日別アーカイブ: 2024年6月17日

6月17日(月)一般質問1日目、5人の質問日

★今朝は、今は、晴れていますが、曇りから雨になるとかの予想です、昨日の日曜日は、変な天気、曇りで、晴れで、雨でした、岡山へ朝から出かけまして、岡山は降らなかったですが、夕方津山に帰りましたら、雨の様子が「かなりはげしかったのかな」という感じでした。

★今日から、市議会一般質問です。年に4回の定例市議会、さすがに「本会議がはじまる」となりますと、中々落ち着いて、他の事が出来にくいですね、まして、本会議での質問戦になりますと、まず、質問のこといがいは「事が出来ない」感じです。午前10時から、お昼1時間と、途中、トイレ休憩のようなことが午前と子5一回程度入りまして、夕方、日によりますが、3時~4時ころまで、議場、いわゆる「釘付け」ということになりますから、・・

★今日が5人の質問、政岡哲弘・広谷桂子・高橋寿治・丸尾勝・吉田耕造の各議員です。明日も5人です、

※ほかぞの千晶 1.第3次津山市地域福祉計画 ①ボランティア活動への支援について ②飼い主のいな い猫の去勢避妊手術の助成について 2.安心して暮らせる津山市について ①防災士の現状について ②気象アドバイザーの 任用について ③住宅の耐震化の現状について 3.高齢者支援について ①単身高齢者支援について ②終活支援について ③認知症の 方の支援について

※ 白石まこと 1.観光について ①森の芸術祭 ②「春はつやま」 ③鶴山公園の安全措置 ④津山まつ り 2.子どもたちを取り巻く環境について ①給食 ②第2子保育料 3.市民への対応につい

※ 寺坂 典子 1.第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について ①認知症施策 ②シルバー 人材センターの支援 2.帯状疱疹ワクチン公費助成について 3.市民からの要望 ①市長への提言箱 ②緊急告知防災ラジオについて ③女性活躍推 進計画について

※上山はるうみ 1.出産・子育てのしやすいまちつやま ①出産・子育てのしやすいまちとは ②公園整 備について ③津山市学校プール開放事業補助金について ④給食費について 2.ごんごバス運行ルート ①北部地域運行ルートについて 3.津山シェアサイクルごんちゃり ①現在の決済方法について

※ 勝浦 正樹 1.学校統廃合について ①体制整備に関する基本方針の考え方など 2.スポーツ振興について ①久米市民プール建設のスケジュール ②津山市のスポーツ 推進策 ③スポーツ推進審議会の答申 3.地域防災について ①能登半島地震からの教訓 ②個別避難計画の進捗状況 ③消防 団員の処遇

です。私の質問は、質問の最終日、20日(木)の午後3時頃からかな、?、です、私の前の4人の人の質問時間と答弁の時間、内容によって、大きく「変化する質問時間」ですから、正確にはわからないということですね・・午後からということは、間違いはないとおもいますが・・・