9月26日(火)決算の質問、難しいねです

★火曜日、やや曇り空で、昨夜は、蒸せました、朝は、蒸せてはいませんが、スッキリとした空ではありません、雨にでもなるのかもです。明日が、決算の質問の日です。

議事はストップか、質問を変えるか、ですが?

★決算の質問本会議、議長に「発言通告」が出されまして、わたしと「やや似たことを質問通告」されているK議員と少し話し合いまして、議長のお達しことば「決算以外の質問はするな」という命題です、何が決算質問だと思っているのだろう…憶測でしかありません、そして、こちらが「決算は、これもしつもんできる」と思って質問しますが、議長が「違う」と判断して、質問を止められたら、さて、さて、どうなりますか。ここは、とても、微妙なところですが、

★議事の進行という点では、内容ではなくて、議場内は「議長に絶対的な権限」がありますから、「決算の質問にしてください」くらいは、仕方ないかもですが、「やめてください、発言を止めます」と、まで、発展しますと、穏やかではないですが、「休憩」となるか、「質問をやめるか、変更するか」になります、さてさて、絶対権限を持つ議事進行の点では、議員の側は、「どうにもなりません」というところに陥ります。

私の質問と多少ダブル感じですが

★田邑財産区との土地利用計画が「地上権設定契約」で、津山市の山林部分、いわゆる赤線道路部分などは、普通賃貸契約です。普通の賃貸契約でも20年契約が可能と思いますが、なぜか、1年契約、1年ごとに更新という方法をとっています。平成4年度一般会計決算で、山林が一年間で1万5千501円の収入で、赤線部分は、約7か月分で2千242円となっていますが、なぜ、こんなに安いのか、などがダブるかもです。

さらに、津山市の土地は、1㎡が0、43円ということでした。財産区の方は、1㎡が18円を超えている、何で、津山市は、こんな契約をしたのですか、わかるように答弁してください。そして、平成4年度、決算年度は、8月15日から「貸付賃料」をもらっています。

★この時の契約は、2つの要素があるようで、山林と称される部分と、いわゆる赤線と言われる部分、赤線部分が、少し、ややこしい感じ、令和3年12月1日に契約し、令和4年1月28日で、変更契約をしています。年額2242円が1年分を支払うとされ、1か年に待たない場合は、日割り計算となって1046円の歳入・・・とされていますが、前年の12月に契約した土地の賃料が「8月からでないともらえない」ということ、なんででしょうかね、、おかしなことですよ。どう問いただすか、難しいところではありますね。

まぁー、いろいろと、財政の仕組みは、専門官でないとわからないこと多しですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">