日別アーカイブ: 2023年6月24日

6月24日(土)美作水平社創立百年記念集会

今日は土曜日、朝から快晴の空、暑くなるのかも…昨日の午前中は、実行委員会、歴史物語・年表史誌にかかわってのスライド作成、何よりも受付で渡す、いわゆるレジメづくり、中々準備が進みませんですね、、時間がないのに、と、焦れば、あせるだけ「仕事が抜ける」という感じです、困ったことです。下の写真は、式典当日参加者に配布する予定の「レジメ」の表紙ですが、美作水平社創立の地・津山鶴山公園内の鶴山館の現在の姿です、100年前、「産声」を挙げたということです。

表紙

歴史検索の行事が2つ、スライドによる7歴史の紹介です、もう一つは、本音シンポにかかわる歴史を中心としての「パネラー討論」ということになります。4いずれもが、資料などの紹介と、県外と県内(津山市外)からの報告種を御願いしているところで、なかなか細かい段取りまで行き届かないのが、今の現状絵です、参加者も、まだ、把握ができていない状態ですか、ひとつ、一つ、前に向かなくてはです。

昨日の夕方からは、津山市民平和祭実行委員会

★7月31日をオープニングとして、津山市民平和祭りが開催されますが、其の実行委員会が昨日の午後6時からありまして、副実行委員長という立場での参加でした。おおむね、第1回実行委員会で相談していましたから、確認とか、相手との協議が出来たとか、チラシが出来たとか、各行事の丁寧な「確認が主な話し合い」ですが、項目が多いですから、結構時間がかかりますし、市民からの問い合わせなどへの対応も相談しておかないといけませんし、これも、簡単にはいきませんねです。

平和

★上記は、今年の各行事を「チラシ」です、各実行委員会加盟組織に必要な枚数、そして、書を鵜・中学校の生徒さんに配布する枚数などかなりの数を印刷です、6月末を目安に、各団体、各学校などへ配布されていきます、コロナの関係もありまして、3年ぶりに「予定される行事は、すべて復活」という今年の市民平和祭の行事です、7月31日・市役所ロビーで午前10時からおこなわれます、オープニング式典に、まず、ご参加くださいねです。

今日は、映画「ひまわり」の鑑賞です。

 そのジェット機は炎上しながら学校に墜ちた…。
実際の事件を元に今の日本に問う感動の意欲作!

あの悲惨な沖縄戦から生き延びた沖縄県民は、今度こそ戦争のない平和な時代をと一生懸命働いた。その矢先の1959年6月30日、突然、嘉手納基地から飛び立った米軍のジェット戦闘機が石川市(現うるま市)へ墜落し民家を押しつぶしながら、宮森小学校へ炎上しながら激突した。

住民6名、学童11人名の尊い命を一瞬に奪う大惨事となった。そこはまるで生き地獄の有様だった。沖縄戦で多くの命を失った県民にとって戦後の子ども達は正に沖縄の希望の星であった。遺族をはじめ県民の嘆き悲しみは尽きることはなく52年たった今日まで続いている。この映画はその遺族・被害者たちの証言を元に制作され、今や沖縄だけではない日本人全体が抱える基地・外交問題などに大きな疑問投げかける久々の社会派ドラマと言われています。