9月議会への津山市スポーツ協会からの請願です。この時も、場所の確定はしていません。この請願団体の津山スポーツ協会の代表者が、市から諮問を受けたスポーツ振興審議会の責任者となっているから「おかしい」との指摘をしてきたわけですが、もう少し、子細を見てみますと、

津山スポーツ協会は、まるで「津山市のスポーツ課(体育館にある)」の組織と言えるんですね

※市長が、この団体の参与、そして※教育長が、副会長、

※理事会の副理事長が地域振興部部長で、

※事務局長は市のスポーツ課の課長で、                 ※事務局次長は、スポーツ課の職員と各支所の責任者がなり        ※事務局員は、スポーツ課の職員全員が当たるような組織となっています。

★普通の組織ですと、請願などの主な文面は事務局が(案)として作成しますね‥‥すなわち、常識的に考えのスト、平成4年の請願書の文面は、事務局が作成(津山市が作成)、すなわち、市のスポーツ課が作成し、スポーツ課が、それを議決した市議会の結果を受けて、津山スポーツ課が計画を企画し、スポーツ審議会に諮問する、                        ※其の事務局も市のスポーツ課がする、という、いたり、尽くせりの津山市の思うとおりになる仕掛けがあると言わなくてはいけません、        ※これを、沢山の市民の意見を聞いたとか、校正・多面的にいろんな角度から意見交換して答申が出たなとど述べているわけですから、全く持っておかしいと、強く申しておきます。

トこんな趣旨の討論をしましたが、率直なご意見聞かせてくださいねです。

こんな内容を持つ団体が、請願したということなんですね、、「3回とも同じではない」という説明は一切しないで、「3回の請願を採択した議会の意向をくんで」とだけ説明するとは、これまた、何んとも言い難しというところですね、、ご立派というべきかもしれませんね。

3月20日(水)春分の日でお休みですが

★今日は、春分の日でお休みです。ゆっくりの目覚めと、遅めの書き込みです。

予算執行にあたって付帯決議を付与する提案がありました

★昨日3月定例市議会が終わりました、一つの課題でした「久米市民プールの予算」は、少しだけ、普段違ったコースを歩みましたが、結果としては、多数決で予算は通貨、そして、予算執行にあたっての「付帯決議」を三浦議員が提案しました。ここが、普段と少し違った動きということです、三浦議員は、

当該事業にかかる予算執行の際には、以下の要望に十分に配慮した上で 取り組んでいただくようにお願いしたい。

・当該事業の目的や効果、財源や将来負担、展望等をまとめた資料を、全ての市民 に対し、あらゆる発信手段を活用して、わかりやすく継続的に伝えていくこと。

・当該事業実施にあたり、あらゆる広聴手段を用いて継続的に全ての市民の声を真 に聞いていくこと

との提案でした。私の考えと多少の違いがあることは、仕方ないことです、私は、あくまで「公認プールでない現在機能の建て替え」をと思っていますが、市民の意見を聞いていない、当局の示した資料は不十分なもの、という考えは、まったく一致していまして、賛成討論を行いました。

結果としては、付帯決議も、賛成が十人、反対が十四人で否決」となりました。

何事もむずかしいですね、特に、反共の風土は、亡くなりません、特に、こんな場合は、私が提案したり、音頭をとったりした課題ではありませんが、単なる賛成者の一人なんですが、怖い反共風土・・

★お前は「共産党か」「何で共産党と手をくむのか」「末永と手をくんでどうするんなら」等などで、各議員かどうかは知りませんが、少なくとも、賛成をしようとする議員、賛成する議員に迫るという感じです。そんな中での採択、多数には、なりにくい、ならない、

これは、昔の話でしたが、当局が作成した質問・討論の原稿を読む、作成料に○○円を出した、もらった、という言葉をよく耳にしてきました、今も、生きているかかもしれないという感じも無きにしもあらずの世の中ですが、さすがに、お金の話は耳にしなくなりましたね‥‥何人かの議員さんの質問原稿を当局が作るというのも、たんなる「噂」であり、証拠などどこにもありません、・・・お断りですねとはいえ、現実は、当局・市長の思いのままの政治が、平然とまかり通るということになるのは必然かなです。

3月19日(火)3月議会最終日です

今朝は太陽が出ていますが、予想では「曇り・雨模様」ということですが、どうでしょうか、昨日は、とても風の強い日でしたが…。

久米市民プールの公認での建て替え予算、予算修正を委員会で決めましたが、本会議・どうなるか注目です。

今日で3月議会が終わります。1年前に選挙でお世話になりまして、「通るわけがない」とか「80の年寄りがみっともない」もいわれ「何しに市議に返り咲くのか」まで言われ、それでも「末永さんが今の津山市議会にはひつよう」という、小さい声に助けられまして、やっと当選させてもらってから、4回目の定例会議です。いわゆる「一巡した」ということです、1年という区切りは、もう1か月程度後になりますが、5月1日からが議員の始まりです。なんで、4月1日からと、区切りのみ良いところでしなかったのか少し不思議な感じはしますが、それは、それとして、4回目の定例会議、定例会議は年4階ですから、これで一巡です。

★何回もこのブログに書いていますが、久米市民プールの建設予算、どうなりますか、大いに注目されるところです。この予算を審議した総務文教委員会で歯委員長採択とはいえ、「予算を否決・組み替える」ということが決定されまして、本会議には」として委員会報告として報告され、普通ですと「委員長報告の通り決することに賛成の諸君の規律をもとめます」ということで、可決されてもいいのですが、この予算は、そうはいかない感じですね。

★となりますと、予算の修正案が「先に提案」されて、賛否が問われ、修正案への酸性が「少数」ということになりますと、修正案否決となり、元の死が提案している予算の是非論が問いかけられるようになってきますから、「他の議案・当初予算関係が18件、補正予算関係が12件、条例改正議案が14件、その他案件14件と合計58件の賛否が問われ、反対する議案がありましたら、分離採択ということになり、通常に帰るということになります・

★私は、依然として、「せめて公認プールでつくりなおす」ということだけでも、やめてほしい、と、思いますが、討論で主張することしかざんねん」ということになりますね・・・いつものことですが、思うようにはなりませんですね。

3回の議会への請願が採択された、とは、?最初は、50メートルの公認プール建設から始まった請願です。

私との論議も含めてですが、当局は、市民との論議、市民の意見聴取は充分にやった、これ以上聞くことは考えていないと、かなり強腰・強弁します、その中でも、もっとも、らしく、議会で3回も公認プール建設をという請願が採択されている」ことを理由に使いますが、それも、?ですね。。。おかしなことです。

最初の市民からの請願は、市内に50メートル公認プールが欲しいという請願でした、平成17年ですから、私が在籍してい時です、久米市民プールの25メートルプールの公認化ではありません、これが、説明としては、間違っているわけです。2回目の時から、50メートルが無理なら、25で「公認を」と請願が変化し、私も、この時は、紹介議員になりました。内容は、久米ではありません、久米のプールの建て替えとは関係なく、市長へ50メートル公認プールを、それが無理なら、25メートルの公認プールを…となっており、あくまで、市中を対象としています。

市のスポーツ協会からの請願」に代わったのは、平成4年からです、この時も、地域は限定していません、しかし、いつの間にか、久米のプールの公認化が言われ始めたわけですからね、、、歴史の史実を「歪曲」してはいけないとおもいますが。。。併記で、さも、全部、3回とも久米の25メートルプールの公認化を過去の議会はきめた」というニュアンスで説明するということをしているわけで、これはおかしいことだと指摘しなくてはです。

新しい課題の提起、相談です、虐待とパワハラなどの解決へ、また、一波乱ありかな?

★先日から、鏡野町にある「施設」で、津山市民の方もお世話になっているところですが、元職員のかたが、「虐待あり」(津山市民の人も被虐待者のひとり)・パワハラもあり、そのうえ、給与の未払いもあるという相談です、バタバタとしていまして、昨日、やや、落ち着いて、気になる情報を整理するために、元職員の人から聞き取りをしました。

★何回経験しても、行政、県や、市ゃ町に訴えても、「納得のいくということで、具体的な問題は答えないという蟻れ方です。宮地前市長が会長をしています、福祉施設のあり方を考える会」として、問題にしてもらうように手配をしました。給与の未払いは、労働基準監督署にも提訴していますが、中々困難な様子で、すでに弁護士を紹介して、一度、面談を終えていますから、これは専門的な法律相談へということになりますか、近く、話し合いをして、県などへ申し入れをするかなです。

3月18日(火)米海兵隊は日本原へ来るな!

昨日の日曜日、17日の午後からは、国道53号線津山市役所勝北支所前交差点で、「米海兵隊単独訓練許すな!」「米海兵隊は日本原演習場にくるな!」の市民代のサイレント行動でした。岡山市や倉敷市、赤磐市などからも3があり50人を超える人たちが集いました。

午後は雨という天気予報でしたし、家を出たのが12時30分過ぎでしたが、小粒の雨が、ポツン、ポツンと、車のウインドーに落ちてきまして、雨か、と、思わされましたが、勝北についたときは、あめ粒は無くて、曇り空、さほど、寒くも、冷たくもなく、ほっとしました。終わってから、仲間と「お茶」にして4時過ぎに帰りましたが、また、ポツン、と、小雨でしたが、それもやみましたね・・・ということで、昨日は、1日曇り空、寒さは無く、暖かくなってきたという実感でした。

実は、昨日の午後には、岩国基地からの海兵隊が「国道を通って日本原演習場にはいるかも・・・・」という変な期待、感じもありましたが、結果としては、今日と、明日で多数の海兵隊が入ってくるということの様でした。

海1

海2海3

海4

海5海6

明日が、3月議会最終日です。

2月26日から始まった3月定例市議会も、明日、最終日です。午前10一時から全員協議会、午後一時から、本会議が再開され、提案されています58の議案(当初予算関係議案が18議案・令和5年度補正予算関係12議案・条例改正議案14議案、その他案件が14議案)の各常任委員会審査の審査結果が報告それ、質疑・討論があり、採択へと行く予定です。

★どうなるのか、なのおおきな問題は、総務文教委員会で「委員長採択」(多数決)で決まりました、久米市民プールの予算の組み替え予算の課題です、わかりやすく言いますと、多数決で久米市民プールの予算が否決された」という感じです。それが、本会議で、どうなりますか、委員長報告通り決まりたいですが、無理かもしれませんね。少し、最終決定までには、時間が必要かも…・そして、追加される、加議案(人事案件)もありますが、終わりが少し、ながくなるのかもしれませんね。

私は、委員長報告へ反対・賛成」の討論です、久米市民プールに関しては、せめて、「公認はやめるべし」と、委員会決議、本会議決議でも欲しいとの思いが強いのですが、一人会派では、何んともしがたいですね・・

3月16日(土)3月議会最終日への動き微妙です。

★土曜日の朝、やや、ゆっくりです、外は晴れています、昨日は温かい1日でしたから、今日も、温かくなってほしい…・久米市民プールの予算、委員会で「予算の組み替え案」が委員長採択ということでかろうじて「可決」となりまたが、明日の本会議では、どうなりのスカ、マスコミに報道された副市長のことば「議会最終日までには、何とか、原案が通るようにがんばる」という意味合いの談話が紹介されていましたから、かなりの力で、各議員に「原案に賛成するような工作」が行われているのでしょうね・・・

どうあれ、やはり「津山の政治は、どこかが、変・惜しい」のではないでしょうかね・・・。

この現象、談話は、「やはり、今の津山の政治は、何かがおかしい、どこかが変」と言われるゆえんが見えますね・・・裏の舞台で、「何かをする、そんなことがあることは、ある」と思いますが、こう、あけすけに、「津山市の提案の方に賛成してくれるように議員をせっとくする」というようなことを言うかね‥‥まぁー、隠しごとをしないということでは、そうか、と、なりますが、政治の玄人ではないですね、、、「議会の結論を粛々と見守ります」とか「議員の皆さんに是非ご理解を頂きたいととかまでではないでしょうかね・・

という当局のあり方と、深くかかわって、議員がどう動く理科です、私が議員出なかった8年間に何があったかは、わかりませんが、私が議員に返り咲いてからは、久米市民プールのに公認プール建設案、過疎債の21億円の使い方、などに、大きな反対の声がありまた。そんなしたらリコールがまた起こる、とか、一つの地域に、そんな多額の過疎債を使うことはおかしい、とか、市民の意見が聞けていない、公認プールと非公認での「対比がない」とか、批判的な意見ばっかりだったんですが、最後は、さてさて、どこにいくのでしょうかね・・

ブログで紹介すべき事多しですが、中々書ききれません

★毎日でもありませんが、次から次へ、色んなことが起こり、元々、やらなくてはいけない課題もあり、新しいことも加わりです、           ①16日が、自衛隊に住民票を渡していた案件での、市民団体との話し合い、と、其の打ち合わせ会議、

自衛隊1自衛隊2

写真は、自衛隊への住民戸籍に関する申し入れの様子です。 

                                                                              ②9日の苅田アサノ元日本共産党衆議議員をしのぶ会と、昼食会・苅田亭の視察など

③14日は太陽光建設をめぐる近藤裁判と、議会の様子報告事務挙を苦会議、④申告に関する記帳相談とその実務、                  ⑤9日の孫の結婚式、その前日と前々日の末永家族の雑談物語、そして、終わってからの家族会と決心式の写真など眺めながらの物語、         ⑥近藤議員の本会議質問の余波とその対策と、総務文教委員会での当局へのお願い、と、近藤議員へのお尋ねとお願い、                ⑦愛和荘とは違った施設での虐待と賃金未払い問題の相談、…       ⑧17日の米海兵隊くるなの抗議集会の段取りと連絡、、、

なにも手がつかないですが、美作水平社創立100年記念し編纂。。。。。

そして、市議会での様々な動きと課題、などですが、どれも、気を抜けない大事な問題です、少しは、家庭の所用もありでバタバタですね、

 

3月15日(金)昨日は、議会活性化調査特別委員会でした

★今日は、自衛隊に名簿を渡していた件での、市民だいたいと使途の話合いの日です、そして、3月定例市議会も、19日の最終日に向けてのいろんな動きがあるようですね、久米市民プールの委員会での「予算否決」という事態の中、当局の「巻き返し策」がかなり進んでいるような感じではありますし、最終日に向けてどうなることやらです。

★昨日は、市議会活性化調査特別委員会の日でした。広報調査特別委員会(市議会だより編集委員会)と2つ、特別委員会の同時開催ということでした。活性化委員会では、市議会議員の「視察研修費」についての公開の在り方などを中心として論議しました。視察研修費には、①委員会の視察費、②会派の視察費と大きく分けますと2つあります。

この視察の目的とか、行先とか、学んだ課題とかを、報告していますが、それを、市議会のホームページなどで「公開する」という方向では確認しましたが、いざ、ホームページで立ち上げということになりますと、議会事務局職員の手を取るようにもなり、相手の「個人情報などどこまで公にできるか」など、クリアしなくてはいけない課題をどうするかです、基本としては、「来年度から実施する」という方向性は決めましたから、粗利具体化の方法ということになりますね、、

市議会「役職づくりの申し合わせ」について、守るのか、守らないのか、時代の流れで「変更する」のか、1年後ですから検討を

3月議会で、今議員の任期が、1回転(年に4回)したことになります。選挙との関係で言いますと、4月が来て1年ということになりますが、、、来年の3月議会には、正副議長などの「役員の改選」となりますから、1年前には、「申し合わせ事項」が完全に無視されてことが運びました、そのことから、「残り1年で、申し合わせ事項」の変更が必要なら変更を協議すべきではないか、しないのなら「申し合わせ事項を遵守する必要がある」という意味の提案をしました。

★ただ、市議会活性化委員会の仕事かどうか、は、検討の余地あり、会派代表者会議、議員会議あるいは全員協議会、など、論議する組織は別として、議長室を中心として「検討する、協議する」ことはすべきではないか、後、1年ありますから、時間をかけて「変更するところは、どう変更するかを考えてほしいという問題提起でした。

 

3月14日(木)今週の「ごきげんいかが」はお休み

★曇り空かな、昨日は日中とても風が強い日かな、お昼休みに外に出ただけですから、1日のことは不明、お昼は、かなり強い風でした、今日はどうかな。

うっかりとしていまして、先週のごきげん」で案内すべきでしたが、紹介できずでした。10日号と17日号の赤旗日曜版がが合併号で発刊しません、と、言うことで、ごきげんいかがもお休み、3月議会、本会議の質疑、委員会の出来事、久米市民プールの論議、もまさか大学の公立化の課題など、太陽光建設、逆隊問題など継続の課題などなど、書くべきことはたくさんありますが、来週号からですね。

昨日の総務文教委員会・久米市民プールの「予算組み替え動議」が委員長採択で可決されました。当局提案予算が否決ということです

★昨日で、総務文教委員会の審査は終わりました。午後7時まで掛かりましたが、一つの久米市民プールの公認プールでの建て替え予算」河村議員から予算の組み替え動議」が提案され、結果としましては、三浦・末永と河村の3人が賛成、中島・広谷・寺坂が反対ということで、賛否同数となり、金田委員長が賛成」として可決しました。本会議審査がありますから、これからどう動いていくのか、見定めなくてはいけませんが、予算がひけつされた」ということになります。

★最初の段階で、かなり「変なこと」がありました。それは、提案理由の説明の中で「プールの予算以外の予算は賛成します」という説明でしたから、「このプルの予算を盾にして、他の予算に賛成か反対かまで言及すべきではない、そんな提案はあり得ない、そのままの提案理由なら、私=末永は、賛成できない、と提案、少し、難航、金田委員長が、其の提案理由の文言を削除する」ということで、まとめに入り、その他の提案理由の説明の中にも、訂正が必要ということで、一応、それなりの理由が出来上がりまして、私も予算の組み替えに賛成する、となった訳です。

私は、そもそもの公認プール建設をやめるで良いと思っていたのですが、甲にランブールではないプール建設を‥」という条件で、予算は通しておく、ということは出来ると判断ですが、其の意見は、言うてみただけでしたが、当局にハ確認しましたが「そう決まったら、その方向で国に対しての記載は申請できる」という意味の答弁でしたから、国に要請する時期、今までのしんようどあいなどに、「大きな傷はつかない」という判断もしたのですが、言うただけですから、表面化しませんでした。

3月委員会2

3月委員会4 (2)

3月委員会 (2)

上記三枚の写真は、委員会の風景です。

明日は、自衛隊に15才と18才の名簿を渡していた、市民団体で、津山市に申し入れ」の日です

★総務文教委員会でも、簡単な論議となり、基本的な質問はしましたが、あすは市民団体での申し入れです。申し入れの文面など「市民団体の人たち」が作成しまして、杣整理も含めて、準備です。

3月13日(火→水の間違い)総務文教委員会の日です

★昨日は、かなり強い雨が11時ころまで降りまして、あとは、少し寒さ」はありましたが、曇りㇾ空でした、夕方は「さむい」という感じにもなりましたが、今朝は、晴れていますが、いちにちどうかな・・・、

★津山市議会、委員会審査3日目ですが、普通は「予備日」といわれていまして、審査が1日で終わらない場合の予備日です、まさに、今回の総務文教委員会は、11日(月)だけでは終わらなかったために、今日の午前10時に再開です。久米市民プールの公認プールとしての建て替え問題が、中々終わりを見ないで来ましたから、今日は、どうなるかなです。文教(教育)分野は、まだ、手付かずのままです、1日で終わるかなです。

自衛隊に「若者の戸籍を渡していた」とは、

11日にの総務文教委員会、令和6年度当初予算の審査に先立ちまして、当局から、「昨年10月の決算審査の委員会で、末永議員から質問がありました、自衛隊に有権者名簿・戸籍を閲覧したり、コピーにして渡してはいないか、との旨の質問があり、【渡していない】という旨を答弁しましたが、その後の調査で、住民票基礎台帳からコピーを渡していたことが明らかとなりまして、間違った答弁をお詫びし、訂正させていただきます」との旨の説明がありました。

なんで、そんなことになるのか、2つの意味で大きな疑問、2つの大きな何でですか、です

★お詫びして、答弁を訂正したらそれで良しとはならない問題、2つのいみで「なんでなのか」という疑問ありです。一つは、わたしになぜ、嘘をついたのかです。私は、答弁を聞いて、市民団体の代表者に「津山市は、自衛隊に名簿をわたしていない」と報告をしました。それが「嘘」であったわけで、市民団体の皆さんから、お叱りと、うそをつかれて、見破れなかった議員としての批判の対象です。

★ということでの責任も感じてほしいし、何で嘘を答弁したのか」が、重大な問題です。もう一つ、重大なのは、「いかに、国が閣議決定で、違法とまではいえない」という趣旨を決めて、地方自治体にその胸が通達されたとはいえ、個人の人権、個人情報を、本人の自衛隊に渡す。と、言う大きな間違い、何で渡すのかがもう一つの問題です。と、意見を述べました。

問→どんなことをして名簿を渡しているのか仔細が知りたい                答え→自衛隊からの申請によって15歳の名簿を閲覧・コピー、そして、18歳の名簿を渡しています。渡した名簿の人たちに許可はもらっていません。違法ではないと思っています。                         問と意見→個人情報保護に違反している、いかにに、国から「違法ではないと指示があっても、提出しなさいとはなっていないはず、どこかがおかしい、間違いと思ってください。

★そもそも、谷口市長になって、すぐ、①特別に選挙公約にあったわけでもない、②市民から話題となってその対応が急いですることではなかった、③国から急いで返事をするようにといわれたわけでもなかった、にもかかわらず、当選して、1週間か、10日くらいで、海兵隊の訓練を許可する、と、生命を出したのがおかしかった。

★防衛省から「海兵隊の訓練にあたっては、地元自衛隊が基地を利用していないときに使う、と、言う条件であったのに、「市との覚え書き」では、その条件を外してしまった、ここにも問題がある。自衛隊は、保母、毎日使用しており、自衛隊の使用しないときに、海兵隊が1週間、10日間と、訓練ができる日が連続して取れない、と、言うことで、その条件を外してしまい、演習場の西と東を双方が使って訓練する、と、なってしまった、

★この経過が「あたりまえ」と思っている行政の在り方は、反省が必要、普通の考えでいろいろと判断すべきではないか、などと申しておきました。明日になりますが、市民団体としての申し入れも行いたいと考えています。

3月12日(火)昨日の総務文教委員会・明日も委員会

★日曜日と月曜日に「お休み」しました雑記帳、3日ぶりの書き込みという感じです。昨日は、市議会が常任委員会審査日でした。総務文教委員会と厚生委員会の2つが開かれまして、明日が、産業委員会と建設水道委員会ということになり、総務文教委員会は、文教関係が明日、13日に行われる予定です。

久米市民プールに関しては委員会の審査が終わらず、13日午前10時まで「論議を中断」としました

★今議会では、総務文教委員会に23議案が提案、審査されますが、令和5年度一般会計第10次補正予算、令和5年度津山市土地開発公社生産事業独別会計補正予算第二次分が全員一致で採択されまして、議案第78号令和6年度一般会計当初査さんの審議が、午後5時になっても尽きないで、11日は「休憩」として、13日の午前10時に再開ということで終わりました。

★久米市民プールの公認化に関する予算、1581万円の予算、そして、令和7年から8年にかけての債務負担行為20億6390万円についての質疑が多く出され、午後5時には質問が終わらない、残されたということで、13日まで「休憩」として、昨日はわおったということです。

★久米市民プールに関して、主に質問したのは、私=末永と三浦ひらく議員、曽田の議員は時間が足らないということで、河村・金田両議院が、資料の請求も含めて、聞きたいことの原だけ説明して、午後5時になりまして、「会議時間は午後5時までとなっていますから、本日は、ここまでの論議して、13日午前10時にいい南海をさいかいする」と金田委員長の言葉で終わりでした。

午後2時46分に「東日本大震災から13年」ということで、委員会を中断して、「黙とう」をみんなで行いました

★東日本大震災は、2011年3月11日14時46分頃に発生。三陸沖の宮城県牡鹿半島の東南東130km付近で、深さ約24kmを震源とする地震でした。マグニチュード(M)は、1952年のカムチャッカ地震と同じ9.0。これは、日本国内観測史上最大規模、アメリカ地質調査所(USGS)の情報によれば1900年以降、世界でも4番目の規模の地震でした。

被害状況等については、まだ行方不明者も多く、全容は把握されていません。緊急災害対策本部資料によると、震災から3ヶ月を超えた6月20日時点で、死者約1万5千人、行方不明者約7千5百人、負傷者約5千4百人。また、12万5千人近くの方々が避難生活を送っています。現在でも、原発事故現場をはじめとして、帰宅が出来ていない人たちもたくさんおられます。元の生活には帰れないという大変な事件です。

津波

写真は、当時の津波の様子を写した画面です。田老地域と思います。

「生き残った方の顧問」と呼ばれて

海沿いのプールへ向かった1台の車

高台にある高田高校グラウンドから海を望む。水泳部が練習していた屋内プール施設は海の近くにあった=2011年3月17日、岩手県陸前高田市、井上裕一撮影

3月9日(土)明日と月曜日は、お休み

今日は土曜日、あす「孫の結婚式」です、おめでたいことですが、昨年秋頃からの話の進展なんですが、今年2月に入ってから、その準備、彼女の関係家族の皆さんとあいさつしたり、式場の準備したり、バタバタとしまして、体調が少し悪くなったのが、2月中頃で、その時に、さくら会館の1階で「焼肉」を経営している人の父親がなくなり、続いて、日上の私の「義理の弟」が無くなりました。焼き肉店から言いますと、おじさんになりますから、バタバタとしまして、2月16日に、資源循環施設組合議会があり、19日に議案説明会、26に本会議開会で、3月4日から質問戦へと、なんか、頭の休まる間もない感じの日々でしたが、日曜日の結婚式で「少しは落ち着く」かなです。

昨日の久米市民プールの総務文教委員会の呼びかけ市民との懇談会は約40人の参加でした

総務文教委員7人、そして、数人の市議、当局の説明員5人、マスコミ、そして、市民の方々、合計で約40人、後任の意味がない」「当局のいろんな指数に疑問」「けいざいこうかとはなにか」多くの意見を聞いたというが、私も久米プールを利用している一人ですが、綿には、何にも聞いたていない」などですが、全体としては、公認プールは必要ない」と意見が多く出されました。

2

3

 

1

この話し合いを受けて、月曜日から、総務文教委員会です、市民の意見も参考にしながら、予算」をどうするかを結論を出すわけです。

★この雑記、月曜まで小休止させてもらいます、火曜日・12日には、立ち上げます。よろしくお願いします。